引きこもり系アラサー女子のイタリア留学記。
ゲームOTKのアラサー女子が今年(2017)の秋にイタリアへ留学に行きます。 準備とか留学中のことやさらっと日々のことなどゆるーく語ります。 インコとカフェLOVE。
こんばんは。留学まで3ヶ月をきっていることに昨日気付いたあまこです。何もしてない!やばい!!(お馴染みになってきたこのセリフ) あ、でもなんとなく?進展はありましたよ〜! 通う予定の語学学校に、勉強する期間の詳細を聞いたりしましてやっとこさ出発日が決まりそうです!土曜日になりそうなので、家族に荷物持ってもらえるかもと甘い幻想を抱いてます(笑) ちなみに、滞在許可証やビザを取らないで行くので、勉強できる期間は2ヶ月ちょっとになるかもです…意外と短くなっちゃったので、この留学で果たしてどれくらいスキルアップできるのか…w本当に旅行に行く感じに……w まぁ、「イタリアに住む」ということが大切なことだ…
を、焼いてみました。 レーズンやクルミ、チョコをぶっこみました。我ながらおいしかった…(自画自賛) あ、あとちょっと前にバーチディダーマも作りましたよ〜〜。 「貴婦人のキス」という意味のめんこいお菓子ですね! クックパッドさんで簡単レシピがあったんで作ってみたんですが…。 これがどちゃくそうまかった…!!!!(言い方) 母にも「あんたが作った料理の中でベスト1」って褒め言葉(?)をいただきました。みなさんもぜひ。材料混ぜるだけなんで簡単ですよ〜。 フィレンツェ行ったら本場のビスコッティとバーチディダーマが食べたいです。。。
みなさんこんにちは。あまこです。 三連休でしたがいかがお過ごしでしょうか? 私は友人宅に泊まりに行ってゲームして食っちゃ寝してゲームして、あとは家でゲームしてました。 …えっ?イタリア語の勉強??も、もちろんしましたよ!(白目) あ、そういえば。 私は留学期間が3ヶ月なので、留学ビザを取るのかどうか微妙で分からなかったんですね。ネットでググッてみると、 「3ヶ月以内であっても留学目的ならば取得が必要」とか書いてあるサイトもあったりして、まじかやばい!って思ってたんですが、どうやらいらないみたいですね、はい。焦って損しました、はい。 とりあえずめんどくさいことが一つ減ったのでよかったです! 3ヶ…
みなさんこんばんは。あまこです。 今日はイタリア語の授業でした。 はじめてだったので、ド緊張。 男の先生がいいな〜ユーモアがある感じのっ!って思っていたんですが、女性の方でした。。。(何をしに行ってるんだか) ショートカットの真面目な感じの方でしたが、ユーモアも感じられて可愛い先生でしたよ! 入門コースなので、ABCの発音から簡単な単語のスペルを読んだり、Piacere,Buongiornoなどの挨拶を中心にやりました。 事前に発音や数字だけは勉強していたのですが、やっぱり単語をあまり覚えていないからわからないのとかありましたね…。こんなんで本当に留学できるのか(白目) クラスの中には入門コー…
「ブログリーダー」を活用して、あまこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。