chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい) https://denkendera.com/

電験2種取得までを徒然なるままに日記にしたためております。ハッピーエンドで終わるよう精進します。

Amazonにて「本日もひたすら電験3種勉強日記」と「本日ももっとひたすら電験3種勉強日記」 読んで頂けると嬉しいです。

電験寺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/27

arrow_drop_down
  • ひまのつぶしかた 残り181日

    友人の遺品の中に「ひまのつぶしかた」という本がある。残念ながら現物が見当たらないけれど、実家か自分の家のどちらかにはあるはずだ。著者は「たま」さよなら人類を作ったバンドである。中身は完全に忘れてしまったけど、ひまのつぶし方の1つに「蟻についていく。」というのがあったと思う。実際に公園に行ってアリを観察した。虫の死骸をみんなで運ぶ蟻。反対方向に引っ張ると蟻もいて、邪魔してんだか、なんだかわからない。...

  • 電験を嗜む。 194日

    10代後半の頃だろうか?やたらと、色々な概念に疑問を持ち哲学書を読んだ。時間について、お金について、幸福度についてとか。結局それは何も身に付かなかったけれど、自分が若干不自由になった時に有り難りみを知るということはわかった。無くした瞬間に強烈に影響力や存在を知る。皮肉なもんである。例えば、お金が足りなくなった時は、お金のありがたみを知るし、病気になった時は、健康のありがたみを知る。お金が足りなくなっ...

  • 省エネ法改正でエネルギー管理士の需要が高まるか否かの問題 残り196日

    知らぬ間に省エネ法が改正され、名称も「エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律」へと変わったようだ。詳しくはここを読んで欲しいです↓2023年4月施行の「改正省エネ法」、何が変わった?大きな変更点として、今までは非化石エネルギーの使用は使用として換算していなかったけれど、これからは全ての使用エネルギーを換算するということになったので、自社の太陽光、風力、バイオマスなどのエネルギ...

  • 集中力のお話 残り197日

    何回も不合格を経験してきて、結局何が足りないのかなぁと思い返してみると、集中力なんだろうなと思った次第。集中力の欠如の3大原因と言われているのが、①睡眠不足②運動不足③スマホ脳であるが、全てにおいて自分に当てはまる。まず睡眠不足。自分は勉強を開始すると眠れなくなるらしい。勉強を開始する前は7時間とか眠れるのだけど、いざ勉強モードに突入すると、5時間とかひどい時は3時間睡眠になってしまう。勉強する時間を睡...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電験寺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
電験寺さん
ブログタイトル
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい)
フォロー
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用