chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい) https://denkendera.com/

電験2種取得までを徒然なるままに日記にしたためております。ハッピーエンドで終わるよう精進します。

Amazonにて「本日もひたすら電験3種勉強日記」と「本日ももっとひたすら電験3種勉強日記」 読んで頂けると嬉しいです。

電験寺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/27

arrow_drop_down
  • なまじ知識があるとオオゴトにしてしまうというお話し。

    会社にはそりゃ、たいそう働き者の事務員さんがいる。アタクシの斜め前に座ってお仕事されているのだが、その働く姿はまさにオーバークックOvercooked®毎日、忙しく働いておる。電話応対、他の職員のフォロー、コピー用紙交換、食事の用意、来客対応、合間にパソコンカチャカチャ。アタクシ、今のとここれといった仕事がないので、そんな後ろ姿を申し訳なく思いながら見ていた。突然、そんな働き者の事務員さんのパソコンが落ちた...

  • 負けることはわかっていても戦うしかないだろう。

    ホテルのエレベーターには防犯カメラがついており、モニター付きでありますと、自分の姿を確認することができます。カメラはわかりますが、このモニターの意味はなんだろう?撮っているぞという、防犯アピールなのか。それはどうでもいいとして、このモニター、普段自分の目からは絶対に確認出来ないアングル、頭上からの第三者視点で撮影しておりますので、そして気づくのです。•́ω•̀)?果て、この後頭部が薄い変なオジサンは誰だ...

  • 転職後、僕はどう生きるか。

    転職して1ヶ月が経過したであります。家族と離れて暮らすことになり、久しぶりに1人暮しをしております。アタクシの住処であるレオなパレスのお部屋は、噂どおり壁が薄く、「隣の部屋は襖で仕切られていたっけ?」と思うほど、ドアの閉まる音から始まり、足音、くしゃみ、笑い声、テレビの音、トイレの音など色んな生活音が聞こえてきて、緊張感を持ちつつ生活していたのですが、今ではすっかり慣れました。家賃光熱費ネット代は会...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電験寺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
電験寺さん
ブログタイトル
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい)
フォロー
電験寺の電験魂。(でんけんでらのでんけんたましい)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用