フラワーギフトのウェブサイトを運営しております。お花や本、音楽のことなど徒然書き綴っております。
これは面白そう。「新聞記者」「i 新聞記者ドキュメント」を送り出してきた映画プロデューサーが企画・製作・エグゼクティブプロデューサーを務め、総理大臣・菅義偉の素顔に迫った政治ドキュメンタリー「パンケーキを毒味する」。7月30日より全国でロードショー。↑ランキングに参加しています。毎日ぽちっと応援よろしくお願いいたします! フィールドフラワーズのHPはこちらです。スタイリッシュなお花を宅配便でお届けいたしま...
私の手元にも漸くワクチン接種券が届き、8月半ばには一回目のワクチン接種が出来そうです。花サークルに参加されている皆さんはいかがですか?既に二回のワクチン接種を終えた方もいらっしゃいますか。9月から再開する花教室が安心して迎えられるよう願うばかりです。黄バラのフレッシュリースアレンジメント。バラ、アルストロメリア、ブプレリウム、オダマキ、ダスティミラー、他↑ランキングに参加しています。毎日ぽちっと応援...
庭に咲く宿根かすみ草。年々花株が大きくなり、今年も白い小花をたくさん咲かせてくれます。北海道のような寒冷地では育たない宿根草もあります。例えばチョコレートコスモスは本州では宿根草扱いなのに、寒さに弱く北海道では越冬しません。残念。バラの根元に植えたかすみ草の白がピンクのバラを引き立ててくれます。刈り取ったかすみ草で何を作ろうか。こんもり丸く束ねてスワッグにしてみました。↑ランキングに参加しています...
いよいよ東京五輪が開幕します。招致の時から様々な裏金疑惑があり、その後も組織委員会の対応に味噌がつく東京五輪。コロナ禍での開催の意義もわからない。復興五輪なの?そもそもアンダーコントロールなの?コロナに打ち勝った証なの?緊急事態宣言下なのに?当初の予算7,500億円は遥かに上回り3兆円規模になっていて、そもそもコンパクト五輪じゃなかったの?その補填は誰がするの?都民?それとも国民?今も全く検査が進まず東...
ドライにしておいたシルバーリーフと庭の草花を合わせて白いリースを作ってみました。宿根草は手をかけなくても毎年綺麗に咲いてくれるところが良いのです。アスチルベ、ダスティミラー、ラベンダー、スモークツリー、オレガノ、ラムズイヤー、アストランチアなど。↑ランキングに参加しています。毎日ぽちっと応援よろしくお願いいたします! フィールドフラワーズのHPはこちらです。スタイリッシュなお花を宅配便でお届けいたしま...
今日の新聞で、見逃してしまうほどの小さな記事で大飯原発の再稼働を報じている。世論を無視してどんどん原発が再稼働されていく。脱炭素を理由に、無毒化まで10万年かかる核ゴミを排出する原発を稼働させるなんて本末転倒だ。気候変動による被害と同様に、否それ以上の深刻な被害を与える原発をなし崩しに強引に推し進める手法は、まるで五輪開催と一緒。こんな強権政治のどこがいいのか私にはさっぱりわからない。↑ランキングに...
ふとラジオから流れてきた曲に手が止まり聴き入る。いい曲だな~。こういうカントリー調の曲って好き。あの高倉健さんも好きだったんだって。↑ランキングに参加しています。毎日ぽちっと応援よろしくお願いいたします! フィールドフラワーズのHPはこちらです。スタイリッシュなお花を宅配便でお届けいたします。プリザーブドフラワーは本州へもお届けします。...
「ブログリーダー」を活用して、Field flowersさんをフォローしませんか?