chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 多摩川 No91

    10/31(土)本日もいつもの多摩川網中に行ってきました。昨日、鯛に噛まれた右手の人差し指はまだ若干痛みます。えさを練る時、若干違和感がある(バンドエイドの性…

  • 今日は鯛釣り

    10/30(金)本日はS伯さんが計画した、千葉県九十九里浜海つりセンター(海の魚のつりぼり)へ行ってきました。私はイソメを取り付けた、宙釣り(丸ウキ)で8:3…

  • 多摩川 No90

    10/26(月)本日もいつもの多摩川に行ってきました。隣の家が売られてしまったので、本日測量が入ると言うことで測量士と立ち合いがあるので、10:00までに自宅…

  • 多摩川 No89

    10/25(日)昨日あまり釣れないかったのでウキが動く多摩川、網中に行ってきました。考えがあまく、やはりアタリはあるのですがカラツン地獄です。多摩川もやはり金…

  • 田貫湖釣行 No2

    10/24(土)今回、晴天でコンディションは、最高の釣行しかし昨日の冷たい雨、急な冷え込みでアタリがありません。防寒は完璧(ライトダウン、合羽、ヒートテック以…

  • New 氷結 無糖 レモン当たる

    10/23(金)本日は雨の為ヘラブナ釣りはお休み。KIRINから新発売の無糖レモンチューハイが発売されました。先週からラインで応募していた、一日一回その場でチ…

  • びん沼川_機場方面 No2

    10/20(火)本日は政府が年間5日以上の有給休暇を取らなくてはいけないという制度に則って久しぶりの有給休暇を取得して、Iさんとびん沼川機場方面に行ってきまし…

  • 多摩川 No88

    10/19(月)今日は赤帽子のSさんから頼まれた穂先の修理品を届ける約束もありいつもの多摩川に行ってきました。本日使用の竿は、先日釣友に頂いた10.5尺和竿(…

  • 多摩川 No87

    10/18(日)雨予報から曇り予報になったため本日も多摩川網中に行ってきました。今日も7尺両ダンゴで6:05から開始急な冷え込みでアタリはあるのですがカラツン…

  • 多摩川 No86

    10/16(金)本日も多摩川網中に行ってきました。今回は常連のシロクマさんに企業秘密のエサのレシピを教えていただき臨みました。急な冷え込みで食いが悪く大苦戦し…

  • 多摩川 No86

    10/16(金)本日も多摩川網中に行ってきました。今回は常連のシロクマさんに企業秘密のエサのレシピを教えていただき臨みました。急な冷え込みで食いが悪く大苦戦し…

  • 多摩川 No85

    10/12(月)本日も多摩川網中に行ってきました。まだ濁りが取れなく白っぽい濁りでした。今日は前歯の差し歯が欠けてしましい無理やり先生にお願いして見てもらえる…

  • 多摩川 No84 (台風後の多摩川網中)

    10/11(日)台風が南に外れた為、網中は若干の増水と濁りはありましたが、今回も無事ヘラブナ釣りが楽しめることにな,りました。雨で出かけられなくて家の中のかた…

  • 多摩川 No83

    10/5(月)本日も多摩川網中に行ってきました。5:40に現地に到着、6:00から開始今日も7尺両ダンゴでスタートエサの配合はガッテン3+BB1+念力1カップ…

  • 多摩川 No82

    10/4(日)本日で釣行3連ちゃん(朝がきつい)びん沼へ行ったついでにみずも釣具店で購入してきた、針とハリスを届ける予定が会ったため、本日も多摩川網中へ6:0…

  • びん沼川_機場方面

    10/3(土)本日は久しぶりにちょうちん釣りがやりたく1年ぶりにびん沼川_機場方面に遣ってきました。入れなければ諦めるつもりダメもとで5:00前に覗いたところ…

  • 中秋の名月

    10/2(金)朝、中秋の名月が西に沈む頃、多摩川網中に行ってきました。本日も7尺両ダンゴで5:50から開始エサの配合はガッテン3+BB1+念力1+水1最初は念…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tamutamuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tamutamuさん
ブログタイトル
tamutamuのへらぶな日記?
フォロー
tamutamuのへらぶな日記?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用