chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Heart Forest https://blog.goo.ne.jp/yuugarden

日々の生活の中で楽しみを見つけるのが好きです。毎日カードリーディングもしています。

庭を彩る花々や樹木、散歩途中に寄ったカフェ、大好きな読書の感想など日常生活の中で楽しみを見つけ、日々カードリーディングをしながら自分を癒しています。

エル
フォロー
住所
宮城県
出身
宮城県
ブログ村参加

2014/06/16

arrow_drop_down
  • 月曜日の魔術師

    おはようございます。エルです。まだ月曜日ではないのですが、単純にサイコキネシス(どこが単純?)かと思うのですが、月曜日と祝日の次の日にコーヒースプーンをお曲げになるお客様がいらっしゃいます(エルはカフェチェーン勤務)。気付くと食器が下げられているのでお顔を拝見していないのですが、男性の気がする。まあ、器物損壊というと大袈裟ですが、元には戻せないのでスプーンはサヨナラになってしまうのですけど休みの次の日はスプーンでも曲げなきゃやってられないのかな?と、考えると共感してしまいます。先輩方も「たまにいるんだよね」とのこと。常連さんには違いない。いつかその場をとらえて、V字に曲げるのではなく、ネジネジに出来ないかお願いしたい(←コラッ!)。今日の良いこと・寒いのだけど(朝と昼の寒暖差が凄い)枕草子みたいな春はあけぼのの...月曜日の魔術師

  • 死して屍

    おはようございます。エルです。先日、俳優の瑳川哲郎さんが亡くなられたとの記事を見て子どもの頃はひとりで『大江戸捜査網』を見てたなあと思いました。死して屍拾う者なし子どもでも意味はわかるもんです。杉良太郎の歌うエンディングをよく歌ってました。あの頃もこの頃もその時代なりの楽しさや苦しさがあったはずなのに今しんどすぎるくらいに詰んだ感じに囚われているのはなんでなんだろう?今日の良いこと・雪が積もりましたが、今日中にとけるくらい。頭がめちゃ痛いけどたぶん仕事の前日だから。今ここが一番苦しいという思いから脱け出せない。皆様に幸運を!死して屍

  • ちょっと息切れ

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・昨日メールした友人からの返信が来たこと。いつもビックリするほど返信が速い人だったので、昨日のメールには配慮が足りない部分があったかと心配しました。仲間たちとの飲み会で盛り上がっていた模様。良かった、良かった。しかし自分は少しヤバい。いや、いつものことだ。自宅に引っ越した後、病んで色々荷解きをしなかったり、捨てられたり捨てたりのなかで、今になってCDがないかと探っていたら吉田美奈子&渡辺香津美『NOWADAYS』が出てきたので聴く。宇宙人がひゅっとやって来て私を宇宙に棄ててくれないか?『ミッショントゥーマーズ』ではヘルメットが壊れた人が凄いことになって死んでいたけど。母親が風呂のお湯を出していた事を忘れて悪態をついている。自動お湯張りなんてのはないのだ。自分が悪いような気に何...ちょっと息切れ

  • 有象無象の私

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・予約した図書館本が早く受け取れた。ああ、やたら店舗に顔を出す本社の課長勿論用事があるのだろうけど、その度に社員さんを連れ出して寒い倉庫で話し込んだり、店内で珈琲飲んでミーティング。そんな時でもお客様は行列なしてやって来る。今日は本当に参った。お客様第一だからドリンクを作って提供してたら、当たり前だがどんどん食器が溜まってしまい、もう自分でも、役に立ってんだか迷惑かけてんだかアタマ朦朧。さっきまであんなに居た社員さんがまとめて休憩をとるはずもなく、課長、あなたの召集ですか!?おっかないわ!こんな働き方。ま、豆もね、お店用のは挽くのも吝かではないけれど、御客様のは挽いたことがないのに、オーダー入って倉庫へ店長呼びに行きました。いかに自分が使えない人間かを書いてる気がして滅入って...有象無象の私

  • 寝過ぎるけれどもっと寝たい

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・職場にて御客様のテーブルを拭いて回っていると、何故か右側から強い視線が。こ、これは気のせいじゃないヤツだ。思いきって右を見ると、前のお店で常連だったちょいシニアな女性。「あ、やっぱりそうだよね?他の皆も一緒にこの店に移ったの?」いえ、ここは私ひとりなんです。「あら、じゃあまた来るわね。」有り難くて普通に泣きそうです。祝日の飲食店も平日と同じく朝からお客様がいらっしゃる。混み具合は緩やかですが。全ての人が仕事休みじゃないし、夜勤明けの方もいるでしょう。私の仕事は時間のある時に何かが出来るわけではないので、ムズムズしちゃう(?)。混んでくるともう手が廻らない。当たり前ですが、どっと混んだらどっとお帰りになるので「カップを戻して~!」「トレイを戻して~!」「スプーン!」という事態...寝過ぎるけれどもっと寝たい

  • 頑張ってる

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・小さい春見っけ。これは家の玄関先の福寿草です。うわ、ピンボケ。左側に蕾があります。今日は職場が乾燥していたのか空咳が出て焦りました。(接客業ということと、このご時世というのもある。)11時頃からはいつもの偏頭痛も出てきまして、でも薬を飲んでる時間が惜しい(←社畜?)。結局タイムカードを押してから薬を飲みました。思えばコチラの店舗に配属された初日、会社のちょっと偉い人(課長)に「エルさん、頑張りすぎないようにね。」とうつ病マニュアルみたいなことを言われたのですが、頑張りすぎるくらいじゃないとやっていけませんわ。もう少し頭を使って時間配分をしたいと思うのですが、思うように食器が溜まるわけでもないし、判で押したように同じオーダーが出るわけでもないですね。ははは。流石に今日はメンタ...頑張ってる

  • お皿にはホラーを

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・先日自信が無くて声をかけられなかった前の職場の常連さんに、挨拶できたこと。先輩だったら絶対お声がけしたはずと思っておりました。すっきり。澤村伊智『ぜんしゅの跫』読了。この作家さんは映画『来る』を観てから原作の『ぼぎわんが、来る』を読んだのがきっかけ。角川から出ているホラー文庫は全部読みました。『ぜんしゅの~』は短編集。ファンが多いと思われる比嘉姉妹シリーズ②でもあります。どうもこの、映画では松たか子と小松菜奈の姉妹が私も好きなのですが、この『ぜんしゅの~』ではもうひとりの姉妹である美晴も出てきます。『などらきの首』で、中学生ながら友人を庇った美晴にまた会えたのが物凄く嬉しかった。仕事で頭がぱんぱんの私。こういう時は恋愛だ~、人生とは~、という本は読めなくてホラーに走りやすい...お皿にはホラーを

  • 私を元気にするものは?

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・数日前に突然なった金属アレルギーがなんとか落ち着いてきたこと。もう痒くて痒くて、買ったばかりの美顔ローラーを姉に譲ることに(涙)。いま、きんぞくって打ったら「勤続」が出てきて、それもあるなあと笑っちゃった。LINEで仕事上の連絡が入る度にドキドキするんですよ。前の職場ではそれが苦痛なのでLINEは勘弁してもらっていました。新しい所では何も言えなくて、流石にメンタルも落ち着いてきたし大丈夫だろうと思ったんだけど、何でもない連絡事項でも身体が痺れて来ちゃうわ。スクラッチアートを削ったり、図書館本を読んだり、自腹ホラー本を読んだり昔集めた独り暮らし時代のCDを探そうとして←今ココ色々衣装ケースをひっくり返す元気が無くて断念。悔しいから昨日出てきたビル・エヴァンズをかける。どんな迷...私を元気にするものは?

  • みんな病んでいる

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・今までに無いくらい休日が恋しかったのでただそれだけで嬉しい(笑)。予定も無いしいれたくもないけど。さて、島本理生『ファーストラヴ』読了。読んだ気でいたけど、未読だった。今月に映画公開されたということで、俳優さんのブックカバーが上からかけられていたので、何となくそのビジュアルで物語が脳内再生されてしまう。キャスティングは良いと思うから問題ないけど、なかにはカバーの二重掛けは勘弁という人もいるだろうな。父親殺害容疑で逮捕された女子大生。臨床心理士のヒロインの前で彼女の印象はくるくる変わる。本人にも分かっていない心の闇が深すぎる。被害者の妻である母親は、検察側の証人として娘を突き放す。虚言癖、自傷、自己評価が低いのは、周りの大人達に傷つけられたからか?12歳の時の自分を助けてくれ...みんな病んでいる

  • 物言えば唇寒し

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・なんだか忙しすぎてボロッボロなんですけれど、今日はお昼にお結びとヨーグルトを食べることが出来た(昨日はヨーグルトは諦めました・笑)。まだまだ仕事はしんどいです。店長が言うような、身体が勝手に動く状態になんてならない(泣)。それでも同僚の若い学生さん達が優しくてホロリ。10時頃にもう駄目だ。私には無理!と、思ったのだけど持ちこたえた。とにかくやることが大盛!盛りだくさん!そんな映画みたいに「きえ~い!」とお皿をばら蒔いて失踪するわけにはいかない。さてタイトルは…閉店したお店は実は幾つかあって、そこから、業者に売れるもの、他のお店に廻すものと、結構品物の移動が多く、それに携わる社員の方達(みんな女性)のストレスもたまる。まあ本社の上の方の人への不満は良い(のか?)と思うが采配が...物言えば唇寒し

  • うまくいけば痩せるんじゃね?

    こんにちは。エルです。なんだかだらしない言葉遣いのタイトルですみません。今日の良いこと・ビルの従業員休憩室にて、昨日初めてお会いした同僚に肩を叩かれたこと。今日は別のお店の制服を着てらっしゃったな。ほっこり。嬉しいです。さて、仕事は今日からが本番。もう死ぬ(笑)。前のお店のお客様も今のお店に来られているようで、大忙し。私は今月だけ洗浄なのですが、洗っても洗っても食器が積み重なっていきますの。ほえ~。そこへ加えてタイマーを使ってのテーブル拭きや、お客様への提供、倉庫から食材を持ってきたり、そして持ち場に戻るとやはり食器が積み重なってる~(笑)!店長は誉めて伸ばすタイプで、「エルさんにお客さんがついてて良いわ!」いやいや、近くの店舗はここだけですから。今朝も女性のかたから「あっちのお店はいつ閉まったんですか?好きだ...うまくいけば痩せるんじゃね?

  • 案ずるより働こう

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・昨日で閉店した職場の店長がタイムカードを持ってきてくれたこと。感謝です!1年くらい前にちょっとお会いしただけだった社員のかたから「エルさんだ!」と声をかけられたこと。いくつかの店舗では閉店した後、他の店舗への備品の移動が続いております。あ、昨日お手紙とお菓子を持ってきて下さったお客様を発見。改めてご挨拶しました。今後とも宜しくと言っていただけました。別の常連のお客様からも声をかけていただきました。さて、新しい店舗は本当に何が何処にあるのかもわからなくて心臓バクバク、目はグルグル。でもウジウジ悩んでるより、仕事が始まった方が絶対ラク!今日も色々と注意を頂きましたが、お仕事をさせて貰えることが有り難いです。皆様に幸運を!案ずるより働こう

  • 何事もないよう雨の降る

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・今日で今いるお店は閉店。明朝からは(はやっ)別のお店に入ります。今朝、常連のお客様からお手紙つきでチョコレートを頂きました。もう皆泣きそう。そのお客様はなんと23年間通ってくださったそうです。普段特にお話をするわけではないので、お手紙を読んで知った次第。お店自体は25年で幕。こういうことがあると、人間も良いじゃないかと思いますね。私も同僚からお手紙を貰ったり慌てて書いたり、LINEも2人のかたに入れて貰いました。写真も撮ってもらって。そんなやり取りをしていたら、以前精神科デイケアで一緒だった女の子から「エルさん?」とLINEが。自動とかいうボタンを触ったからかな?久しぶりなのでちょこっとLINEトーク。さて、エル地方は雨です。昔、漫画家のますむらひろしがレコードを出した時に...何事もないよう雨の降る

  • とにかく無事でした。

    おはようございます。エルです。今日の良いこと・地震の被害がほぼ無かったこと。余震は怖いけど。電車が止まっているのでタクシーで職場へ行きました。職場も被害無しです。10年前は自分が今使っている部屋は津波でグッチャグチャになりましたので、隣の市から実家住みになってかえって緊張。閉店が一日早まる?と思ったけどお客様も来てくれました。ここだけの話。昨晩、めちゃ怖かったよーう!!皆様も色々備えましょう。あ、自分が一番備えて無いわー。災害用のバッグを買おう!皆様に幸運を!とにかく無事でした。

  • 夢の中で

    おはようございます。エルです。今日の良いこと・母が自分の大好きなアンコウで味噌汁を作っていました。父に感想をきいて、しょっぱいと言われてむくれておりましたが、ちょっと楽しそうだったのでま、いいか(笑)。個人的には美味しかったです。母はいつもお味噌を溶かないでボトッといれるので、味噌の塊が父のお椀に入っていたのでしょうね。さて、毎晩見る夢。昨日は誰かの書いた小説を読んでいて、そして別の誰かが「別に共感はしないけど反感もないな。」と言ってる夢。その瞬間、あ、そうだ!それほどcloseじゃない人達とは、そんな風な距離の取り方で良いんだ。皆に好かれるとか、全員から反感を買うとか、有り得ないんだから。と思った。夢の中で思ったんだけど、どうやら新しい職場への不安に呼応した夢だ!っと気付いた途端、バリバリッと夢を突き破って目...夢の中で

  • Life goes on

    おはようございます。エルです。今日の良いこと・ちょっとだけ朝散歩したこと。LAWSONでアメージングジャスミンカフェラテなるものを飲みました。近くのLAWSONでは完売で飲めなかった。EXILEの中の人(笑)が監修とか。思ったより美味しかった。砂糖無しで甘い。ジャスミンと珈琲ねえ。発想が柔軟だな。今日は朝から姉が掃除に参上。私が彼女だったら毎週電車にのって家事をしに来れるかしら?いや、来れない。なんだっけこれ、古文の授業であったな。あらんずらん、とかいうやつだ。私が下を向いて歩こうと、過去の怖いことを思い出してビビりまくろうと、何もせずにそれこそ無為に時間を過ごそうと、Lifegoesonだね。感情の断片が薄っぺらいセロファンみたいにくるくる廻ってるよ。さて、本か、映画か、音楽か、スクラッチもあるよ~。め、瞑想...Lifegoeson

  • なんだかふんぎりがつかないな

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・もうシフトが被らない同僚からプレゼントを貰いました!私もリクエストされていた夢の国のネズミさんのちょっとした物を渡したのですが、嬉し淋しですね。他にも余り交流がなかったアルバイトの方々おふたりがシフト上、もう会えません。最終日まで自分は2日しか入っていないので個人的連休中に、沢山の人がサヨナラです。閉店後、同僚のほとんどは近くのお店に行くので、食材の貸し借りなどでまた会えると思うのですが、私の行くお店は私1人で不安です。なんならシフト希望を出したのに、決定されておらず超不安です。日曜日に仕事の後、新しい店舗でオリエンテーションがあるのですがその時に質問事項を色々メモって行く予定。もうダメダメになっております。しんどい。別の星に逃げたい!皆様に幸運を!なんだかふんぎりがつかないな

  • 書いては消し

    こんにちは。エルです。昨夜と今朝とブログを書いては消し、書いては消ししています。どうも愚痴っぽくなったり、疲れてしまったりで纏まらない。急にシフトを休む学生さんがいて、先週も代打的に時間を延ばしたのですが(残業みたいに)、まさか今日もとは。疲弊。明日は来てくれ!来ないとまた私が延びるしかなくて、体力ないです。精神的にも皆ちょっと綻びが出始めてる。御手洗いのペーパータオルを誰も補充しないとか。慌てる自分が時々虚しくなる。何故だかそういうことに超然としている人達の方が仕事できたりするし。まあ、クオリティー的に私以下はいないですが。おっと暗くなってきたぜ。今日の良いこと・卒業していった方が(OB)が懐かしんで来店してくれました。今でもお菓子を持って訪ねてくれる人達がいる職場なんです。もうあとわずかの日々ですが。平穏無...書いては消し

  • 悪が勝つには

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・姉が来たこと。いつも日曜日には掃除をしに来てくれるのですが、改めて姉は凄いなと。善人なのでホッとするのです。さて、シム・ウンギョン主演『少女は悪魔を待ちわびて』を観ました。シム・ウンギョンは日本のドラマ『7人の秘書』に病院秘書をしている韓国人役で出てました。日本語が上手で、わざと少しだけ流暢じゃないように演技してるのかな?と思いました。なんでも日本でも女優をやりたくて、江口のり子等が所属するユマニテと契約しているそう。えっと映画では、警察官の父を殺された少女が、懲役を終えて出所してきた元犯人を狙うというもの。沢山の人を殺めたけれど証拠不十分で1人の殺人しか認められず懲役は15年だった。ウンギョン演じるヒジュは、おそらくは高いIQを隠すために拙い絵を描いて、面倒をみてくれてい...悪が勝つには

  • 夢の中のラスボス

    おはようございます。エルです。今日の良いこと・朝一杯の茶が美味しい。(「一杯茶は坊主に会う」と昔から祖母や親に言われているので二杯は飲む)一杯茶~というのは、バタバタと出かけると事故に会ったりして命を落とすからという意味だろう。さてタイトル。まだ少し身体が痺れている。忘れていた発作。うっかり嫁入りしかけて県外へ行ったときも身体が痺れてうまく喋れなくなった。ペンを持つのがやっとで市役所でジロジロ見られた(遠慮しろよfolks!)。夢をみたのだ。悪夢を。そこにいたのは、小学3、4年生時の担任だった女性教諭。5年、6年生と担任が変わっても私を見かけるとネチネチと嫌みを言いに来てた。当時ピアノを習っていたので、催し物があるとそういう子は鼓笛隊みたいなのに抜擢されるのだが、「あ、この子はリズム感ないから駄目!タンバリンか...夢の中のラスボス

  • 2月なのにもう三寒四温?

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・お隣のご婦人(とっても良い方!)から鯖の味噌煮をいただきました。ご馳走さまです。いつも有り難うございます!寒暖の差が激しすぎ。昨日は暴風雪で電車が止まったのに(幸い私の乗る電車は動き&一瞬雪が止んだ)明日からは最高気温が2桁とか。今朝の最低気温は通常運転の氷点下。さりげなく体調不良を気象のせいにしてみる。頭痛!まあメンタルがまだヤられてるから身体の方が先に折れるんだな。そうすると、寝込んでも良いという大義名分を得た気になる。読んだ本は本山聖子『おっぱいエール』。20代と30代、女性3人の乳ガンのお話だった。著者も結婚の1年後に20代で乳ガンを患ったそう。その時自分は、家族は、仕事は、出産はどうなるの?というとてもリアルな話でした。録画したドラマでは安達祐実が若年性認知症の人...2月なのにもう三寒四温?

  • みんなの美しい庭

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・今年の節分の日をうっかり忘れて予約してしまい、今日受け取った恵方巻き(コンビニバージョン)が意外に家族に好評だったこと。さて、タイトルは凪良ゆう『わたしの美しい庭』から。五才で両親を亡くした少女、彼女を引き取って育てている彼女の母親の前夫、その友人で移動バーを経営するオープンゲイの青年、高校時代にボーイフレンドを亡くした女性、うつ病で帰郷したそのボーイフレンドの弟。はじめは物語が始まった段階で十才の少女がメインのお話になるのかな?とちょっと疲労感だったのですが、彼女の考え方も含めて、生き辛さを抱える大人達のお話でした。初めて木皿泉の本を読んだ時のような、温かい感動。するするとページをめくってしまうリーダビリティ。元々BL小説の著作がたくさんある方で、BLを離れた小説も続々と...みんなの美しい庭

  • 本を読まない君へ

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・お薦め漫画を教えてくれる先輩とちょっとだけアレコレ話せたこと。またしても好きなキャラクターが一緒だった。強風で列車のダイヤが乱れるなか、エルの乗る電車は時間通りに来たこと。有難い!さて、タイトルは、昨日言われたこと。「エルさんて、陰キャだよね?」え?陰気ってこと?参ったなあ。はは。「インキって何ですか?」(え、大学生がそんな質問?)ええっと、性格が暗いというか、閉じ籠って日社交的でネガティヴで・・・「それ、陰キャですよ。インキじゃなくて、ちっちゃいヤを付けるの!」え、じゃあさ、陽気とも言わないの?「陽キャとは言いますが、ヨウキって?」ほら、いつも朗らかでにこにこしてるおじさんがいたら陽気なおじさんって言わない?「ウザいオッサンですね。」彼女は漫画も文学も読まないと言っていた...本を読まない君へ

  • しち面倒臭い人達

    こんにちは。エルです。今日の良いこと・何度も夜中に目を覚ましたわりにしっかり起きた。思ったより温かい日になった。お世話になった同僚へのミニプレゼントを用意できた(マスコットキャラを指定されてちょい彷徨った)。タイトルは昨日ビデオで観た『ゴーン・ガール』。何やってんだ!人を巻き込んで人を操って何処からそんなエネルギーが出てくるのか。映画自体も長めだし、夫にも妻にも感情移入出来ないという、とても嫌な展開。この映画で唯一好きなのは女性刑事くらい。もう最後の殺人はしっかり裁けよ!と言いたいが・・・。結婚5年目に突然妻が失踪する。キッチンにはルミノール反応があり、夫には愛人がいた。はたしてこれは殺人事件なのか?というストーリー。うむむ、その前に観た韓国映画『TheWitch魔女』の方が良かった。ちょっと漫画みたいな話だっ...しち面倒臭い人達

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エルさん
ブログタイトル
Heart Forest
フォロー
Heart Forest

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用