chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
出張のナタリー
フォロー
住所
大田区
出身
練馬区
ブログ村参加

2014/06/14

arrow_drop_down
  • 黒斑山

    昨日は軽井沢から高峰高原に向かい、黒斑山(くろふやま)に登りました。黒斑山の最新登山情報 / 人気の登山ルート、写真、天気など YAMAP / ヤマップ群…

  • 来ちゃった(^^)

    5時半起きで、家から2時間弱でした。紅葉は標高1000メートルぐらいまで、降りてきています。このあとの登山は明日アップします。眠い。。。

  • セブン

    自宅ではほとんどコンビニを使いません。一番近いのが深夜までやってるスーパーなんで、コンビニは宅急便のために行くぐらい。出社すると、コーヒーを買いにセブンイレブ…

  • 青空ヨガに行ったなら

    妙高から帰って、翌日土曜日に高尾山に登って、日曜日は、皇居外苑で青空ヨガに参加しました。晴れてるうちに、活動 行動 運動 だねー!左が先生、右が私。乗ってるヨ…

  • 高尾山で蕎麦

    昨日の高尾山から下山は、展望台があるという、稲荷山コース(尾根)にしてみました。混んでました。緩めのコースで、5-6歳の団体さんがいっぱい。トレイルランとか家…

  • 来ちゃった

    昨日、妙高から帰ってきて、夜のミーティング終わったとき、よっしゃ行けると目覚ましを6:30にかけてみました。富士山も歓迎してくれてる。6号路は沢の道です。水音…

  • 妙高

    今日明日はお休みをとって、妙高にきてます。天気がいいんです。ちょうど紅葉も盛りで、ラッキー。スカイケーブルというリフトで、妙高山の中腹(1300m)に参りまし…

  • インドの英語感覚

    インドって英語で教育が受けられる国ってイメージありますよね。大雑把にあってます。大学レベル以降の授業や教材は英語です。大学に入学するためにも英語で授業が行われ…

  • インド レザージャケット

    インドで8月に買って、まだ紹介していなかったものがあります。ジャーンレザージャケット山羊皮がソフトで滑らか。オレンジの発色がきれいです。円安でも安かった!日本…

  • 母の留守番危機

    私がいない時の母の留守番も順調になっていました。インドとバンコクで2週間いなかった時も、適宜冷凍しておいた作り置きと、自作の料理を食べてつつがなく暮らしていま…

  • 御会式

    10月12日は御会式で、灯籠の行列がありました。3年ぶりです。今日に限って16:30からのインドとのミーティングが30分遅れでスタートし、本門寺行きのバスに乗…

  • オクトーバーフェスト

    お酒の話題ばかりですみません。スポーツの日は横浜のオクトーバーフェストに行ってまいりました。昼頃仕事の所用が、桜木町にあったものですから。横浜オクトーバーフェ…

  • 勝沼ワイナリーツアー 4

    今回で勝沼は最後です。1日にギュッと詰まったツアーでした。奥野田ワイナリーの後は、大善寺というお寺に参りました。ここ全然知らなかったんですが、すっごく良かった…

  • 勝沼ワイナリーツアー 3

    昼食の後は、ワイナリーにもう一軒まいりました。Okunota Winery 奥野田葡萄酒醸造株式会社|Okunota Winery 奥野田葡萄酒醸造株…

  • 勝沼ワイナリーツアー 2

    ランチの頃にはかなり出来上がってました。(当然か。)昼はぶどう狩りとバーベキューでした。ぶどう狩りは山梨県勝沼町のぶどう園一古園“おいしいぶどうを食べて頂きた…

  • 勝沼ワイナリーツアー 1

    火曜はお休みを取って、ワイナリーめぐりにまいりました。すっごく楽しかった!楽しすぎて飲み過ぎて、写真があまりないのはご容赦ください。家を出る前の7時頃まず、チ…

  • 加齢日記 3

    アタクシの華麗なる生活に、また一つ話題が。(誰も興味ないヨ)『加齢日記』このブログを始めて8年になります。始めはインド出張の備忘録としてかんがえていました、最…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、出張のナタリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
出張のナタリーさん
ブログタイトル
ついうっかりインド
フォロー
ついうっかりインド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用