ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タイ土産
バンコクでは買い物する気無かったんです。名産品がインドと被るから、バンコクじゃなくてもいいやという感じです。ナラヤのバックや、Jim Thompson の化粧…
2022/09/28 21:52
インド土産
8月のインドは、そのままバンコクへ飛んだので、あまりお土産はかいませんでした。いつもなら、行商のおばちゃんになるんですが。。。紅茶はもう少し飲んだら、アップし…
2022/09/27 07:47
円安
8月末から9月初めの出張について、書きたいこともあと2−3つぐらいかな。書いてもしょうがないと思ってますが、今日は円安に関して。私の好きなアパレルのリテーラー…
2022/09/25 10:34
ぎゃー! ○ブじゃない(ハズ)
一昨日の夜のことでした。ビリッお尻がオカシイ。え〜ありえない。緩めのストレート、ストレッチなし。ユニクロで5年ぐらい前に買いました。触ったら前側に比べて後ろは…
2022/09/24 14:49
なんとなく上から目線
温泉から帰って、社畜なアタクシは夜会議でございました。アムステルダムの新人D君と初顔合わせ。なんかさー話すと、香りがしたの。どこの国の英語か判別が微妙なひと。…
2022/09/23 01:33
伊豆ホテル リゾート&スパ
ママと温泉旅行から帰ってきました。お母様には、2週間お留守番してたご褒美。すっごくよかったので、来年の年初でまた予約しちゃった♪https://www.izu…
2022/09/21 23:16
来ちゃった
景色だけでも十分なご褒美。曇りでもいいの、爽やかな朝です。ほんのり紅葉。部屋風呂最高です。いいわー。
2022/09/21 08:19
一応夜景など。。。
バンコクでは夜景にめぐまれました。ルーフトップレストランから。雨上がりで、風もなくてよかったです。料理は微妙。。。ツナのたたきな感じのステーキにバルサミコ風味…
2022/09/20 09:22
セントラルワールドは3階がおすすめ
ホテル外で、タイ料理は3回いただきました。1回はディナークルーズ。ご飯はダメですねー。2回目と3回目はセントラルワールドという巨大モールに参りました。まずは6…
2022/09/18 20:32
バンコクのレストラン
やっとバンコク編です。8/29-9/3に滞在していました。レストラン2件について記録しておきます。まず1件目。初日ディナーのメンバースパイス控えめ組アメリカ人…
2022/09/17 21:43
Celebrating the life
エリザベス女王が崩御された翌日(日本時間)会社の社内ホームページを開けたら、上部半分にCEOからのメッセージが載ってました。 ` エリザベスII世女王陛下…
2022/09/15 09:28
空港にパッタンジャリ
インドにパッタンジャリという、アーユルベーダを売りにした、サプリや食品化粧品のお店があります。至って庶民的でそんなにすごくないんですが、食品が好みなんです。空…
2022/09/13 07:00
インドでフィギュア
見た時はびっくりしました。正規品かな?ドラえもんとかもありました。メトロポリタンモールの入って比較的すぐのところにありました。インドでも受けてるのかしら?
2022/09/12 21:00
庶民の味
インドの食べ物のことをあと3つ書きたいのですが、庶民の味で大雑把にまとめてみました。IndiGo のフライトで、インドの国民食カップ麺マギーをいただきました。…
2022/09/12 07:00
インドのホテルで朝ごはん
ドーサ一択です。美味しさは微妙かな。美味しいはずのハイデラバードでドーサを食べなかったので。。。アロフトは生ジュースが良かった。同じくアロフトで、ミューズリー…
2022/09/11 10:00
デリーのメトロとコロナ
コロナの状況について記録しておきましょうかねー。8月22日の週です。 空港:ほぼ皆マスク。ハイデラバードの空港で「マスクして、人との距離を保ってください。」と…
2022/09/10 18:06
ハイデラバードのドライバーとのエピソード
今週は出張明けなのに忙しかった。休暇中の上司が羨ましい。。。私も再来週休みけど。。。まだまだインドの話です。今日を含めて6本あります。バンコクの話を書く頃には…
2022/09/09 16:31
ハイデラバードは通常運転
昨日と今日で2週間分の経費処理をほぼおえました。この量はキツイですー。久しぶりだし。さて忘れないうちに。書いておこう。ハイデラバードの人工池です。早朝にちょっ…
2022/09/09 07:42
結局は日本について思った
バンガロールでは、2件の二輪メーカーに行きました。仕事の内容はかけませんから、以下の内容は印象やプレスリリース、政府の政策から書いています。電動バイク(4輪も…
2022/09/07 23:07
バンガロールはやはり渋滞でした。
忘れないうちにインドのことをアップしていきますね。デリーに到着が月曜でその日の夕方カラスのフン事件がありました。『インドの大歓迎』昨日9時間のフライトでデリー…
2022/09/06 19:00
空港で運動
帰国時に空港で歩かされると聞いていました。測定してみようか!到着して座席を立ってから、検疫と出入国管理を通り、スーツケースをピックアップして、通関を通り外の出…
2022/09/05 23:43
PCR検査 2
東京、グルガオン、バンコクと3回受けて全て陰性で帰国できました。帰国翌日の今日からワクチン3回で、PCR検査はなしになっていたのが悔しいです。出張経費とはいえ…
2022/09/05 08:33
日本の歓迎
今朝早くに2年9ヶ月ぶりの海外出張を終え、2週間ぶりに羽田に戻りました。富士山が歓迎してくれてます。今回は見えて格別嬉しかったです。
2022/09/04 12:27
観光地に来てみて
先ほど、3日間の会議が終わりました。 終わるとやってよかったと思えます。 グローバルホテルチェーンの、ほどほどクラスの会議パッケージを利用しました。 宿泊は4…
2022/09/03 08:43
3年分の。。。。
いまだバンコクです。 30人の御一行様の会議を主催し、司会兼ツアコンのような生活です。 頭がぐるんぐるん言ってます。 ちょっと逃避したいので、インドでのお買い…
2022/09/01 00:06
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、出張のナタリーさんをフォローしませんか?