chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
観光&文化立国。東京をアジアを代表する世界都市に! https://tokyo-creator.hatenablog.com/

PR会社の代表が東京五輪に向けて海外向けのPR、訪日外国人観光客招致、広報PR、景観論などを提案。

株式会社室町屋の代表が、15年に及ぶ「広報・PR」の仕事や若い頃暮らしたカナダで培った知識や体験を元に、東京五輪に向けた観光PR、訪日外国人観光客招致、景観論、社会論などを提案します。趣味の作詞も発表しています!

Creamy
フォロー
住所
品川区
出身
港区
ブログ村参加

2014/06/05

arrow_drop_down
  • もっと行先案内の看板を設置してみたら?デザインも凝って。

    よく考えると、東京はこんなに複雑で分かりにくい都市なのに、道先案内の標識が、駅・車用を除いて殆どありません。 例えば新宿エリアならば【新宿駅西口・新宿南口・都庁・新宿御苑】、銀座ならば【銀座4丁目交差点・日比谷公園・皇居・新橋・有楽町・丸の内・京橋日本橋】など、メジャーな場所を日本語英語併記と矢印と距離数で、標識として分かりやすく設置してあげることは、日本人にとっても訪日外国人にとっても有益だと思うのです。マップもありますが、この標識をプラスすることで、より分かりやすく誘導できるのではないかと思います。 写真は愛宕山ヒルズの前に合ったレアものです。めったに見ることのできない標識ですね。でもデザ…

  • 【後編】「東京都観光ボランティア」公式ユニフォームがダサすぎる!「おせっかいジャパン」さんの積極的な活用は?

    先日、下記の記事を書きました。 [前編]2020年の東京五輪に向けた「東京都観光ボランティア」公式ユニフォームがダサすぎる!「NOT COOL」な非常事態! - 【訪日外国人誘致&観光立国&東京五輪】 もっと世界の東京へ。アジアを代表するカッコイイ世界都市に! 私としては、そんなことに多額な都民の血税を使うより、現在積極的に活動している団体などもあり、そういう英知が既にある組織をサポートして、より効率的な活動を目指すべきなのではと思っています。 私がおすすめしたいのは、ここ、おせっかいジャパンさんです。 おせっかいジャパン Facebook 都内某所で、困っている訪日外国人の手助けをしてい…

  • 【前編】2020年の東京五輪に向けた「東京都観光ボランティア」公式ユニフォームがダサすぎる!「NOT COOL」な非常事態!

    最近の話したい話題は、「タマキ フジエ(TAMAKI FUJIE)」のデザイナー藤江珠希さんがデザインした、東京都観光ボランティアのユニフォーム。 先日東京都庁で行われた「舛添知事 定例記者会見」で、「おもてなし東京」というロゴが入ったメンズ、ウィメンズの2種類が初披露されました。2020年東京オリンピック・パラリンピック大会に向け、観光ボランティア活動を通じて外国人旅行者に東京の魅力を外国語で紹介する「街なか観光案内」のボランティアスタッフが着用するものです。ところが…、披露されたのがこのデザイン・・・ 開いた口が塞がりません。酷すぎる! この超ダサい、できれば外国人に見てもらいたくもないこ…

  • これでよいのか。銀杏の街路樹が泣いている!(剪定というより伐採に近い東京の街路樹)

    ついに桜田通りの街路樹も剪定になってしまいました。剪定であればよいのですが、バッサリと伐採に近い感じです。無残そのものです。どうして日本は、東京は、落ち葉がビルに入ってくるなどの苦情ばかりに注力して、街路樹という都市にある自然の豊かさを享受することができないのでしょうか。この状態、酷すぎませんか?カオスな東京の景観をさらに醜くくしています。(因みに上海にある有名なプラタナスの街路樹は、自然の美しさを市民や観光客に楽しんでもらうため、落ち葉を掃除しすぎないプロジェクトを推進したそうです。) 木が泣いています。そして下記は剪定直前の街路樹。春には美しい若葉で道路を埋め尽くすと思っていました。 そし…

  • ブルーボトルだけでない、カジュアル・カフェ系の新しい流れがカフェ文化をに火をつけるかも(コーヒービーン・カフェベネ)

    米国ロサンゼルス発の老舗カジュアルカフェ「ザ・コーヒービーン・アンド・ティーリーフ」(The Coffee Bean)が今年5月、都内に初出店することが決まりました。その一号店は日本橋。西海岸の雰囲気をイメージした開放的なカフェになるそうです。 このカフェ、シンガポールなどアジア各国でもよく見かけます。特徴としては、コーヒーだけではなく紅茶も扱うこと。その数約20種類にも及ぶそうです。日本では築 地銀だこで有名なホットランドとイオンモールが出資したエルエースタイルという経営母体となります。価格はスタバ値段のようですが、この一号店を皮切り に、首都圏のイオンモールや駅ビルなどに10店舗前後を展開…

  • Airbnbから、冬季五輪開催地、ノルウェイ・ホルメンコーレン・ジャンプ競技場のトップに泊まることができる凄いプロジェクト!

    ご存知、宿泊者先を探す旅行者(ゲスト)と空部屋を貸したい人(ホスト)をつなぎ、快適な宿を提供するAirbnbですが、今度はスキージャンプ・ワールドカップ、冬季五輪開催地として知られ、世界中からスキージャンプの精鋭が集う聖地である、ノルウェイ・ホルメンコーレンのスキージャンプ場に泊まりたい方を抽選で募集することになりました。(サイト:https://www.airbnb.com/rooms/5401060)この宿泊物件、どこが凄いかというと…。 ■このホルメンコーレンの家具完備のペントハウスに泊まるプランの部屋は、世界の王者がスタートラインに立つジャンプ競技場の頂上にあり、床から天井まで一面ガラ…

  • 羽田空港国際線ターミナル、多言語化へ向けてもう少しの努力を!

    この写真、浜松町でも日暮里でもありません。日本の玄関、羽田空港の国際線ターミナルです。 この蕎麦屋さん(大江戸そば)、日本人以外の客を欲していないのか、日本語以外の表示がゼロ。英語表示もないので、どんなお店がが分からず、外国人のほとんどは素通りか、興味深く外から見つめるものの、結局中には入らず・・・。 せっかく高い賃料を払って、ここに日本語のみで店舗を構えるのは非常に「もったいない!」ことなので、ぜひ英語併記をお願いしたい所です。 このような例は羽田国際線ターミナルの至るところに存在します。カフェレストランにある卓上メニューは日本語オンリーですし、トイレに貼ってある警視庁の注意書き「持ち物に注…

  • 訪日外国人観光客が感じる、日本での切実な問題…(お金の引き出し)

    今日は春節。多くのアジア系の観光客が日本へ来日しています。本土系中国人の方のの多くはツアーで集団で行動するのと、銀聯カードを持っているのであまりお金にまつわる問題はないかと思いますが、他の外国人の方たち(他のアジア系、北米、ヨーロッパ、オセアニアなど)、特に個人旅行客の人たちにとっては切実な問題が一つあります。 それは、お金の引き出し。 持っている自国のキャッシュカード(国際対応)、もしくはクレジットカード(国際対応)を使ってお金を引き出すことができないことです。日本ではCIRUS・Maestroなどに対応しているATMが少ないため、「日本円のキャッシュがない!」と、街中や銀行内で右往左往して…

  • LGBT(性的少数者)歓迎の意志表示で、さらなる訪日外国人観光客のチャンスを掴む!

    欧米の潮流や社会変化とは裏腹に、今まで日本ではあまり話題にもならなかったLGBT関連のニュース。東京五輪を前にして、この所、日本でも少しずつ変化の兆しが訪れています。LGBTとは、レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー(同性愛者)の頭文字を繋げた文字の略称です。 ヨーロッパ、北米、オセアニアでは、古くからの社会運動とともに理解を深め、婚姻を認める国や州が激増の一途をたどっています。また著名な政治家・経営者・ニュースキャスター・芸能人と行った方たちがカミングアウトする機会も増え、認識の向上に役立っています。アップルのCEOの告白も話題になりました。そして今、キャリアな方が多いとされ…

  • バレンタインに最適! 欧州にあるAirbnbの宿泊先を見てみよう!日本にはないスケールの、ロマンティックなお宅がいっぱい!

    宿泊先を探す人と貸したい人をつなげるオンラインサービスAirbnb(エアビーアンドビー)(https://www.airbnb.jp/)には、日本では想像できないようなスケールの宿泊先が世界各地に存在します。 今回はバレンタイン特別企画ということで、ロマンティックな宿泊先を多数ご紹介したいと思います。ビビッドな色遣いの多い今回の宿泊物件ですが、これらは全て個人のお家です。参考になるインテリアが数多くありますよね。 今回ご紹介するのは、中々日本では見ることのできないスケールのものばかり。まだまだ世界から学ぶことは沢山あります。そしてその美的感覚や感性を、まだまだ未成熟でもある国内のインバウンドに…

  • 通りに名前を作れば、地域の活性化・経済の起爆剤にもなり、愛着も増すのでは?

    日本では地番→番地制を取っているため、外国で見るような、個々の家にハウス番号があって、それぞれの通りに名前がありません。ハウス番号制の場合、どんな小さな生活道路(ストリート・アベニュー・ブルーバード・クレッセントなど)でも名前が付いており、中には人の名前、歴史的な名前などもあって個性的です。 日本では、靖国通り・日比谷通り・表参道・桜田通りなど、大きな通りのみしか呼称がありません。でも、私の会社の前の通りは、新虎通りから一本目の通りなのですが名前が存在しません。街路樹があり、最近はギャラリー・カフェ・ビストロなどが増えてきたとっても静かでよい雰囲気の通りで(西麻布から引っ越ししてきたイタリア料…

  • 日本の家はロシアの冬より寒い!【温水暖房普及で日本のQOL向上、経済と人間の活性化】

    欧米の主流は環境にも優しい温水暖房(スチーム暖房) 私が若い頃移民して暮らしたカナダから帰国して思ったこと、そして今でも外国人から指摘を受けることの一つに、「日本の冬は、カナダやロシア、北欧よりも寒い」ということがあります。もちろん-20度にもなるカナダの方が寒いのではと思いになるでしょうが、違うんです。日本の「家」が寒いということなんです。 逆に暑すぎるデパートとかオフィスビルとは全く別の話です。私たちが暮らす、普通の日本の家の生活では、部屋ごとにしか温めず、暖房設備のインフラは非常に貧弱です。エアコン、ホットカーペット、石油ストーブ、ハロゲンヒーター、こんなもんでしょう。家やアパート、マン…

  • 歌謡曲の作詞(さよならは色褪せて)

    久しぶりに作詞の投稿です。昨今は浅い曲ばかりの日本の歌謡界ですが、私は60~70年代の物語性やメロディー性がある曲に惹かれてしまいます。そして今回もメローな歌詞となりました。これからやってくる寒くてしばれる冬から3月頃をピークに、なぜかちょっぷり寂しくなる春の桜の季節に向けて、といった歌となります。日本の四季って、厳しさがある反面、わびさびといった「味わい」もありますね。今回はそのような感情を作詞で表現してみました。ではどうぞ! 題目:さよならは色褪せて ① 記憶はぼやけて行くけれど桜が咲くと思い出す あの時の自分と 季節の移ろい空気の匂い 若い笑顔 そして涙 希望で溢れた卒業式 友と泣いたあ…

  • Airbnb (エアビーアンドビー)の日本語版紹介CMが完成(手作りジオラマ、線路から広がる世界観、世界がより小さくなる!)

    宿泊者先を探す旅行者(ゲスト)と空部屋を貸したい人(ホスト)をウェブでつなぐ新しい宿泊の形として世界で躍進中のシェアリングエコノミー、Airbnb(エアビーアンドビー)が、日本市場向けにAirbnbの紹介動画を日本語で作成しました。 Airbnbの世界へようこそ (日本語紹介ガイド)https://www.youtube.com/watch?v=58NPgoMyYyc Airbnbの世界へようこそ - YouTube この「ホビットの世界の動画」、ハンドメイドな芸術性とともに、驚くほど精巧な作りとなっています。模型の電車に小さなカメラを取り付けて、60秒の全編をワンカットで撮影。すべての動作は…

  • 紅葉の秋なのにお寒~い街路樹→東京の景観はこれで良いのでしょうか…

    今まで、貧弱な東京の街路樹に関する記事をいくつか書いてきました。 猛暑が予想される「2020年東京五輪」、緑豊かな街路樹の育成で、日陰作りと景観整備の対策を!(Part1) - 【観光立国&文化立国】 もっと世界の東京へ。アジアを代表するカッコイイ世界都市に! 猛暑が予想される「2020年東京五輪」、緑豊かな街路樹の育成で、日陰作りと景観整備の対策を!(Part2) - 【観光立国&文化立国】 もっと世界の東京へ。アジアを代表するカッコイイ世界都市に! ここは品川区の五反田駅周辺です。紅葉すら見ることのできない、この貧弱な街路樹の街並み…。 店舗側は、落ち葉がそんなに嫌いなのでしょうか。行政は…

  • 駅名の英語表記についての一考(国会議事堂前駅の例から)

    下記は東京メトロ千代田線の国会議事堂前の駅名表示です。 英語での駅名は「Kokkaigi Jidomae」これだけだと良く日本にある光景ですが、この駅の場合、下部に補足「National Diet Building」と、英語の意味もきちんと記載しています。この手法、日本に合うやり方でとてもよい事例だと思います。 アジア各国に行くと、英語名は別表記になっている例が多く見受けらえます。例えば現地の言葉ではなく日本語に例えて言うと、「国立美術館」という駅名であれば「Kokuritsu Bijutukan」ではなく、「National Museum」、「人民広場」という駅名であれば「Jinmin Hi…

  • 訪日外国人には、成田空港駅の電光案内掲示板が日本語中心で理解できない、という事実。

    始めての日本。成田空港に着いて電車で都心に向かう人は沢山います。地下の成田空港駅コンコースにたどり着いてそこで目にする電光掲示板。行き先、時刻等が詳細に標示されています。実はこれ、日本語が分からない外国人にとっては非常にハードルが高いものなのです。 まずJRと京成の違いが分からない。そしてそれらの電光掲示板には日本語表示と英語表示の2バージョンが交互で案内されます。しかし、日本語の表示が80%だとすると、英語表示が残りの20%。これが中々英語表示画面にならないんです。ずっと日本語表示のまま。英語表示になったと思ったら、読み終わる前にすぐ日本語版に戻っちゃう。で、またず~っと日本語表示のままに。…

  • 街灯一つで街並みや景観が変わる。雰囲気のある街づくりへ。(これもCool Japanへの一歩に)

    「街路樹や街灯が街のブランド価値を決める」といっても過言ではありません。ということを何度も本ブログにて強調しておりますが、今回もその内容です。 先日犬の散歩で日比谷公園(図書館)脇を通りました。その際に「おっ、いいな」と思った景色を発見しました。灯りが温かさを生み、秋の風情がほんのりと伝わってくる光景です。散歩をしていても、インスピレーションが湧いてくるような、そんな雰囲気です。 、 もう一つ、普通の寂れた商店街の写真を。 好みもありますが、どちらの通りを散歩したくなるかは一目瞭然です。同じ道なのに、こうも雰囲気が変わってしまう。この商店街で詩を作りたくなるでしょうか。文学が発生するでしょうか…

  • 災害時のために。外国人旅行者向け情報配信アプリ「Safety Tips」

    訪日外国人の数が2014年9月はとうとう前年比26%増の109万9000人となりました。日本政府観光局(JNTO)の統計によると台湾からの観光客が際立っています。中国本土からの観光客も着実に増加しており、政治的な摩擦関係なく、中国内における「日本ブランド」を確立し始めている感がします。 今回の背景には、円安と、羽田空港国際線の増便、格安航空会社の相次ぐ就航、航空路線の拡充もあると思います。また、インドネシアやフィリピン、ベトナムに対して観光ビザの要件が緩和されたことも起因しています。日本政府観光局では、2014年1年間の外国人旅行者数が1,200万人に到達するのではないかと予想しています。もち…

  • 下がり続ける「すかいらーく」の株価を「広報活動のマーケティング技術」で1,500円~2,000円台に上げていく方法

    10月9日に、満を期して株価1,200円で再上場スタートしたすかいらーくですが、日々低迷してきています。期待されていた大型株なだけに、日経平均が約500円上がった日でさえ下がり続けてしまっているのは非常に問題だと思いますし、失望している人たちが多くいる状況は、IPO市場全体の流れにとってもよくありません。 消費税率が外食産業を直していること、円安傾向による材料費の高騰、人件費の高騰 光熱費の高騰など様々な要因があると思いますが、広報PRの立場から考えると、それ以外にも改革すべき多くの問題が存在します。 まずは優待券。一律2,000円というのはやはりどう考えても納得がいきません。100株以上、5…

  • 歌謡曲の作詞(寂しい向日葵)

    久しぶりに作詞の投稿です。昨今は浅い曲ばかりの日本の歌謡界ですが、私は70年代の、物語性やメロディー性がある曲に惹かれます。今回もちょっとおセンチな歌詞となりました。 題目:寂しい向日葵 ≪1≫幸せに見える人たちも 心の中の真実は弱さや欺瞞に満ちていて いつ風船がはち切れるのか 都会の砂漠では 儚い夢が破れても醜い戦さに勝ったとしてもそれでも本当の幸せは訪れず人は人を憎みあい 人は人を愛しあいそんな勝負をまた繰り返し、倒れていくのです あれから月日は流れて 故郷に戻って 暮らしていてねあんな時代を振り返り未だに涙を流しているの 何もない向日葵畑に太陽を待つ涙の大地今日も寂しい向日葵畑 飛行機雲…

  • 高速道路の車線が少ない日本。片道4車線もある外国の都市圏。

    【短い記事となります。】今の東京で、もし戦後~高度成長時代に戻れるなら…一つだけ後悔できるならば…。私はその一つに、高速道路を挙げたいと思います。ご存知の通り、日本の高速道路は車線が片道2~3本しかありません。これでは渋滞慢性化は避けられず、他に迂回路を作り、道路が複雑化するしかありません。外国の都市では片道4車線が多く、アメリカやカナダでは片道だけで7車線あるハイウェイ&フリーウェイもあります。 もし昔に戻ることができ、首都圏で高禄道路を作るのであれば…、成田~東京(湾岸と東関東内)、東名の東京~横浜町田間、中央の一部区間に限っては、片道4車線は欲しかった。もし実現していたら、首都圏の人や物…

  • 中国本土で放送されていた日本式ラーメン(出張で感じたこと)&雑感

    日中間は政治的にゴタゴタしており、ネガティブな話題ばかりが行きかっています。が、TVで見ることと実際は違ることが多いのも事実です。こんな時こそ、民間外交官(談)として、中国のよい部分も報告したいなと思います。 出張で中国上海経由で無錫へ行ってきました。下記は上海にあるデパートの日本コーナー。ご存知の通り、日本の加工品や食品は高級品として非常に高い値段で売られています。富裕層的な感じの方が商品を吟味している姿を見ることができます。日本にも伝わってきますが、日本の食品は本当に人気ですね。日本でいる成城石井のような雰囲気でしょうか。ちょっと商品数は少ないですが(談)。 さてこちらは放送していたテレビ…

  • 多くの訪日外国人が、SUICA PASMOを使っていない状況を改善!(複雑な東京の交通事情の打開策)

    東京を旅する訪日外国人が自動切符売り場で止まってしまい、途方に暮れている姿をよく見ます。東京、新宿、品川、銀座、赤坂、秋葉原、渋谷、原宿、上野…本当に様々な駅で目にします。日本語が分からないばかりか、会社によって路線図がバラバラであり、おまけに地下鉄に乗ればメトロと都営の違いが分からず…。「日本の鉄道網は世界一」というような自画自賛がよく見受けられますが、外国人観光客にとっては、東京の鉄道は複雑すぎてハードルが高いものとなっています。 よく観察すると、彼らは目的地に行く毎に毎回切符を購入しているようです。SUICAやPASMOを知れば、そんな煩わしさもなくて便利なのですが・・・しかも今やほぼ全…

  • 英語の発信力が足りないために、多くの誤解を生みやすい日本(福島産野菜の例から)

    日本で暮らしていると、「多くの諸外国が日本に注目している!」というような思いを持ちがちで、メディアでもそのような趣旨の番組が多数存在しています。確かにアジア方面はそういう所がありますし、ヨーロッパや北米においても一部ではそういう方もいるかと思います。しかしながら、カンフェレンスなどで欧州・北米に行くと、大部分は日本に対して無関心。しかも日本に対する知識があまりにも低い現実を思い知らされることがよくあります。 先日のハフィントンポストに掲載されていたこの記事。福島の野菜を使ったス-プを英国のアートの祭典に出したところ、とんでもなく批判的な反応が返ってきたという…。 福島の野菜を使ったスープのパフ…

  • 訪日外国人が必ず立ち寄る観光地なのにメニューは日本語だけ?(ハイボールガーデン東京タワー店から)

    先日火曜日は秋分の日。日暮れ時刻が一段と増したような気がします。その夕刻、犬の散歩でよく行く芝公園界隈を歩いていました。日暮れというよりもう夜のような雰囲気ですね。あんなに暑いと言っていた頃が嘘のよう、Tシャツ短パンでは少し肌寒く感じました。少し物悲しい季節です(談)。 さて東京タワー前には、「ハイボールガーデン」が夏の間ずっとオープンしていました。そうあの淡い人間模様が何とも言えないCMで有名なあのサントリーの店です。しかもオープンテラス! ハイボールには「からあげ」!美味しそうな匂いが漂ってきます。そしてその前で立ち止まっていた所、外国人の老夫婦と見られる方に簡単な英語で声をかけられました…

  • 猛暑が予想される「2020年東京五輪」、緑豊かな街路樹の育成で、日陰作りと景観整備の対策を!(Part2)

    (Part1の続き) 貧弱な街路樹と、緑の豊かさに対する理解が乏しい東京ですが、外国の都市を見てみたいと思います。下記の写真は、私が若い頃暮らしたカナダ・トロント市の「普通」の住宅街の写真です。街路樹の豊かさと共に、夏には緑が天井を覆い尽くす感じが分かるかと思います。真夏には木陰が多くなり、とても涼しく感じます。一般道路でも歩道と車道にきちんと分かれており、その境目に街路樹とグリーンベルト(芝生)があります。この北米のような街づくりに対する素晴らしさや価値共有は、東京のみならず今の日本には無いと思います。 そしてこれが東京の日常、都心からほど近い、城南地区私鉄沿線の普通の街並み。悲しいですが、…

  • 猛暑が予想される「2020年東京五輪」、緑豊かな街路樹の育成で、日陰作りと景観整備の対策を!(Part1)

    2020年の東京五輪では猛暑と高い湿度が予想されており、各種メディアからも訪日外国人などが熱中症にかかってしまうなど、様々な心配が出始めています。 2020年東京オリンピックにむけて環境省が「暑さ」対策、環境配慮を促進する4つの取組み トラベルボイス(公式) そのため、会場付近にミストを噴射させたり(六本木ヒルズのような感じでしょうか)、アスファルトに日光が極度に反射させないような工夫を施したり、多言語で熱中症対策への冊子を作製したり…色々な対策が検討されていますが、コレだっというような対策は今の所ないようです。 そこで一つ提案があります。それはグリーンでコンクリート地獄の都市を埋め尽くす…

  • 読者書き込み形式の政府公認「JAPAN情報発信サイト」多言語版で、海外に向けて街情報を積極的に発信!

    海外の方向けの、日本に関する情報サイトは沢山あります。また各地域行政や商工会議所として作成しているサイトも多くあります。しかしながら大部分は英語力が貧弱で発信力として欠けるものだったり、日本語サイトの方は詳細に記載されているのに、多言語表示になると途端に情報が少なくなってしまうといった傾向が見受けられます。 また、歴史的な名所や庭園などに関しては詳しく情報が記載されているですが、街の情報となると殆ど無きに等しくなってしまいます。 私たちが普段接している等身大のライフスタイル情報、例えばTVの情報番組、HANAKOや女性誌・男性誌などのライフスタイル誌などに出ている内容は、日本語が分からない外国…

  • 【訪日外国人対応】通勤電車、弱冷房車の説明表示にも英語併記を!(京急の例から)

    通勤電車。大抵の弱冷房車は、そのことを示す表示は日本語のみです。特に都市圏では、外国からの観光客やビジネス客も多いことから、少なくても英語表示が必要ではと思っています。 日本人にはお馴染みのこの表示ですが、日本語が分からない外国人(非漢字圏)には何のことかさっぱり分かりません。 「この電車、暑すぎるー!」、「日本はどこに行っても暑いっ!」と言いながら電車に乗っている外国人を何度見たことか。(白人系は暑がりの方が多いのです。)もちろんその逆もあるでしょう。それだけで「日本は電車の中も暑い」なんてイメージになってしまうとしたら勿体ないことです。節電に関しての説明も、英語での能書きも必要かと思います…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Creamyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Creamyさん
ブログタイトル
観光&文化立国。東京をアジアを代表する世界都市に!
フォロー
観光&文化立国。東京をアジアを代表する世界都市に!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用