もし、主が家を建てるのでなければそれを建てる人々は空しく労苦することになる。もし、主が町を守るのでなければ守る人は空しく見張ることになる。詩編127篇1節...
平和を願うキリスト者として、政治的な発言もしています。日本基督教団の戦争責任告白を大事にしています。
宗教改革者たちに連なり、現代ではバルト・ボンへッファーの線に立ち、ブルームハルトの影響も受けています。
王はダニエルに言った。「お前たちの神こそ神々の神、王たちの主だ。」 ダニエル2:47にほんブログ村
主よ、深い淵の底からあなたに叫びます。わが主よ、私の声を聞いてください。 詩編130:1-2にほんブログ村
主は来られる、地を裁くために。主は義によって世界を裁き、もろもろの民を公平に裁かれる。 (詩編98:9)にほんブログ村人気ブログランキング
立ち帰れ、お前たちの悪しき道から。どうしてお前たちは死んでよいだろうか。 (エゼキエル33:11) にほんブログ村
主に向かって歌い、主をほめたたえよ。主が貧しい者のいのちを、悪を行う者どもの手から救い出されたからだ。 (エレミヤ20:13)にほんブログ村
私たちが自分の罪を告白するなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、あらゆる不正から清めてくださいます。ヨハネ第一の手紙1:9 これから時々、新約聖...
それでも神は、清い心を持つすべての人々に向けられた、イスラエルの慰め。 詩編73:1にほんブログ村
良い知らせを伝える人の足は、山々の上にあって、なんと美しいことか。平和を告げ知らせ、幸いな良い知らせを伝え、救いを告げ知らせ、「あなたの神は王であられる」...
主なる神の前に静まれ。主の日は近づいているからだ。(ゼファ1:7)にほんブログ村
まことに私たちの心を主を喜び、私たちは聖なる御名に拠り頼む。 (ゼファ1:7)にほんブログ村
あなたがたはどうしてすべてをさかさにしてしまうのか。あたかも粘土が陶工に等しいとでも言うように、作品が自分の作者について「彼は私を造っていない」と言い、彫...
「ブログリーダー」を活用して、イエスは勝利者さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
もし、主が家を建てるのでなければそれを建てる人々は空しく労苦することになる。もし、主が町を守るのでなければ守る人は空しく見張ることになる。詩編127篇1節...
神は果たして地上に住まわれるでしょうか。天の天も、あなたをお入れすることはできません。まして私が建てたこの神殿などなおさらです。(列王記上8章27節)(黙...
あなたが造った神々はどこにいるのか。災難に遭ったとき、あなたを救えるのなら彼らが立ち上がればよい。ユダよ、あなたの神々は町々の数ほどあるではないか。エレミ...
私の魂は、夜にあなたを慕い私の中で霊があなたを捜し求めます。あなたの裁きが地上で行われるとき世界に住む人々は義を学びます。イザヤ書26章9節
主はこう言われる。私は恵みの時にあなたに応え救いの日にあなたを助けた。イザヤ書49章8節(黙想) 今、イザヤ書49章全体を読んだところ。ローズンゲンの言葉...
主よ、あなたのいにしえよりの裁きを思い起こし私は慰められました。詩編119篇52節(黙想)私たちは、多くの困難の中を生きている。わたしたちが死ぬ者であるか...
私の戒めを守り行いなさい。私は主である。レビ記22章31節(黙想) ここで「主」と言われている方は、私たちの神のことである。唯一の主。私たちに命を与えられ...
私はイスラエルの家とユダの家に、人の種と動物の種を蒔く。かつて、引き抜き、壊し、破壊し、滅ぼし、災いをもたらすために彼らを見張っていたが、同じように、建て...
神は奥義と秘義を啓示し闇にあるものを知り、光が御もとに宿ります。ダニエル書2章22節(黙想) ダニエル書を私はよく読んだとは言えない。研究した、とはなおさ...
7月6日(日)のローズンゲンは、イザヤ書55章7節でした。
私たちが低くされていたとき私たちを思い出し、慈しみはとこしえに。詩編136篇23節聖書協会共同訳(黙想) 神が人間を低くされるのではなく、ここでは、人間が...
御覧ください、主よ。私は本当に苦しいのです。私のはらわたは痛み心は私の内に動転しています。私が逆らい続けたからです。外では剣が子を奪い家の中を死が支配して...
あなたは私の隠れ場、私の盾。あなたの言葉を待ち望みます。詩編119篇114節(黙想)ここで呼びかけられているのは、神である。あなたは、神である。つまりこれ...
人間の心は自分の道のことに思いを巡らすが主の一歩を確かなものとする。箴言16章9節
ルターは「信仰のみ」と言ったが、バルトは「イエス・キリストのみ」と言った。
主は高くおられ、低くされた者を顧みる。遠くから、高慢な者を見抜かれる。詩編138篇6節(黙想)「愛は高ぶらない」という言葉が使徒パウロの書いた「コリントの...
これからは、心を込めて「主の祈り」を祈り、人生の最後を迎えたい。
この身も心も朽ちるが神はとこしえにわが心の岩、わが受くべき分。詩編73篇26節(黙想)今、詩編73篇全体を読み直してみたが、いろいろなことを感じ、いろいろ...
なぜ、労苦する者に光を与え魂の苦しむ者に命を与えるのか。ヨブ記3章20節(黙想)これは、ヨブが自分の苦しみを述べた言葉の一部である。旧約聖書の中でもヨブ記...
主は国々の思いを挫きもろもろの民の計らいを断たれた。詩編33篇10節
ヤコブよ、なぜ言うのか。イスラエルよ、なぜ語るのか。「私の道は主から隠されており、私の訴えは私の神に見過ごされている」と。 イザヤ書40章27節にほんブログ村
万軍の主は私たちと共に。ヤコブの神は我らの砦。詩編46篇8節にほんブログ村
誰が初めから代々の人々に呼びかけたのか。主である私が初めであり、また終わりと共にある。 イザヤ書41章4節にほんブログ村
その僕モーセを通して約束された主の恵みの言葉が、一つとして実現しないことはありませんでした。(列王記上8章56節)にほんブログ村
彼らは「あなたたちは、ロ・アンミ(わが民でない者)と言われるかわりに「生ける神の子ら」と言われるようになる。ホセア書2章1節。にほんブログ村
これから後も私が神である。私の手から救い出せる者はない。私が実行すれば、誰が元に戻せようか。イザヤ書43章13節にほんブログ村
神が私たちを憐れみ、祝福してくださいますように。詩編67:2にほんブログ村
あなたがたの目は主の行われた大いなる業をことごとく見た。申命記11章7節にほんブログ村
いと高き方を隠れ場とする者は、全能者の陰に宿る。私は主に申し上げる。「わが逃れ場、わが白、わが神、わが頼みとする方」と。詩編91篇1から2節。にほんブログ村
幸いな者、弱い者を思いやる人は。災いの日に、主はその人を救い出してくださる。 詩編41:2にほんブログ村
去年の夏ごろ、IUさんの出ている「マイ・ディア・ミスター」という連続ドラマを観てから、私は彼女のファンになり、歌も聞くようになった。それですっかりひきつけ...
あなたがたの衣でなく心を裂き、あなたがたの神、主に立ち帰れ。 ヨエル書2章13節にほんブログ村
主を愛する者たちは、日の出の勢いを得る。 士師記5章31節にほんブログ村
恵み深い主に感謝せよ、慈しみはとこしえに。詩編106篇1節にほんブログ村
私は彼らに一つの心を与え、彼らの内に新しい霊を授ける。 エゼキエル11章19節にほんブログ村
1985年8月12日の日航機123便の墜落事件のことについて、自分なりに調べ始めた。全く関心を向けていなかったが、これは、とんでもない事件だったようである...
若き日に、あなたの造り主を心に刻め。災いの日々がやって来て「私には喜びがない」と言うよわいに近づかないうちに。 コヘレト12:1にほんブログ村
私の心は主に信頼し、私は助けられ、心は喜び躍る。私は歌を献げて主に感謝する。 詩編28篇7節にほんブログ村