chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チロル日記 http://tirol712.blog.fc2.com/

富士野荘出身のチロルとチェルシーに似たサモエドゆきみをお迎えしての奮闘日記。

犬ブログ / 豆柴犬

犬ブログ / サモエド

犬ブログ / 犬 2頭飼い

※ランキングに参加していません

じゅんじゅん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/30

arrow_drop_down
  • 2022年8月

    8月のチェルシーの様子です。ひとりで犬エリア満喫しております。よく見えなくなっているので多少の不安もあるものの、私と一緒だということは認識しているので、それなりに安心して過ごしております。何よりも、施設の床がチェルシーの足にはいいらしく、とても歩きやすそうです。家の床だと滑ってしまうのですが、この床だとしっかりと踏み込めるんですよね。毎日よく寝ます。夜は眠れるのか?って心配になるほど寝てます。今ま...

  • チロさん6回目☆施設

    5回目から10日経ち、6回目の出勤です。次のステップへ…。何やら朝から微妙な感じです…。私の足元のベッドでも緊張しております。非常に落ち着きがなく…。この日は隣の事務所に社長がいたんですね。社長は男の人なので、咳払いとかあったり…。そういうのがダメなチロさんは、それに反応しているワケであります…。これは施設内のカメラ画像です。チロルが自分の力で落ち着こうと努力しているので、とりあえず見守り。私が声をかける...

  • チロさん4回・5回目☆施設

    ころちゃんのおかげもあって、疲れはしたものの嘔吐はなかったチロル。施設内に私しかいない日になるべく行くようにしてみれば環境に慣れるかと思い、連れて行った4回目。とりあえず、ガラス張りで外が見えるとか、車の音や振動があるとか、そういったものには少しずつ慣れてきております。私の横、足元で少しは昼寝もできるようになったみたいです。では、次のステップへ!5回目は女性のスタッフがいる日に連れて行ってみました。...

  • チロさん3回目☆施設

    1回目、2回目と100%確率にて帰宅後夜に吐いてしまったので、ちょっと秘策を練ってみました!『二度あることは三度ある』そんなことはさせない!と、鼻息荒く計画してみたのは…。こんな時には、ころちゃん頼み☆チロルの一番の親友であり、幼馴染みと言っても過言ではない、この方に頼みましたよ…。ころちゃんママにオヤツまでもらって!施設が楽しい場所に変われば、チロルも少しは大丈夫になるかな~?チェルシーにもいい刺激にな...

  • チロさん2回目☆施設

    1回目の施設へ出勤した夜、チロさん吐きました。忘れるくらい日にちが経ってから行こうかとも思いましたが、思いきってその翌々日にもう一度連れて行ってみました。前回同様に初めは楽しそうにウロウロします。その後はまた同じように狭いところに行きたがります。わかりにくいですが…。私の座っている椅子の左横にいます。その後…。従業員入口の前を陣取ります…。この時は、たしか…粗相もしました。前回同様に昼頃に早退しました...

  • チロさん初めまして☆施設

    犬は人に付き猫は家に付く…そんな『ことわざ』ありますよね。我が家のチロさんは犬の毛皮を被った白猫さんです。前の家から引越しして今の家に来た頃…。チロルは体重の30%減少しました。体重を元に戻すのに4年近くかかりました。それほどチロルにとって家は大事なんです。普通はさ~。犬は飼い主がいればどこでも平気なのでは?って思うよね…。初めは警戒していたり緊張があったりしても、飼い主がリラックスしていれば同調できる...

  • 2022年7月のチロさん

    チェルシーの面倒をみることに集中してしまっているので、チロルの様子をあまり気にしてませんね…(*/ω\*)反省してます。過去のことを写真を見ながら思い出して書いているのですが…。謎の写真…( ̄▽ ̄)なんだろう…よくわからないけれど可愛いから紹介します…wwこれは覚えてます!小さなヒマワリが咲いていて、小さい夏だな~って思った思い出。これは誕生日の写真。誕生日のことはブログにアップしたと思う!これも謎写真…。こんな...

  • 2022年7月

    7月のチェルシーの様子です。私が家にいるようになり、長時間留守番がなくなりました。それで、チェルシーのサークルに占領されて庭への出入口を塞いでしまっていたので、サークルの形を変えて少し狭くしました。壁際に置いていたトイレトレーも使ってくれないどころか、その小さな段差につまづいて座り込んでしまうので撤去!とりあえず、今のチェルシーにはウロウロできるスペースがあればいいだけなので、当面これで様子を見る...

  • 2022年6月

    6月のチェルシーの様子です。5月同様に、私の記憶があまりありません (*/ω\*)相変わらず、ご飯を食べる時に立っていられる時間が少なくて、フセしながら食べたりしてましたね。この頃からでしょうか?ご飯を食べている時間がやたらと長くなりました。食べている姿勢のせいかもしれませんが…。それと…。仕事を辞めて、一日中チェルシーを観察していて気がついた事がありました。徘徊老犬だったはずなのに、寝ている時間帯が長くな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅんじゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅんじゅんさん
ブログタイトル
チロル日記
フォロー
チロル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用