今日は🐕ゆきみの誕生日です!とうとう1歳になってしまいました~(*/ω\*)今までは子犬なので~って言っていたけれど、そんな言い訳できなくなってしまいましたよ…。でも…。大病もせず元気に誕生日を迎える事が出来たことは喜ばしいですね。チロルの1歳の時は、色々と悩みも多かったし、お祝いどころじゃなかったからね…。ゆっき~☆お誕生日おめでとうヾ(*´∀`*)ノ💕ワンパクでもいい!天真爛漫なことも個性!これから社会化を頑張る...
あ~~。今年の記事も書き途中のまま年末を迎えてしまった…(*/ω\*)12月ってやっぱり忙しいですね~。前職の年末調整しに行ったり、講義を受けに行ったり…。なんだろう…今の仕事と前の仕事と…って日によって違う仕事したりして訳わからない日々を過ごしておりました。若い頃と違って頭の切替えが遅くなりまして(*´艸`*)曜日も仕事もわからないままクリスマスになり、そして年末、大晦日ですよ…。皆さま今年はどんな年でしたか?私...
チロさんと公園散歩も定期的に行けるようになり、皆ワンコと最後かな~!花しょうぶを見に行きました。前回とは違う花でパチリ。チロさん、やる気ゼロです…。仕方なく振り向いてくれた (*´艸`*)そして…。この頃から家に入るのを拒否するようになった拒否柴チロルです。チェルシーがヨボヨボになり始めて、チェルシーばかり構ってもらっていると思い込んでのヤキモチ寂しがりのチロさんがでてきたのかな~ ( ̄∀ ̄)柴のツンデレある...
6月のチロさんとの公園散歩もう一つあります。何年も前から行きたかった場所。チロル地方に住む人たちは『あじさい公園』と読んでいる公園があります。あじさいが約200種類、1万株が植えられている公園があります。他にもバラが少し植えてありますが…。とにかく、あじさいがきれいです!中でも一番有名な場所は『アナベルの絶景』です。あじさい好きの人なら知っている、アナベルの魅力はなんと言っても色の変化ですよね!咲き始...
6月に入ったとたん、平日なのにお休みしている毎日。そりゃそうだ!有給でお休みしているから…。結果的には30何日か捨てることになるけどね。リフレッシュするために、お出かけしました。前から行きたかった場所。伊勢神宮⛩にて、お伊勢参りしてきました。人生の転換期なので、お伊勢参りで何かが変わるような気がしました。とても有意義な時間を過ごすことができました。チロさんとか公園散歩へ行きましたよ。ちょうど咲き始めた...
5月のチェルシーの様子です。私に余裕がなかったのか、あまり記憶がありません…( ̄∀ ̄)たぶん、それほどビッグニュースになるようなことはなかったのだろう…。と、思っております。こんな写真が残っておりましたよ。そ~いえば…。今はもう行かないな~。まだらボケがボケの方が多くなってきたのか、それとも目が見えなくなってる具合が、さらに加速しているのか?見えないのか?見てないのか?その辺もイマイチわからないんですけ...
5月は連休があるのと、暖かくなってくるので園芸部の活動もやりましたよ!今年はミニトマトと普通のトマトに挑戦!普通のトマトは害虫の毛虫(オオタバコガ)が何個もムシャムシャしてしまったので、食べられたのは少なく…(*/ω\*) もうやらない!なんて思いましたよ…。実って赤くなって、甘さが増した頃に収穫に行くと穴あき状態Σ( ꒪□꒪) 何なんでしょうね~。人がせっかく育てたのに、いい頃合いに食べにくるなんて!鉢替え時に、...
今年のゴールデンウィークは、みんなでダラダラと過ごしましたよ!コロナの…って言うのはあるんだけど…。それはたぶん、こじつけかな~?毎日の心身の疲れがたまっていたのと、GW明けからの仕事引継ぎのための、シフト変換するための準備期間…。10何年もやってきたので、当たり前のような作業も初めての人には、わからない。そのわからないことを考えて、いかに効率よく教えるのか?出かけるのも好きだけど、家でダラダラも好きだ...
4月のチェルシーの様子です。この頃は、どこでも寝るチェルシーになっております。キッチンで、Uターンができずに諦めて寝る。リビングでも、Uターンに失敗して尻もち。そのまま寝る。頭ゴチンしてますよ~ (*´艸`*)時には人のスリッパを枕に…。何度、チェルシーの頭に足をかけたことか!足裏にモフモフしてあせったよ~。そして…。この頃から、お風呂はのトイレの段差が上がれなくなりました。そして、チャレンジすらしなくなり...
前日の朝、ギックリ腰になったチロさん。夕方には病院へ行って注射を打ってもらい、飲み薬を飲み始めました。その夜から、チロルの腰のことを考えて、今後のことも考えました。まずは、ソファの乗り降り…。ベッドの乗り降りように買ったペット用の階段。使ってくれていないので、とりあえずそれをソファの方へ移動~!少しでも違和感がなくなるように、チェルシーが使っていたマルチカバーをその上に。チェルシーはこの頃から様子...
2022年4月16日のことです。朝、いつものようにチロルと目覚めてベッドメイクをしていたところ…。突然チロルが鳴き叫びました!どした~~Σ( ꒪□꒪)‼チロさん慌ててベッドから飛び降りましたよ…。そして↓こんな顔。どういうこと?お互いに寝ぼけていたのかな?とりあえず、いつも通りにリビングへ行きました。まぁ…普通です。朝の散歩へ行こうか?と、誘っても…。普通かな?普通に歩くし、尻尾もしっかりと上がっているし…。でも、...
2022年3月、チロル編もう一つあります。ようやく暖かくなってきたので、川沿い散歩も再開しました!以前は、ころちゃんと近所でしたので、よく川沿い散歩しましたよ…。今はお互い引越してしまったので、公園散歩に変わりました。川沿い散歩も1人だと行ったり行かなかったり、行かなかったり…(。・ω・。)ほぼ行かず…。でも桜の季節だけは行きたい!と、私の勝手都合での川沿い散歩です…。この日は天気がイマイチだったので、写真も暗め...
「ブログリーダー」を活用して、じゅんじゅんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は🐕ゆきみの誕生日です!とうとう1歳になってしまいました~(*/ω\*)今までは子犬なので~って言っていたけれど、そんな言い訳できなくなってしまいましたよ…。でも…。大病もせず元気に誕生日を迎える事が出来たことは喜ばしいですね。チロルの1歳の時は、色々と悩みも多かったし、お祝いどころじゃなかったからね…。ゆっき~☆お誕生日おめでとうヾ(*´∀`*)ノ💕ワンパクでもいい!天真爛漫なことも個性!これから社会化を頑張る...
前回から1ヶ月経ってますね (。・ω・。)毎日が充実している。と言ったら、とても良い響きなので、あえてそんな言い方してみましたが…。チロさん、あれから2週間ほどエリカラ生活を頑張りました!煩わしいはずなのに、お利口に着けていてくれました。エリカラ着いていてもソファへ上がることも出来るようになり、私への復讐愛情たっぷりのエリカラ攻撃も日に日に強くなりました。そして、エリカラ生活も無事に終了となりました。今回の...
昨年秋頃より、左まぶた裏にポチッと出来物がてきておりました。毎月の定期通院でのことです…。場所が場所なだけに、取るとしたら全身麻酔です。とりあえず様子見しておりました。そのポチッとが、今月の検診の際に大きな腫瘍となっておりました。先月の検診の時はそれほどでもなかったハズ…。なんか…嫌な…予感がする…。嫌な予感って、たいていあたるんですよね…。その場で最短で手術できる日を確認して、22日に手術しました。チロ...
ついに!ついに!!この日がやってきました!サモエド天国🐕モフ会(オフ会)です!ゆきみもサモエド一族に加わってほしくて~!サモエドは登録数は279頭(2022年JFK)しかいないのでね。2~3世代辿るとほぼ親戚同士になるほど身内~!それしかいないのに、存在感ありの犬なので比較的、近所で見かけた!なんて情報も多々あります。さて、ゆきみさん…犬見知りする時もあるのでどうかな?だいたい月1で来る場所だったので、場所的にもホ...
元旦、2日と、ザワザワすることが多くて、気持ちが持っていかれる思いですが…。チロル地方は関東なのでね、全く影響ないのですが…。おめでたい気持ちはなくなりましたね。元旦の地震は私も実家で集まっており、みんなで楽しく過ごしていましたよ…。そんな中のやたら長い地震…。能登半島及び日本海側の人たちの、その後を考えると…。自分に置き換えると辛すぎますね…。そして、いまだ余震があるみたいで…。年が明けると寒さがまた一...
子育て奮闘中で、ブログを書く余裕がありません(*/ω\*)わんぱく🐕ゆきみは散歩も良く歩きます。まだチロさんと一緒に過ごしていないので(チロさんを襲ってしまう💦)散歩も当然ながら別々で…。夜散歩は2頭で2時間近くかけているので、ほんとに時間が足りないです~(*/ω\*)昨日はトリミングでした。今までの写真をアップしていないですね😅6月27日 初めてシャンプーの日8月28日11月1日ゆきみは舌が長いのか、口元がゆるいのか…。ぼ~...
昨日、夕方チロル散歩で、4チワワ飼いの人と遭遇。少しお話していて、家にサモがいるという話になったとたんに相手の方の顔がパァーっと明るくなり、『いつか大型犬欲しいんですよ!その時はサモエド飼おうと思って!』と言われました。ご近所だと思うので、そのうち会うかもしれないですね。と言って別れました。チロルを家に帰し、ゆきみと交代。ゆきみとは、ペットショップへ買い物へ…。カミカミ要求を応えてくれる棒っこ。前回...
気がつけば7月更新ゼロで、もう8月も終わりそうですね💦こんなふうに遊んでいた🐕ゆきみお嬢様。破壊王のまま育っております。当たり前なんだけど…。子犬はみんな破壊王ですよね?初めての大きくなるであろう犬の破壊力に、てんてこ舞いですよ。チロルは大人しい子だったので、それが普通ではないことはわかっていたけれど…。恐ろしいパワフルパピーに、私の体力がもつか?な不安と、元気でなりより…な安心感と…。体が大きいだけでな...
怪獣ゆきみ歯が生えてきたので噛み癖もあり、噛み付く力も強くなってきました。人間の赤ちゃんも、段ボールとかかじるよね?アレも一緒なのかしら…?3ヶ月のサモエドは、知人の間で、あっという間に有名になりまして、今のうちしか抱っこできないことも皆さんご存知なので、たくさんの人が会いに来てくれました。チェルシー亡き後のことを心配してくださる方もたくさんいて…。『これで少し気も紛れますね。』と、声をかけてくださ...
写真では小さく見える。ポメサイズくらいに見えてるかな?私もだいぶ小さいので (小学生に負ける…) そのぶん大きくは見えるとは思うけれど…。ジャ~ン!!この写真は、我が家に来た翌日です。これで3ヶ月 (*´艸`*) 体重4.3kg日に日に大きくなる🐕ゆきみに負けないようにしないと!ご飯食べている時なんて、おすわり練習してそのままで食べてる!あ~可愛すぎてオバチャン涙が出そうよ…笑おとなしくしていれば天使の可愛さ❤︎興奮しや...
ゆきみは大物です。ショップから我が家へ来て30分で、へそ天で寝てました…。寝る前は、オシッコもして、水も飲んで…。普通はさぁ~緊張してクレートから出てくるのをワクワクしながら待つものじゃないのかな?翌日には施設の方へ行っても、すぐにへそ天で寝てましたよ…。ありえない環境適応能力☆ご飯、水、オシッコ、うんち…。全てオールクリアで、なんとも育てやすい!な~んて思ったのもすぐに撤回したくなるほどの暴れぶりに翻...
チェルシーを亡くした日、その翌日は老犬デイの仕事があり、他犬のお世話で気も紛れておりました。そして、いよいよ火葬の日…。家族でお見送りをしてお骨を持ち帰ったあと、なんだか急にまた寂しい気持ちが覆い被さってきました。息をしていなくても、姿が存在していれば、寂しい気持ちも半減していたのだな…。と、思う瞬間ですね…。そして、その気持ちは別の場所でも同じ…。毎日一緒に老犬デイに出勤していたものだから…。一緒に...
それは突然やってきた!5月22日、朝は普通にご飯食べました。私はこの日は昼間に仕事で外出。急いで仕事を済ませて帰宅してから、チェルシーに遅めの昼ごはんを…。アレ?なんかあまり欲しがらないな…。眠たいのかな?まぁ、すぐ夜ごはんの時間になるから、また夜に食べようね!チロさんにも変化が…。それは、チェルシーの見えるところに常にいるようになりました。チロルは、シマリスもも姉さんの看取りも経験しております。看取り...
世の中がGWに突入した4月29日、また苦しがる状態になりました。ご飯後と寝ている時に苦しむことが多いチェルシー。でも…なんかいつもと違う?うまく言えないけど、違和感……。翌日の30日にも同じ状態。気のせいかな?その後1週間は何事もなく過ごしました。が…5月7日、8日、10日と続き…どうやら、あくびをすると苦しいスイッチが入ることが判明!それと、少しの下向きでも苦しいみたい…。どうしたらいいのだ?寝起きのあくびは自然...
今年に入ってから、チェルシーの体重減少が始まりました。原因は、老化はもちろんのこと、食事が流動食に変わったことによる全体摂取量が減ったから…。それに尽きると思う。痩せてしまうと体力、免疫力が落ちてしまうので、できれば食事量は減らしたくなかったけれど致し方なかった理由があるのでね。前のブログにも記載しているけれど…誤嚥したり食道に詰まったりしての窒息死だけは避けたい!このひと言ですよ…。ここまで生きた...
公園カサカサ散歩へ…。そうそう!今年は雪が降ったね!わぁ~☆って走って行ったのに、戻れなくなってこの顔(*´艸`*)そうだった!ついに部屋のレイアウト変更したんだった!手伝ってくれるのかと思ったら、めっちゃ邪魔しにきてた (*/ω\*)チェルシーは山積みした布団の上に自ら寝に行ってたな~ (*´艸`*)可愛いなぁ~。私1人で、えっちらおっちら重たい家具等を動かして、はぁ~って休もうかと思っていたら…。先越されてた…( ̄∀ ̄)...
お正月恒例の初日の出に嫌々ながらも付き合ってもらい始まった新年☆チロさんには、お正月関係なしの毎朝のゆで卵タイム!今年も楽しい一年になりますように…。チロさんとの散歩は影を見ても可愛くて楽しい~(*≧∀≦*)愛おしい…この一言につきるな…。つい先日の海外ニュースで、火事の中、愛犬がいるからと火の中に飛び込んで亡くなった方がいた。その気持ち、よくわかる。私も飛び込んでしまうかもしれない。でも……。難しい問題です...
寂しさストレスでの脱毛がよくならないので、川沿い散歩を継続中~!少し引っ張り気味にはなりますが、楽しそうに歩くチロさんにニヤニヤしてしまう私です。枯れ葉のカサカサや、クン活も、ストレス発散になるね~(*≧∀≦*)モデルさんは拒否なのね…。ポーズを決めて、カメラを構えた瞬間に顔を背けるのはやめてくれないかな~(*/ω\*)楽しかった証拠に…。家の前で拒否柴炸裂( ̄∀ ̄)頼むよ…。楽しく散歩して、ぐっすりと眠れるのはい...
2月の様子です。頭を低くくしなければ、食道に溜まっているものがケポンと出ないだろう…。と、アチコチで行き倒れするチェルシーを追いかけては、高さのあるものを頭の下に入れます。眠り始めると、ズリ落ちてしまうこともたびたびあるので、気づく範囲で移動もしくは何かを追加して頭がおちない対策をします。アチコチで転がっているチェルシーが何とも愛おしい。老犬って可愛いですね…。子犬のころころした感じも可愛いけれど、...
前回の続きです。ちょっと詳細に買いておきます。私の備忘録なので、ご興味のない方はスルーしてくださいね。1月21日、東京へ仕事に行きました。最近は転んで立ちあがる際に滑ってしまい、サークルの柵の間へ前足が入り込むことがあります。長時間留守番用に8角形サークルを買いました。サークルinサークルになってしまいましたが、他に場所がないもので(´∀`=)この日は長時間不在のため、チェルシーのお昼ご飯は抜きになりました…...
今日は🐕ゆきみの誕生日です!とうとう1歳になってしまいました~(*/ω\*)今までは子犬なので~って言っていたけれど、そんな言い訳できなくなってしまいましたよ…。でも…。大病もせず元気に誕生日を迎える事が出来たことは喜ばしいですね。チロルの1歳の時は、色々と悩みも多かったし、お祝いどころじゃなかったからね…。ゆっき~☆お誕生日おめでとうヾ(*´∀`*)ノ💕ワンパクでもいい!天真爛漫なことも個性!これから社会化を頑張る...
前回から1ヶ月経ってますね (。・ω・。)毎日が充実している。と言ったら、とても良い響きなので、あえてそんな言い方してみましたが…。チロさん、あれから2週間ほどエリカラ生活を頑張りました!煩わしいはずなのに、お利口に着けていてくれました。エリカラ着いていてもソファへ上がることも出来るようになり、私への復讐愛情たっぷりのエリカラ攻撃も日に日に強くなりました。そして、エリカラ生活も無事に終了となりました。今回の...
昨年秋頃より、左まぶた裏にポチッと出来物がてきておりました。毎月の定期通院でのことです…。場所が場所なだけに、取るとしたら全身麻酔です。とりあえず様子見しておりました。そのポチッとが、今月の検診の際に大きな腫瘍となっておりました。先月の検診の時はそれほどでもなかったハズ…。なんか…嫌な…予感がする…。嫌な予感って、たいていあたるんですよね…。その場で最短で手術できる日を確認して、22日に手術しました。チロ...
ついに!ついに!!この日がやってきました!サモエド天国🐕モフ会(オフ会)です!ゆきみもサモエド一族に加わってほしくて~!サモエドは登録数は279頭(2022年JFK)しかいないのでね。2~3世代辿るとほぼ親戚同士になるほど身内~!それしかいないのに、存在感ありの犬なので比較的、近所で見かけた!なんて情報も多々あります。さて、ゆきみさん…犬見知りする時もあるのでどうかな?だいたい月1で来る場所だったので、場所的にもホ...