Spinel (尖晶石)ちいさな果実がぎゅっと集まったラズベリーみたいなスピネル
Spinel (尖晶石)ちいさな果実がぎゅっと集まったラズベリーみたいなスピネル
2025(令和7年/巳年)今年もよろしくお願いします。「模様替え」とリンクしてます。もうあいだが1年半ぐらい経っちゃった₍^^;↑に載ってる水晶は朝の顔と...
diamond (ダイアモンド/金剛石) Udachnaya Open-pit Mine, Daldyn, Mirninsky District, Sak...
tourmalinever.elbaite(電気石)Sao Jose da Safira,Minas Jerais,Brazil石フリマでフォロワーさんよ...
vivianite(藍鉄鉱) Rosia Poieni mine,Rumaniaお初鉱物空気や光に劣化しやすいためいままでずっと購入を渋っていましたが「鉱...
herkimer diamonds(ハーキマーダイヤモンド)New York,USAFe ATUAさんより。海外ミネショでじゃらじゃらある中からの選んでき...
quartzver.amethystCapurru Quarry,Osilo Sassari,Sardinia,Italyひとめぼれ2024池袋ショーで。...
quartzver.fadenPollone Mine,Valdicastello Carducci,Lucca Province,Tuscany,Ita...
tourmaline(電気石)Vakinankaratra,Madagascar(画像が暗いですね^^;)手が伸びるトルマリンは大体この色なのなんで?ロシ...
quartzver. covellite inclusion(ピンクファイヤークォーツ)(ティンカーベルクォーツ)(銅藍内包の水晶)Governador ...
quartz ver.dendritic(水晶/忍石入り)ギリシャ語の「樹」=デンドロンから。個性いろいろなかなかピンとくるルースに出会えずにいましたが...
grossular(灰礬柘榴石)Jeffrey Mine,Quebec,Canadaいつかの堀さんin有楽町交通会館にてラベルに記載はなかったものの偶然見...
【トップ画像は2020年のもの】
topaz(黄玉)Katlang, Marden,Khyber Pakhtunkhwa, Pakistan選びに選んだピンクトパーズこれなら買うというお値...
fluorite(蛍石)Mine de prateleaux, Langeac, France だっていうんだけど調べてもヒットしないPratclaux ...
fluorite(蛍石)Valzergues,Aveyron Dept., France
fluorite(蛍石)with quartz&pyriteHermine Mine, Lissenthan,Schwandorf District,Up...
ruby(紅玉)Pakistan小さいながらもきらっと光るルビー初ルビーです。めっちゃ蛍光します。377、378と同じく購入
quartz(水晶)Pakistan377と一緒に購入。店のたくさんの棚を隈なく見て、一番下の一番奥に布切れに隠れてあった一目ぼれの掘り出し物。御徒町に行...
aquamarine(アクアマリン/緑柱石/藍玉)Gilgit, Pakistan御徒町にて鉱物店をハシゴ。とある店目的で行ったことはある御徒町ですが目的...
aquamarine(アクアマリン/緑柱石/藍玉)David Ost,Erongo,Namibiaマイカがいい感じに土台になっていて存在感のあるダブルター...
quartzver.elestial(水晶)Val-d'Illiez Monthey,Valais,Switzerlandヴァル=ディリエ世界的に有名なス...
apophylliteon scolecite(スコレス沸石上魚眼石)Nasik,Maharashtra,Indiapuneかと思ったら違いました(インド...
quartzvar. covellite inclusion(ピンクファイヤークォーツ)(ティンカーベルクォーツ)(銅藍内包の水晶)ミネラルショーのいつも...
quartzvar. covellite inclusion(ピンクファイヤークォーツ)(ティンカーベルクォーツ)(銅藍内包の水晶)Espírito Sa...
oregon-sunstone(曹灰長石/オレゴン産日長石)サンストーンはサンストーンでも「オレゴン産の」サンストーン。大規模鉱床が発見されて1980年に...
Calcite(方解石)Cambokeels Mine, Westgate, Stanhope, County Durham, England, UKショ...
2023東京ミネラルショー開催中!古の石好きの間では「池袋ショー」で通ってます。2020年からのコロナは過ぎたというか、3年経って…なんだか(?)コロナは...
更新履歴のこすために投稿何年かぶりの、鉱物棚入れ替え。新しい石を買うことも少なくなり…既存の石を並べたり箱を入れ替えたり飾り方を変えてみたり。ちょいちょい...
ブログ、きっちり終えるのがあってもいいじゃない?エッヘン…ってことで、その後、自分なりの「コレクションの完成」とすべく石周りを纏めております。初期の頃は1...
smithsonite(菱亜鉛鉱)化学式 ZnCO3Kelly Mine, Magdalena Mining District, Soco...
opal(蛋白石)Quilpie, Queensland,Australiaopalized boneオパライズドボーンオパール化骨化石お...
fluorite(蛍石)岐阜県中津川市蛭川田原坂下石材JAPAN八面体の自然結晶小さいながらも端正な蛍石◆これはアレですね、昔からお世話に...
aragonite(霰石)化学式 CaCO3Hilarion mine, Hilarion,Agios Konstantinos,Gree...
opal(蛋白石)化学式 SiO2・nH2OAustraliaShellopal貝オパールについては035これは思い出の品老師からの餞別 ...
opal (蛋白石)鉱山名・産地・国名unknownboulder opal産地はついていませんでしたがオーストラリアでしょうかね。なにげ...
cinnabar(辰砂)化学式 HgS共生鉱物 dolomite(苦灰石)Yunchangping,Tongren,Guizhou,Chi...
iris agate(瑪瑙)unknown虹色に見えるのは透過光の干渉によるもの。アゲートの縞模様が非常に細かい為だそう。(アゲートとは→...
rhodochrosite(菱マンガン鉱)化学式 MnCO3共生鉱物 quartz(水晶)hotazel mine, KMF,cape p...
fluorite(蛍石)panasqueira mine,Portugal青いパナスケイラの蛍石 にほんブログ村
quartz(水晶)Puiva, Polar Ural,Tyumenskaya Oblast,Russiaウラル山脈の水晶フォロワーさんよ...
fluorite(蛍石)化学式 CaF2共生鉱物 calcite(方解石)Nikolaevskiy mine, Dal'negorsk,...
actinolite(緑閃石、陽起石綿)化学式Ca2(Mg,Fe)5Si8O22(OH)2(Mg/(Mg+Fe)=0.5-0.9)共生鉱物...
grape agate[quartz/chalcedony/amethyst]( 葡萄瑪瑙[水晶/玉髄/紫水晶])化学式SiO2Mamuj...
clinoclase(斜開銅鉱)化学式 Cu3AsO4(OH)3Majuba Hill Mine, Pershing Co., Nevad...
diamond(金剛石)化学式 Cソーヤブル原石0.148ct/八面体アフリカ極小トライゴンあり にほんブログ村
quartz(水晶)化学式 SiO2Muktinath, Annapurna Conservation Area,Nepal「カテドラル」...
tanzanite(灰簾石:ゾイサイト)鉱山名・産地・国名unknownタンザナイトの魅力、多色性について。「結晶方向の異なる三つの光軸か...
tanzanite(灰簾石:ゾイサイト)(あえての玉ボケ画像)化学式 Ca2Al3(Si2O7)(SiO4)O(OH)共生鉱物 pyr...
kinoite(キノ石)化学式 Ca2Cu2Si3O10・2H2O共生鉱物 apophyllite(魚眼石)Christmas Mine, Gila C...
turquoise(トルコ石)(蛍光灯下)化学式CuAl6(PO4)4(OH)8·4H2O共生鉱物cananea mine,sonora,...
paraiba tourmalin(電気石)化学式 Na(Li,Al)3Al6(BO3)3Si6O18(OH)4Quintos mine,...
shattuckite(シャッタク石)化学式 Cu5(Si2O6)2(OH)2共生鉱物 quartz(水晶)Okandawasi Mine...
diamond(金剛石)0.38ct化学式 CSouth Africaピンク色商品説明によるとピンクはブラウンみが強くなりがちなところ(へ...
fluorite(蛍石)near Orange-river,South Africa南アフリカ産の蛍石紫のドーム状のはミネラルショーでみて...
fluorite(蛍石)France端正な角砂糖ラベル(上の数字は石とは関係ありませぬ) にほんブログ村
fluorite(蛍石)Cave in rock,illinois,U.S.Aガラス光沢照りツヤ~^^イリノイの蛍石は透過光で確かに綺麗だ...
oligoclase(灰曹長石)化学式 (Na,Ca)(Al,Si)AlSi2O8Ethiopiaオリゴクレースのポリッシュ割れやすい原...
creedite (クリード石)化学式Ca3Al2F4(OH,F)6(SO4)・2H2O 共生…といっていいのかこの場合?fluorite...
オパール(蛋白石)”夜間飛行”月夜に照らされる青白い雲の峰に思いを馳せる。物語性を持たせたく、セットにしました。共生鉱物 …ではないですが...
iolite(菫青石)化学式 Mg2Al3(AlSi5 O18)India1.1cm角のアイオライト・キューブを先日の石フリマで購入した...
2021冬・浅草石フリマ終了しました。ご来店いただいた方関心持って頂いた方お話して頂いた方ご購入くださった方あとお留守番隊「くまのがっこう」に食いついてく...
2021年11月28日(日)浅草石フリマに参加します。よろしくおねがいします^^<
topaz(黄玉)Katlang, Marden, Khyber Pakhtunkhwa, Pakistanカトランのピンクトパーズ母岩に...
rhodonite(薔薇輝石)化学式 (Mn,Ca)5Si5O15共生鉱物 pyrite(黄鉄鉱)San Martín Mine, Hu...
strontianite(ストロンチアン石)化学式 SrCO3共生鉱物 fluorite(蛍石) calcite(方解石)Mi...
benitoite(ベニト石)化学式 BaTiSi3O9Dallas Gem Mine, San Benito Co., Califo...
olmiite (オルミ石)化学式 CaMn2+[SiO3(OH)](OH)共生鉱物 calcite(方解石)産地 …失念…N'Chw...
iolite(菫青石)化学式 Mg2Al3(AlSi5O18)共生鉱物 レピドクロサイト(鱗鉄鉱)Kennur Mine, Trichi...
quartz(水晶)Brazil森のセーブポイント…高かったですえ?これが?って値段…買いましたけどw にほんブログ村
cobalt smithsonite(菱亜鉛鉱)化学式 ZnCO3共生鉱物 白鉛鉱Tsumeb Mine, Tsumeb, Namibia...
cerussite(白鉛鉱)化学式 PbCO3Nakhlak Mine, Nain County, Isfahan Province, ...
fluorite(蛍石)CaF2共生鉱物 aquamarine(緑柱石)Erongo mountains,Erongo Region, ...
fluorite(蛍石)共生鉱物 Chalcopyrite(黄銅鉱) Calcite (方解石)Denton Mine, C...
fluorite(蛍石)CaF2共生鉱物 arsenopyrite(硫砒鉄鉱)YaoGangXian mine,Chinaやっと去年の1...
quartz(水晶)Utah,USA にほんブログ村
scolecite(スコレス沸石)化学式 Ca(Al2Si3O10)・3H2OindiaShooting Star流れ星を連れ帰りましたそ...
lapis lazuli(瑠璃)Afghanistan鉱物Barにて。4月下旬に予約し、待ち焦がれていた5月のケーキ「ラピスラズリ」。相変...
fluorite(蛍石)化学式 CaF2共生鉱物 quartz(水晶)Deer Trail Mine, Utah, USA.ドゥルジー水...
fluorite(蛍石)化学式 CaF2共生鉱物 black schist(黒色片岩)Montroc Mine,Tarn Dept,Fra...
chrysoberyl(金緑石)化学式 Be3Al2Si6O18Espirito Santo,Brazilクリソベリルはベリルの仲間かと思...
fluorite(蛍石)Hohenstein,Erongo,Namibiaホーエンシュタインナミビアの山かつてドイツ領だったのでドイツ語の...
chrysoberyl(金緑石)Espirito Santo,Brazil1980年代のデットストックだそう。 にほんブログ村
rose quartz(紅水晶)SiO2Minas Gerais,Brazilポピュラーなローズクォーツタンブルやスフィアなど加工品では持...
sapphire(青玉)化学式 Al2O3ソーティング付き。(ソーティングって聞いたことある、ぐらいの初心者です)たしか、マダガスカル産と...
spinel(尖晶石)MgAl2O4AnPhu mine,LucYen,YenBai,Vietnam初ベトナム。とっても小さいブルースピネ...
2020年の仲間入り(^-^) にほんブログ村
Beryl var. Bixbitered beryl "rosetta"(緑柱石)共生鉱物 Topaz(黄玉)Searle Canyon...
Boleoite(ボレオ石)KAg9Pb26Cu24Cl62(OH)48共生鉱物 硫酸鉛鉱(?…白い母岩)Amelia mine,Sant...
grossular(灰礬柘榴石)var.chromian‘Frog Egg’Jeffrey Mine,Quebec,Canada灰礬柘榴石...
fluorite(蛍石)Strzegom,Polandストシェゴムはポーランド南西部の町だそうです。青紫のインクを一滴水に垂らした、天然の...
鉱物が好きで集めたいろいろ。◆◆◆ROUSSEAUさんの結晶構造ガラスケースルーチカさんとのコラボ作品で、とても欲しかったC R Y S T A L I ...
鉱物が好きで集めたいろいろ。◆◆◆水晶にアポフィライト(126)光にかざすとキラキラが美しいこの石を箱にしまわず眺めていたいな。銀河鉄道に出てくる天気輪の...
鉱物が好きで集めたいろいろ。◆◆◆きらきらする鉱物が好きです。ドゥルジーとかパイライトまぶしの蛍石とかアポフィまぶしの水晶とか…写真はルチルの入った煙水晶...
鉱物が好きで集めたいろいろ。◆◆◆鉱物アソビさんの鉱物Barではもうお馴染みとなった「こうぶつヲカシ」。九州を中心にご活躍のハラペコラボさんが鉱物Barに...
鉱物が好きで集めたいろいろ。…おにんぎょうが出てきます…苦手な人は退避!◆◆◆小さくても立派な標本なのが鉱物の良いところ。身長20㎝のミディブライスとドー...
気分を変えて!以前やっていたシリーズを。5年の間にネタも集まってきたので(^-^)「鉱物が好きで集めたいろいろ。」◆◆◆emerald(エ...
fluorite(蛍石)化学式 CaF2Minerva#1 mine,Illinois,USA自分の好みを説明するのって出来ないんですよね...
fluorite octahedron(蛍石)illinois,USA八面体の購入は久しぶりだな~と記録を遡ったらだいぶ前でびっくり。お久...
fluorite(蛍石)CaF2Göscheneralp, Göschenen Valley, Uri, Switzerland旅する蛍石...
「ブログリーダー」を活用して、くつ箱さんをフォローしませんか?
Spinel (尖晶石)ちいさな果実がぎゅっと集まったラズベリーみたいなスピネル
2025(令和7年/巳年)今年もよろしくお願いします。「模様替え」とリンクしてます。もうあいだが1年半ぐらい経っちゃった₍^^;↑に載ってる水晶は朝の顔と...
diamond (ダイアモンド/金剛石) Udachnaya Open-pit Mine, Daldyn, Mirninsky District, Sak...
tourmalinever.elbaite(電気石)Sao Jose da Safira,Minas Jerais,Brazil石フリマでフォロワーさんよ...
vivianite(藍鉄鉱) Rosia Poieni mine,Rumaniaお初鉱物空気や光に劣化しやすいためいままでずっと購入を渋っていましたが「鉱...
herkimer diamonds(ハーキマーダイヤモンド)New York,USAFe ATUAさんより。海外ミネショでじゃらじゃらある中からの選んでき...
quartzver.amethystCapurru Quarry,Osilo Sassari,Sardinia,Italyひとめぼれ2024池袋ショーで。...
quartzver.fadenPollone Mine,Valdicastello Carducci,Lucca Province,Tuscany,Ita...
tourmaline(電気石)Vakinankaratra,Madagascar(画像が暗いですね^^;)手が伸びるトルマリンは大体この色なのなんで?ロシ...
quartzver. covellite inclusion(ピンクファイヤークォーツ)(ティンカーベルクォーツ)(銅藍内包の水晶)Governador ...
quartz ver.dendritic(水晶/忍石入り)ギリシャ語の「樹」=デンドロンから。個性いろいろなかなかピンとくるルースに出会えずにいましたが...
grossular(灰礬柘榴石)Jeffrey Mine,Quebec,Canadaいつかの堀さんin有楽町交通会館にてラベルに記載はなかったものの偶然見...
【トップ画像は2020年のもの】
topaz(黄玉)Katlang, Marden,Khyber Pakhtunkhwa, Pakistan選びに選んだピンクトパーズこれなら買うというお値...
fluorite(蛍石)Mine de prateleaux, Langeac, France だっていうんだけど調べてもヒットしないPratclaux ...
fluorite(蛍石)Valzergues,Aveyron Dept., France
fluorite(蛍石)with quartz&pyriteHermine Mine, Lissenthan,Schwandorf District,Up...
ruby(紅玉)Pakistan小さいながらもきらっと光るルビー初ルビーです。めっちゃ蛍光します。377、378と同じく購入
quartz(水晶)Pakistan377と一緒に購入。店のたくさんの棚を隈なく見て、一番下の一番奥に布切れに隠れてあった一目ぼれの掘り出し物。御徒町に行...
aquamarine(アクアマリン/緑柱石/藍玉)Gilgit, Pakistan御徒町にて鉱物店をハシゴ。とある店目的で行ったことはある御徒町ですが目的...
ruby(紅玉)Pakistan小さいながらもきらっと光るルビー初ルビーです。めっちゃ蛍光します。377、378と同じく購入
quartz(水晶)Pakistan377と一緒に購入。店のたくさんの棚を隈なく見て、一番下の一番奥に布切れに隠れてあった一目ぼれの掘り出し物。御徒町に行...
aquamarine(アクアマリン/緑柱石/藍玉)Gilgit, Pakistan御徒町にて鉱物店をハシゴ。とある店目的で行ったことはある御徒町ですが目的...
aquamarine(アクアマリン/緑柱石/藍玉)David Ost,Erongo,Namibiaマイカがいい感じに土台になっていて存在感のあるダブルター...
quartzver.elestial(水晶)Val-d'Illiez Monthey,Valais,Switzerlandヴァル=ディリエ世界的に有名なス...
apophylliteon scolecite(スコレス沸石上魚眼石)Nasik,Maharashtra,Indiapuneかと思ったら違いました(インド...
quartzvar. covellite inclusion(ピンクファイヤークォーツ)(ティンカーベルクォーツ)(銅藍内包の水晶)ミネラルショーのいつも...
quartzvar. covellite inclusion(ピンクファイヤークォーツ)(ティンカーベルクォーツ)(銅藍内包の水晶)Espírito Sa...
oregon-sunstone(曹灰長石/オレゴン産日長石)サンストーンはサンストーンでも「オレゴン産の」サンストーン。大規模鉱床が発見されて1980年に...
Calcite(方解石)Cambokeels Mine, Westgate, Stanhope, County Durham, England, UKショ...
2023東京ミネラルショー開催中!古の石好きの間では「池袋ショー」で通ってます。2020年からのコロナは過ぎたというか、3年経って…なんだか(?)コロナは...