6月の出来事の備忘録 この日は札幌のお友達と夕方に ちょいとお食事に。。。 心友とは絶対にいくことはないけど… 僕だって『すしざんまい』…
1件〜100件
今年6月の出来事の備忘録です 金曜日仕事が終わってから車で宮崎市内へ 22時にフットワークが超軽いフードアナリストが 宮崎にやって来たのでBARで合流…
5月の出来事の備忘録です 過日宮崎市内に泊まって美味しい蕎麦を堪能後に 自分へのお土産に買ってみた😅 まぁネーミングに負けたと云うとこ…
5月29日の出来事の備忘録です この日は29(肉)の日 実は前日から肉三昧です ストレス解消が 最近は食べることしかなくて…😅 それ以外は寝てます(笑…
先日帰宅途中スーパーに立ち寄った際に 《魚うどん》なるものを買ってみたよ それにあわせて鶏肉も具材として購入☺️ よく札幌の大好きな『話…
今年宇都宮や静岡を抜いて 餃子消費量日本一になった宮崎県 いつか本店に行ってみたいなぁと思うけど とりあえず冷凍餃子を買ってみました☺️ 高鍋餃子を代表…
今年5月の出来事の備忘録です 日曜日は前夜『麦家』にてカクテルを堪能した後に もう一軒1人で立ち寄ろうと思ったけれど 酔いが回ってきたのでおとなしく断念…
今年5月の出来事の備忘録です お誘いを受けて伺った『CHANTI』にて 素晴らしいフレンチを堪能後に向かったのは 『Wine&Bar麦家』さん 名前から…
今年5月の出来事の備忘録です 日南市に転勤してからと云うものの Facebookでもずっと愚痴ってたら 宮崎市在住のとっても素敵な先生がお食事に 誘っ…
今年5月の出来事の備忘録です 宮崎市内 買い物してて氣がついたら14時すぎ あ~鰻❤️ 食べたいなぁ~🎵 そこから検索して訪問した『…
今年5月の出来事の備忘録です この日は通院のため朝早く朝ごはんを食べずに 日南の住まいを出発し宮崎市内へ 朝1番の予約診察を終えて朝食です 夜にお食事…
今年5月の出来事の備忘録です 某グルメサイトは便利だしよく使用するけど 実際このお店もそのサイトで発見したけど 参考にはするけど信じていない(>_ …
今年5月の出来事の備忘録です この日は久しぶりに天氣も良くて 残業もちょっとだけ… まだ外は明るかったのでお散歩しながら帰る ホントに飲食店ないなぁ~…
今年5月の出来事の備忘録です 過日クロネコヤマトさんに荷物を出しに行った際に 日南にしては良さげなパン屋さんを発見(笑) …
今年5月の出来事の備忘録です 会社帰りの日南駅… 普通は駅前というか…ロータリー周りには 喫茶店とか飲食店があると云うイメージ しかし日南駅前にはそれ…
今年5月の出来事の備忘録です ネタ不足で始めたテーマ <レトルトカレー(カレー馬鹿)>ですが 今回で60回目のアップです なんせカレー好き(基本欧風カ…
今年5月の出来事の備忘録です 過日またどしゃ降りの雨の降る会社帰り 何故か靴にも雨が染み込みそうな勢いの中 歩いて飲食店探し… すると日南駅周辺では唯…
今年5月の出来事の備忘録です もちろんスーパーマーケットで買うこともあるが 基本的にお肉は専門店で買います☺️ 日南市に来て近くにスーパ…
今年5月の出来事の備忘録です 週末の金曜日 無性に美味しいラーメンが食べなくなる 日南駅近くにラーメン専門店はないのか? 検索すると二軒ほどありそうじゃ…
今年5月の出来事の備忘録です 過日疲れきっての会社帰り…自炊は無理 かといって飲食店もない(>_ でもさ疲れすぎていてトンカツを受け付けない そこ…
今年5月の出来事の備忘録です 飫肥のお殿様にも献上された郷土料理《厚焼卵》 観光本などで紹介されているお店としては 『間瀬田厚焼本家』なん…
今年5月の出来事の備忘録です GW最終日 近くの『イエローハット』へ 日南市に来て車の運転をしないと活動が制限され どうにもこうにもなりそうもない(>…
今年5月の出来事の備忘録です GW後半電車に乗って日南駅から油津駅へ 電車は単線で一時間に一本だけど 乗車時間は5分…
今年5月の出来事の備忘録です 飲食店は本当にないんだけど 近くにスーパーマーケットは何故か2軒もあるw 過日その1つに食材購入の為に行く…
今年5月の出来事の備忘録です 久しぶりに『小村記念館』へ (↑クリックすると過去のブログ記事へ) ここは外相時代に日英同…
今年5月の出来事の備忘録です 飫肥観光するもこの街も飲食店が殆んどなくて ネット検索しているとHPがメチャメチャ立派で とてもお洒落なので伺ってみるこ…
今年5月の出来事の備忘録です 『飫肥城歴史資料館』は 暫くぶりに来たら綺麗になってました 飫肥を治めた伊東家に伝わる歴史…
飫肥城 大手門~しあわせ杉~旧本丸跡 In 宮崎県日南市・飫肥
今年5月の出来事の備忘録です 飫肥城観光するの何度目かな~ (↑クリックすると過去のブログ記事へ) 記憶があるだけで5回は来てるような氣がする 肥後城大…
今年5月の出来事の備忘録です GW後半だいぶ部屋の片付けも終わり(まだ…😅) 車で10分程度にある飫肥へ気晴らし観光へ 飫肥は九州の小京…
今年5月の出来事の備忘録です 札幌で尾崎牛をお取り寄せしすぎたら (↑クリックすると過去のブログ記事へ) 僕自身が宮崎にお取り寄せさ…
今年5月の出来事の備忘録です 神頼み🙏へ 出張の際に何度も来ている 『鵜戸神宮』 (↑クリックすると過去のブログ記…
今年5月の出来事の備忘録です 宮崎県に来て初めて僕が納得いく食事をしました☺️ この日は日南市に引っ越してから 初めて宮崎市内へ進出😅 …
今年5月の出来事の備忘録です 日南市に転勤するにあたり 皆さんから住めば都とか云われるけど… 遊びに行きたい~とか云われるけど… 日南の方々には申し訳…
今年5月の出来事の備忘録です 羽田空港から宮崎ブーゲンビリア空港へ 昼過ぎに到着し日南市に向かいます(>_ その途中朔日参りに立ち寄ったのは『青…
今年5月の出来事の備忘録です 2泊3日の帰省はあっという間でした 羽田空港での早めの昼食は『万治堂』さんへ この場所は比較的お店の入れ替わりが…
今年4月の出来事の備忘録です 帰省2泊3日の2日目は 朝7時に自宅を出て大忙し 見たい映画をみたり 神社にお参りにも行ったし 床屋さんにも行ったし …
今年4月の出来事の備忘録です 貴重な帰省の時間は無駄なく過ごしたい この日は自宅を朝7時すぎには出発し 床屋へ行ったり神社にお参りしたり そして日南市に…
今年4月の出来事の備忘録です 日南市転勤し僕の求めるレベルの飲食店が一軒もなく 禁断と失望の3週間がすぎ…年休の取りにくい職場 待ちに待った三連休…2泊…
今年4月の出来事の備忘録です この日の朝は朝4時に起きて 5時に日南の住まいを出発 大雨の中を宮崎ブーゲンビリア空港へ 車の運転苦手な上に…
今年4月の出来事の備忘録です この日も生存確認のための Facebookアップのため 本日も7ELEVENのスイーツ🍰🍩🍮に手を出す …
今年4月の出来事の備忘録です あまりにも飲食店がなさすぎて… とうとう7ELEVENのスイーツ🍰🍩🍮に手を出す TV『ジョフチューン』…
今年4月の出来事の備忘録です この日の午前中に漸く札幌から車が移送されてきた これで徒歩圏内からは少し行動範囲が広がる😅 とは言うものの見…
今年4月の出来事の備忘録です 1週間お疲れ様…俺…😅 新しい職場でストレスと体力が限界の金曜日 本来なら旨い鮨でも食べて疲れを癒したい(^_^)/ …
今年4月の出来事の備忘録です 引き続き引っ越し荷ほどき この日は日曜日 この日も ランチは外で食べるかしかなく お店探し。。。しかし飲食店が…
今年4月の出来事の備忘録です 日南への引っ越し当日のお昼は荷物を受け入れて まだなに一つ段ボールを開いていないので 近くのお店にランチをしに行きました …
今年4月の出来事の備忘録です 神や仏の前では生きている命を頂くことに変わりなく 尊命敬食の氣持ちを忘れることはありません… 無類の鮨好きの私 日南に来…
今年4月の出来事の備忘録です この日の朝も小雨の中 約40分歩いて会社に向かう 半分以上幹線道路を歩いているんだけど その間にコンビニが一軒もない(>_…
今年4月の出来事の備忘録です この日もホテルと職場の行き帰りは 片道約40分徒歩 帰りは小雨が降ってきた🚶 流石にストレスがピークに達してきております…
ホテルシーズン日南『食堂る・菜』《朝の洋定食》編 In 宮崎・油津
今年4月の出来事の備忘録です 暫しのホテル暮らし ホテルシーズン日南 《今朝の洋定食》 予告通り(笑)です 実は食パンだけトーストして食べるの…
ホテルシーズン日南『食堂る・菜』《地鶏もも炭火焼き》《チキン南蛮》編 In 宮崎・油津
今年4月の出来事の備忘録です この日は赴任先への初出勤 札幌からの荷物が到着するのは週末 それまではホテル暮らしです しかーし、ホテルから職場までは徒歩…
ホテルシーズン日南『食堂る・菜』《朝の和定食》編 In 宮崎・油津
今年4月の出来事の備忘録です ホテル住まいは続きますが この日から新しい職場へ さてこの日の朝ごはん このホテルはビュッフェではなくて …
ホテルシーズン日南『食堂る・菜』《日南一本釣りカツオ炙り重》編 In 宮崎・油津
今年4月の出来事の備忘録です この日はいよいよ 札幌から宮崎県への移動です 朝7時半に札幌のホテルを出発 9時30分新千歳空港発の飛行機に搭乗するにあた…
今年4月の出来事の備忘録です 札幌での最後の夕食… 最期に行きたいお店は数あれど 懐具合や予約困難や場所を考えるとね… ちょっと疲れが溜まってしまって …
今年4月の出来事の備忘録です 札幌を去る前に何度とお散歩した大通公園にある 『札幌市資料館』に初めて訪問してみた ここは有…
今年4月の出来事の備忘録です この日ホテルを出て向かったのは 前日迄の札幌の住まい 車を宮崎県まで運ぶ業者さんに車を預けて 円山公園の床屋さんへ… 整…
今年4月の出来事の備忘録です 宮崎県に転勤 札幌から出した荷物が 新しい宮崎県の住まいに到着するのが 1週間後。。。 よって どこかで1週間は…
京王プラザホテル札幌『Main Bar Cross Vault』 In 札幌
今年4月の出来事の備忘録です 『布袋』さんで早めの夕食を済ませ 札幌で2泊するため 駅近くのホテルにチェックイン☺️ この日朝早かったのと…
今年4月の出来事の備忘録です 不動産屋さんの引渡し内覧も無事終了 生活汚れのみで請求も無しでした☺️ その後歩いて向かったのは『札幌三吉神…
今年4月の出来事の備忘録です 『中華料理千日前』にて炒飯と餃子を食べた後 不動産屋さんの引っ越し完了受け渡し内覧まで暇…😅 遠くまで行く時…
中華料理 千日前<チャーハン&餃子>編 In 札幌・西15丁目
今年4月の出来事の備忘録です この日の朝は5時起きで7時半より引っ越し荷物出し 単身赴任にしてはちょっと荷物が多めかな… 調理道具とか食材が結構あるから…
今年4月の出来事の備忘録です 『麺屋彩未』さんで至福の味噌らーめんを堪能後 フラりと立ち寄ったのは『BAR81』 (↑クリックすると過去のブログ記事…
今年4月の出来事の備忘録です 札幌を去り宮崎県に転勤前に 1級フードアナリストとして どうしても食べに行かなければならない ラーメン屋さんがあった『麺屋…
今年4月の出来事の備忘録です 食べログそば百名店で北海道で唯一選出されている 《手打蕎麦のたぐと》さん (↑クリックすると過去のブログ記事へ) この日…
今年4月の出来事の備忘録です 引き継ぎと引っ越し準備で 夜のお誘いは この週はすべてお断りしてるんだけど ほぼ定時に会社を出れたのと 翌日は引っ越し準…
今年4月の出来事の備忘録です 札幌で1番濃厚だった大切なお友達に誘われて 円山公園にあるお寿司屋さん『かね善』さんへ 本当は『鮨こいせ…
Le Musee Fromage(チーズケーキ) In 札幌
今年4月の出来事の備忘録です 札幌の大好きな料理人さんから。。。 もう隠す必要ないよね 『鮨こいせ』さんから とても素敵なお餞別を頂きました(^_^)/…
The bar nano gould(ザ・バー・ナノグールド) In 札幌 感謝の訪問
今年4月の出来事の備忘録です 引っ越し準備や引き継ぎ等で精神的にもくたくた 『鮨こいせ』さんではアルコールを我慢したのは 『The bar nano.g…
今年4月の出来事の備忘録です 僕が札幌に来て定期的に通うようになった 初めてのお鮨屋さんが『てんちじん』だった (↑クリックすると過去のブログ記事へ) …
今年3月の出来事の備忘録です 過日灯台もと暗しで初訪問した 『喫茶ちやっかる』さん 前回食べ損ねた《コーヒーゼリー》が 食べたくなって再訪し…
『男は黙ってサッポロビール』 札幌の想い出に… たまたま近くに用事があったので サッポロビール博物館へ …
今年4月の出来事の備忘録です 代理店さんが送別会をしてくれました そのあと『井さい』さんへ行きたいという (↑クリックすると過去のブログ記事へ) 代…
今年3月の出来事の備忘録です 午後一で得意先の挨拶のため その得意先の近くの場所でランチタイム 親父さんがなくなってから息子さんが継い…
今年3月の出来事の備忘録です 引っ越し準備のため 冷凍庫の整理… 質の良い食材は心友にクロネコさんで 送ってしまったんだけど… その他のものは毎日食べて…
今年3月の出来事の備忘録です 得意先に挨拶回りのあと導線上にある 札幌中央卸売市場の場外市場を通ったので 同僚と一緒に飲食店長屋でランチを取ることに……
モリエール (restaurant Moliere) In 札幌 23回目の訪問
今年3月の出来事の備忘録です 大好きな『Restaurant Moliere』さんへ 23回目の訪問です😌💓 札幌に転勤して今年7月で丸6年… 初め…
今年3月の出来事の備忘録です この日の夜は札幌の住まいから徒歩10分圏内 こんなにも美味しくて素晴らしいお寿司屋さんが 近くにあると云…
バンクシー展 天才か反逆者か In 札幌・東1丁目劇場(旧北海道四季劇場)
今年3月の出来事の備忘録です 『バンクシー展 天才か反逆者か』 過日 天王洲アイルにて開催されていたバンクシー展…
今年3月の出来事の備忘録です 土曜日のランチは仲間と一緒に焼肉ランチ ちょっと贅沢に白老牛をメインに扱う 『焼肉徳寿』の高級店『しんら…
ParcoFiera(パルコフィエラ) In 札幌市手稲区稲穂 なんどでも
稲穂『Parco Fiera(パルコフェエラ)』 この日は久しぶりに大好きな大好きな 稲穂『Parco Fiera(パルコフェエラ)…
今年3月の出来事の備忘録 この日は代理店の女性が東京に転勤するので 2人だけでしっぽりと焼鳥送別会(笑) 僕が札幌で一押しの焼鳥屋さん『焼鳥そると』…
過日のこと 大好きな大切な心友がプレゼントしてくれたもの 一人住まいだと便利だからと心遣いしてくれて なんて優しいんだ~ 《Soup Stock Tok…
今年3月の出来事の備忘録です 実は北海道に来てから1番通ったお寿司屋さんは 『平禄寿司』札幌サンピアザ店なんです 回転寿司屋さんとしてのレベルが高いか…
今年3月の出来事の備忘録です 三連休最終日札幌に戻る前に 大好きな大切すぎる心友の お誕生日祝いのランチをしました☺️ 正直北千住でラン…
今年3月の出来事の備忘録です 帰省して三回目のワクチン接種を終えた翌日 多少の腕の張りは感じたものの平熱でしたが 大人しく自宅でこれからのバタバタの準備…
今年3月の出来事の備忘録です 帰省2日目三連休初日は 3回目のワクチン接種 その前にランチをと思いブラブラ歩く🚶 なんとなく餃子が食べたい…
成城アルプス洋菓子店 In 東京・成城学園前 人生で1番食べてる洋菓子
今年3月の出来事の備忘録です 帰省した際に 自宅で『成城アルプス洋菓子店』の ケーキを食べたくなり買って帰りました 創業1965年の洋菓子店は 僕が生…
テアトロアッカ(Teatro Acca/原劇場 )In 東京・神泉《スペシャルな苺祭り2022》
今年3月の出来事の備忘録です この日の金曜日 会社を休んでまで向かったのは 豪徳寺から神泉に移転した原シェフ、山田シェフの 新生『TeatroAcca…
今年3月の出来事の備忘録です 幼稚園幼馴染みボケボケ3人組 前回は食事が出来なかったので 今回は二子玉川高島屋内に入ってる 『代官山ASOチェレステ』さ…
今年3月の出来事の備忘録です この日の朝ごはんは新千歳空港 搭乗口の前にある『茶屋美食千歳』にて 《肉うどん》を食らう どんな時もキミ…
今年3月の出来事の備忘録です 拉麺とは偉大な食べ物だ そして異常な食べ物だ 真摯な店主の店の拉麺はその一杯に宇宙がある 値段の高い安いに麻痺してる先入…
今年3月の出来事の備忘録です 札幌の住まいである西18丁目駅 過日住まいとは反対方向を歩いていると おっ、パイ専門店があるじゃない(^_^)/ …
D&DEPARTMENT DINING D&ドライカレー レトルト
今年3月の出来事です 札幌の住まいの近くをブラブラと散策 2000年にデザイナーのナガオカケンメイによって創設された 「ロングライフデザイン」をテーマ…
尾崎牛はBBQや年末などは大人買いをするので (↑クリックすると過去のブログへ) 生産者の尾崎 宗春 さんから直接譲って頂くんだけど 札幌なので尾崎牛…
或る日のことFacebookを見てたら『肉山』創始の (↑クリックすると過去のブログへ) 光山 英明 さんがお買い得だよと 『かしわの川中』さんを紹介し…
今年3月の出来事の備忘録です この日は朝8:30~17:30まで会社ではなく休暇で 二十四軒にある『円山内科消化器クリニック』へ 昨年1…
今年3月の出来事の備忘録です 休日のこの日は 代理店さんの支店長さんにお誘いを受けて プライベート飲みでした☺️ 場所は『風香』さん 札…
今年3月の出来事の備忘録です この日は整形外科で 肩の痛みに対する注射💉をして そのあと札幌の住まいに帰りながら ランチをしようと裏参道を散策 する…
今年3月の出来事の備忘録です この日は夕方に琴似の得意先さんを訪問 打合せ後 久しぶりに『担々麺一龍』さんで夕食 (↑クリックすると過去のブログへ) …
今年3月の出来事の備忘録です 恒例の半期に一度の棚卸し実査 (前回は緊急事態宣言中の為に中止で一年ぶり) そして恒例の昼食は『なごやか亭』 (↑クリ…
今年2月の出来事の備忘録です この日は夕刻に得意先を訪問し打合せ そこから雪道を歩いて帰宅途中 コーヒー飲んだしメチャ寒いし尿意を感じる う~んお手洗い…
ブログネタ不足で ちょっと苦しんでおります かつ ちょっと諸事情がありまして ブログを書く時間もない かつ暫くPCが使えない状況が 2週間後にひかえて…
「ブログリーダー」を活用して、ユピロ菌さんをフォローしませんか?
6月の出来事の備忘録 この日は札幌のお友達と夕方に ちょいとお食事に。。。 心友とは絶対にいくことはないけど… 僕だって『すしざんまい』…
ご縁を頂き前から伺おうと思っていた 札幌を代表するお寿司屋さんの1つ『姫沙羅』さんへ 心の痛みを経験した人は人に対して優しくなれる …
今年6月の出来事の備忘録です 書き出しが先日の記事と同じようですが それから時間は経過しています 実は『愛のコリーダ』を札幌の映画館に観に行きました エ…
今年5月の出来事の備忘録です この日は 不眠症気味で朝は体調が最悪 氣持ちはブルー こんな時 僕の心を浄化し癒してくれるのは いつもなら心友だけなん…
今年5月の出来事の備忘録です 書き出しが昨日の記事と同じになりますが 実は『愛のコリーダ』を札幌の映画館に観に行きました エロか芸術家? 阿部定事件につ…
今年5月の出来事の備忘録です 実は『愛のコリーダ』を札幌の映画館に観に行きました エロか芸術家? 阿部定事件については聞いたことがあったのですが 凄く…
今年5月の出来事の備忘録です 北海道文化放送webマガジン『SASARU』を見ていて (↑クリックすると過去のブログ記事) 素敵なライターさんが紹介し…
今年5月の出来事の備忘録です 東京に帰省すると必ずと云って良いほど 『成城アルプス』のケーキを食べる🍴 でも今回はなんか氣分を変えた…
今年5月の出来事の備忘録です 僕の大切な大好きな素敵な方から頂いたお土産 フランス・ボルドー地方発祥の伝統的なお菓子 頂いたのは 『シ…
新型コロナウィルスの影響で 夜の会食は禁止 プライベートでも 不要不急の用件は控えるように 会社から要請(指示)もあり 外食する機会も散策する機会もなくなり…
今年5月の出来事の備忘録です。 この日は僕が1級フードアナリストになる時に 僕のことを心から応援して支えてくれた『サンバか?トリオ』の右腕 妹分の美由…
今年5月の出来事の備忘録です トンカツ大好き人間の僕… でもいつも云うように札幌では 僕の好みのトンカツに出会えなくて 常にトンカツに飢えているとこ…
《MOCKTAIL》を飲みに行こう()/ 今年5月の出来事の備忘録です 新型コロナウィルス影響による 緊急事態宣言下 札幌では飲食店でのア…
5月の出来事の備忘録です 仲良し代理店さんが 実家から送られてきた ホワイトアスパラガスを お裾分けしてくれました~ 《ホワイトアスパラ…
今年5月の出来事の備忘録です ご縁を頂きずっと伺いたかった 超予約困難店『すし宮川』さんへ 札幌は 緊急事態宣言発令で 僕は 基礎疾…
今年5月の出来事の備忘録です この日は月一通院日 公共交通機関の利用を避けて歩く 診察後も歩いて所用のために札幌駅へ そしてまた考え事をしながら歩く …
今年5月の出来事の備忘録です ちょっとショックなことがありました 僕が札幌に来てから昨年まで 相棒として一緒に仕事してきた女性が 会社を辞めてしまう…
新型コロナウィルスの影響で 夜の会食は禁止 プライベートでも 不要不急の用件は控えるように 会社から要請(指示)もあり 外食する機会も散策する機会もなくなり …
今年5月の出来事の備忘録です 流し記事です す~いましぇ~ん さて今年も《行者にんにく》の醤油漬け (↑クリックすると過去のブログ記事) 醤油漬けの…
今年5月の出来事の備忘録です 昨日紹介した 『フランス食堂 クネル (Quenelle)』に引き続き とっても大好きなシェフのお誘いを受けて ご家族と…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。