chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 発表会でやりたい放題

    「それは、先生にお任せします。よろしいようになさってください。」恩師からの発表会についての電話にそう答えた。「そろそろ発表会のプログラムを考えているんだけど、アマチュアなんですけどね、先日聴きに行って、すごくいいトリオの人達に出演してくださるように話をしているんだけど。クレモナさんは、その人達と一緒の枠を作って、そっちに出るのがいいのか、生徒達と一緒に出るのがいいのか、聞いてみようと思って。」そし...

  • 断舎利に寄せて/オーストラリアの大学時代

    独立してフリーになってから10数年が過ぎた。十数年続けられたのはひとえにお客様のおかげである。しかし、その10数年間、必要になるごとにPCを変えたり、少しオフィスのレイアウトを変えたりはしていたのだが、仕事をしながら大幅に改装することはしなかったし、余り現実的ではなかった。が、さすがに、全体の計画がないまま、継ぎ足し継ぎ足ししてきたオフィスは、気付けばごった返し、何かを引っ張り出そうとすると、色々なもの...

  • 最近のバイオリンのカスタム

    書きたいことはあるのだが、なかなか更新できないし、そうこうしている間に自分の中で話題が陳腐化してしまう。久々にバイオリンについて書いておこうと思う。新しい楽器を買いたいと思いながら、一方では今の楽器にも手を入れている。過去にも何回か書いているが、私はオートバイとクルマが好きで、仕事にしているほどだ。この世界では、「カスタム」ということが行われていて、例えば、「もっと空力抵抗が良くなる」という触れ込...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クレモナ親父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
クレモナ親父さん
ブログタイトル
何故バイオリンを弾き続けるのか
フォロー
何故バイオリンを弾き続けるのか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用