chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
糖尿病とわたし http://fanblogs.jp/tounyoubyou-dm/

糖尿病と付き合っていく日々を綴る

自分の記録のため、というのが大きいですが、勉強はそれなりにしてきたので不安をお持ちの方が読んで安心できるような、そんなブログにもしたいです。 糖尿病の方も、予備軍じゃないかと疑っている方も、ご家族や恋人が糖尿病の方も健康体の方も、末永くお付き合いよろしくお願いします!

rinoc
フォロー
住所
新潟県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/17

arrow_drop_down
  • 1単位あたりの食材の量(表3:たんぱく質、肉とその加工品編)

    牛肉 そもそも牛肉はあまり食べないので、食べるときはもうご褒美感覚にしています。 でも、牛バラ肉は表5の多脂性食品の分類になるので注意です。肉じゃがを牛肉で作りたいときは、肉の量を少なめにしたり和牛ではなく赤身の多い外国産の牛肉を使ったりしています。

  • 1単位あたりの食材の量(表3:たんぱく質、魚介類編)

    魚介類 表を見て頂ければわかると思うんですが、知らない魚の名前が多くありませんか? それに、売っている魚は住んでいる所によって、かなり違いがあると思うんです。 脂質の少ない魚のうち、私が日常的にスーパーで入手できるのは、「たら」「かれい」「ひらめ」くらいかもしれません。 脂質のやや多い魚のうちでは、…

  • 1単位あたりの食材の量(表2:果物編)

    1単位80kcalしか食べれないなんて・・・と、思うより、この食材ならこんなに食べられる!という思考にします。 くだもの、思ったより食べられます 表2のくだものですが、いちごなら1単位250gです。 みかんなら中2個。 バナナなら中1本。 りんごなら半分。 結構食べられます。 教育入院では間食として果物が出まし…

  • 食品交換表の使い方

    ※食品交換表が手元にある方向けの情報です。 食品交換表使ってますか? 病院で管理栄養士から説明とアドバイスを受けたけど、いまいち使い方がわからない方もいるんじゃないでしょうか。 わたしはズボラなタイプなので、だいぶ大雑把に使っているんですが、全く配慮しない食べ方・献立よりはいいかなーと思っています。 …

  • 糖尿病食の単位という考え方

    1単位80kcalという考え方 前々回の記事で、自分の基礎代謝量がわかりました。 わたしは、約1600kcalです。 これを、単位に変換します。 1単位は80kcalです。 1600kcalなので、20単位ですね。 ここで、私が一日に食べてもよい量…

  • 糖尿病、医者と患者の関係

    糖尿病に限ったことではないですが、医者と患者の関係は治療の進み具合や維持も変わってくると思うんです。 うまく行かない医者と患者 母から聞いた話です。母は糖尿病ではありませんが、持病で通っている個人病院が糖尿病専門病院でもあるようです。 母が待合室で待っていると、診察室の中から医者と患者のやり取りが聞こえて…

  • 自分の基礎代謝量を知ろう

    ※この記事は、糖尿病を予防したい方、糖尿病予備軍の方、健康的な食事をしたい方のための情報です。病院で栄養指導を受けられてる方はそちらの方法に従って下さい。 こんにちは。 ご自分の基礎代謝量はご存知ですか? <基礎代謝とは> 何もせずじっとしていても、生きて…

  • 糖尿病とバランスの良い食事

    バランスの良い食事とはどんな食事でしょうか。 ・主食(ご飯、パンなどの炭水化物) ・副菜(サラダや汁物、お浸しなど) ・主菜(魚、肉、卵、大豆製品などのたんぱく質) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・牛乳・乳製品 ・果物 このグループに分けられるものを一回の食事で適切な量を食べることだと思います。 ・牛乳、乳製品 ・果物 は、一日に一回でいいと思います。 例として献立にして…

  • 今すぐ出来る、血糖値の上がりにくい食べ方

    是非、次の食事から実践してみて下さい! 食べる順番に気をつけるだけなので簡単です。 【注意】 これがあれば何杯でも飯が食える!という考えだけは頭の隅へ追いやって下さい・・・ バランス良く三角食べ、も、ぐっと我慢・・・ 1、野菜から食べます。 食物繊維が血糖値の上がりを緩やかにしてくれるからです。 イモ類、炭水化物の多い野菜と種実と豆は除く。 ・炭水化物の多い野菜…

  • 糖尿病、自宅での検査

    どうしても病院へ行く時間の無い方 どうしても病院へ行く勇気の出ない方 病院へ行きたいが近くにない方 予約制だった、予約日まで待てない!方 検査キットを購入し送付すると検査結果を送ってくれるサービスがあるようです。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ 自宅で簡単!糖尿病検査

  • 糖尿病治療、ついに医療側からの働きかけ

    こんにちは。 こちらのニュース、ご覧になりましたか? 実は、1週間ほど前に、わたしが通っていた病院の糖尿病専門医師が、3年前の糖尿病学会でこの問題について対策を急ぐべしと語っていた記事を読んだんです。 そして今日このニュースを知り、嬉しいけど複雑な、複雑だけど嬉しい、そんな感覚に陥りました。 …

  • 糖尿病の治療と通院

    もし、糖尿病と診断されてしまったら・・・ どんな治療や通院になるのか? これから書くことは、あくまでも私が実際に受けたことや知ってる範囲、人から聞いた話なので、参考程度に留めて下さい。 糖尿病の治療 ・飲み薬 ・インスリン注射 ・食事療法 ・減量 病院・医師の治療方針や、患者の状態により単独…

  • 糖尿病の病院選び

    病院で検査を受ける決心はつきましたか? では、病院を選びましょう。 総合病院をオススメする理由 もし糖尿病だったら・・・を考えると、念のため合併症のことも少し意識しておきます。 眼科、歯科、腎臓内科、循環器科、神経内科、皮膚科、耳鼻科、泌尿器科があると安心です。 全科なくとも、できれば多い…

  • 病院へ行ってみよう

    糖尿病チェックで、「もしかしたら自分は糖尿病なんじゃないか?」と心配になった方はいませんか? 定期的な健康診断を受けてない方の場合は特に、病院で検査をしてもらって下さい。 糖尿病になってしまってからと、境界型のうちに生活習慣を見直すのとでは雲泥の差があると思います。 検査の結果、糖尿病と診断さ…

  • 糖尿病の診断基準と検査

    糖尿病とは、血糖値が高い状態が続く病気なので、まずは血液をとって血糖値がどのくらいか測定します。 わたしの場合は他の疾患で受診したときの血液検査内容に血糖値の項目があり、その時点で400後半という数値でしたので、即糖尿病と診断されました。 こんな数値なかなか見たことがないと言われたので、一般的な診断の場合を説明しますね。 だいたいの方は、健康診断の血液検査や持病で通院されていて毎月血…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rinocさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rinocさん
ブログタイトル
糖尿病とわたし
フォロー
糖尿病とわたし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用