chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/11

arrow_drop_down
  • 【政治】今月の内閣支持率を切るってなーに?

    社会調査研究センターと毎日新聞が3月13日に実施した全国世論調査の内閣支持率は36%。1月16日調査の33%を底に下げ止まり、2月13日調査で38%に微増した後の今回は横ばい。足踏み状態となっている。引用 毎日新聞 だって評価しにくいし…… 評価しにくい、というのは評価

  • 【差別問題】欧州型の差別問題と文化、宗教の理解不足ってなーに?

    トルコのエルドアン大統領は、女性への暴力やDV=ドメスティック・バイオレンスの防止に向けた国際条約から離脱することを決めました。これに対し、条約を主導したヨーロッパ評議会の事務局長が「大きな後退」と批判するなど波紋が広がっています。引用 NHK 欧州型人権ヤク

  • 【政治】与党をめざす立憲民主党の支持率ってどーなの?

    立憲民主党の原口一博国対委員長代行は23日午後の党会合で、「政治とカネ」や武田良太総務相の会食に関する問題、新型コロナウイルス感染症対応などをめぐって菅義偉政権への批判を展開し、「正義を取り戻そう。立憲民主党が政権与党になり、この国を明るく温かいものにし

  • 【憲法】憲法9条は勝手気ままに戦争ができる欠陥規定?ってなーに?

    日本国憲法は「国際紛争を解決する手段として」の戦争を放棄しているに過ぎないため「なんとなく面白そうだから」とか「遊ぶ金ほしさ」とかのためになら戦争ができる— みねはる (@cosmic_surfin) March 19, 2021引用 ツイッター これこそ法学。 皆さん、欠陥のない法っ

  • 【訃報】マイネル軍団の総帥、岡田繁幸さん死去

    引用 YAHOO THE 競馬人。 岡田総帥の有名な話はスーパークリークの話ですかね? 元々、スーパークリークは岡田総帥が菊花賞を勝つために提案した血統であり、実際に菊花賞を勝っています。 そして、オグリキャップ、イナリワンとともに平成三強の一角として数々の大レー

  • 【政治】給付金再び……ただし限定ありってどーなの?

    緊急事態宣言による雇用環境の悪化を受け、低所得の子育て世帯に、子ども1人当たり5万円の特別給付金を支給することが柱。子ども食堂などを運営するNPOへの交付金の拡充や生活資金貸し付けの延長なども盛り込み、困窮者の孤独・孤立防止を目指す。近く5000億円超の

  • 【差別問題】ドイツの寿司の国発言と、日本テレビの「犬」発言の違いってなーに?

    寿司の国発言との比較。 ドイツのサッカー解説者が日本の選手に対して「寿司の国」と発言し差別であると非難されていることをご存知ですか? 日本では「」と思うかもしれませんが、実はこの理由は昔の映画「ラッシュアワー」の一幕にあります。内容は以下の通り。 クリ

  • 【スマホ】iphoneかandroidどっちがいい?ってなーに?

    引用 anan 自称上級者(汗) ahamoが始まりそうで、ついでにスマホも買い替えようと言う人はいませんか?どんなスマホに変えようか悩んでいませんか?ということで、私からのアドバイスということで。 ネットを見ると、どっちがいいと質問をしたら「iPhone選ぶ奴は情弱

  • 【法律】なぜ責任能力が無かったら無罪になるのか?ってなーに?

    少年は意思疎通がとれない状態であることから、警察は責任能力の有無も含め、慎重に調べています。引用 uhb よく批判されますのでご参考に。 時折「心神喪失(耗弱)だからといって無罪になる(刑罰が軽くなる)のはオカシイ」という意見がありますよね?ちょっと叩いたと

  • 【NHK問題】NHKが映らないテレビ訴訟、高裁で敗訴した理由ってなーに?

    結果は一審、二審ともに原告が敗訴し、立花氏はその後上告せずに確定した。判決理由は「フィルターは取り外すことができるので、NHKが受信できる設備に復元可能」というものだった。引用 ironnna 何を基準にすべきか否か。 以前にも記事にしましたが、この「NHKが映ら

  • 【ひな祭り】知って得する?「ひな祭り」のちょっとしたお話ってなーに?

    ひな人形には、子供の成長と幸福を祈る親の願いが込められています。そして、その子だけのお守りとして、身代わりとなって厄を引き受ける意味があります。そのひな人形を、別の人に譲るというのは望ましくありません。引用 OTEKOMACHI 立ちひなってみたことないんですけど

  • 【憲法】孔子廊の土地に対する無償貸与に違憲判決ってなーに?

    沖縄県那覇市管理の松山公園にある儒教施設の久米至聖廟(くめしせいびょう)(孔子廟)に市が土地を無償提供しているのは憲法の定める政教分離に違反するかが問われた住民訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・大谷直人長官)は24日、無償提供は違憲と認定した。引

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トロさん
ブログタイトル
トロのそれってどーなの?
フォロー
トロのそれってどーなの?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用