chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
haru7
フォロー
住所
寄居町
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/07

arrow_drop_down
  • 9月布花教室日程のお知らせ

    布花作り、お花は一歩先の雰囲気に…。 秋の野花ブーケ 枯れた染め色、草原の風、素朴さ 感じて頂けると嬉しいです❤ 「作るお花は個別対応*出来る限りご希望を伺います」 * 会場・アトリエ チボリ* 9月5日(木曜) *残席4名様 9月12日(木曜) *残席1名様 9月21日(土曜) * 残席4名様 *時間 10時~16時(お昼休憩1時間) *場所 埼玉工業大学正門の斜め向かい (アトリエ チボリ)*岡部駅(JR高崎線) 徒歩約10分 9月21日(土曜)スペシャルレッスン* 満席 <通常レッスン参加費 材料費込5000円> <スペシャルレッスン参加費 材料費込10000円> *初回参加の方の持ち物…

  • 昨日の布花教室*パーソナルカラーを大切に

    お好きな花を身に付けたり、インテリアとして飾る 作られる方の個性や魅力をひきだし気持を高める レッスンで染め色を考える時 パーソナルカラーを大切にしています☆ * 生徒さまの作品紹介します ^^ 小さく繊細なスズラン 以前作られたマートルに合わせて ガーランドに仕立てました❤ 次回はエクリュな薔薇と小花と合わせます。 手揉の薔薇、カッコ良くクールな印象のOさん どちらの染め色もとても似合って素敵でした❤ サテンベルベットを朱赤に染めて こっくりとした赤が似合う個性を大切に 魅力的な赤い薔薇が完成~☆ ご参加頂いた皆様ありがとうございました (*^_^*) 布花ブログランキング 応援して頂けると…

  • アンティーク風の勿忘草*小さな花達

    コツコツ沢山仕上がりました~☆ お気に入りの鈴蘭いっぱい付いた花帽子 一緒に撮影を楽しみました ^^ 手間がかかる勿忘草、どこが違う? アンティーク見本と睨めっこした染め 特に茎の部分は薄い布の糸を引き出しながら 重ねて巻きケバケバした質感出しています。 オシャレな生地のチャイナヘットドール 布花で囲んで雰囲気作り☆ 実物を手に取って見て頂きたい ネットショップ開設 以前から思っていたけれど… 箱とかどうしようなんて考えてました ご意見伺えたら嬉しいです(*^_^*) 布花ブログランキング 応援して頂けると嬉しいです こちらをクリックして下さい↓ https://flower.blogmura…

  • 個性を大切にする布花

    作りたいイメージ、お好みを伺い 個別対応のレッスン形式の布花教室 いつも穏やかな雰囲気のSさん 白詰草の花は優しいピンク色❤ 作り方、使用する生地をその度に変え お好みの仕上がりに近ずけるお手伝い☆ 芸術家タイプで創作意欲満載のIさん 今月は野性味ある渋いお豆さん 生地の素材感を生かした白詰草 お家でアレンジして沢山作って下さいね~❤ 私が付けていたコサージュを気に入って ガーリーで可愛いAさんに似合う感じに お揃いの指輪も完成しました~☆ とてもお似合いで素敵です❤ 一人ひとりのご希望伺い 出来る限り叶える教室が信条! 次回は来週27日火曜日です。 ご興味ございましたら お気軽にお問い合わせ…

  • 昨日の布花教室*生徒さま作品

    昨日の布花教室*生徒さまそれぞれにお好みのお花作り レッスンで人気の小輪クリスマスローズ 一日で2種類の生地のコサージュ仕上がりました とっても素敵です❤ 皆が作りたい憧れのアンティークローズ 真ん中クシュクシュでカップ咲きが難しい!! 練習が大事☆ お二人共とっても魅力的な染め色❤ 着物生地で作るシロツメクサ 独特の素材感と発色が人気☆ 作る方の個性が輝きとっても素敵な仕上がりです❤ 可憐で可愛いハルジオン 作りながら可愛い~~って呟きたくなります❤ コテ無しで作れる初心者さまにもお薦めのお花です☆ ご参加頂いた皆様ありがとうございました (*^_^*) 今月20日火曜*27日火曜ご参加され…

  • ブログ引越しました

    ブログ引越しました 以前のブログ見て下さった皆様 ありがとうございました〜💖 旧ブログに引っ越しの挨拶無しで 申し訳ありません… 🙇‍♀️ ブログ名もリフレッシュ✨ 「草風装花 * Bois・de・Rose」 作りたい好きな雰囲気 草原で風にそよぐ可憐な花 そのイメージを四文字に Bois・de・Rose はフランス伝統色 紫がかった淡い素敵な茶系色 フランス語で紫檀、アロマ効能のように 布花を身につけて楽しい気持ちに なってくれたら嬉しい 💗 新しいブログも観て頂けると嬉しいです どうぞ宜しくお願いします💐 こちらも宜しく インスタグラム↓https://www.instagram.com/…

  • アンティーク風イメージの布花

    レッスンサンプルの勿忘草も入っています。 一種類だけでも素敵だけど 薔薇や八重咲きスミレと豆 色んな生地を組み合わせ 思い描くイメージに 何度作ってもこれど良しはない… だから作り続けられるのね~ 今日も見て頂いてありがとう (*^_^*)/~ 布花・アートフラワー人気ランキングに参加中 応援して頂けると嬉しいです こちらをクリックして下さい↓ https://flower.blogmura.com/artflower/ こちらも宜しく インスタグラム↓ https://www.instagram.com/nunohana_haru7

  • 本日の布花教室*アンティーク勿忘草

    布花を作り続けていて 奥深さ魅力を強く感じたのはアンティーク布花 特にグローブドマリエとの出会い この勿忘草のモデルは 100年以上時を経た朽ちた感じ 作りの繊細さに心鷲掴みされ 何度も試作を重ねてきました。 生徒さまも気に入ってくださり挑戦! 朝から染めて夕方まで没頭… やっと2本完成~☆ もう一本はお家で仕上げ こんなに手をかけて作る勿忘草 感動を形に 見えないものを作り上げる喜び 自分だけの花咲かせる満足感 幸せなひと時~❤ ご参加頂きありがとうございました。 申込・レッスン内容お問い合わせ電話番号 柳浦 090-9687-3232 お気軽にお問い合わせ下さいね。 今日も見て頂いてありが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haru7さんをフォローしませんか?

ハンドル名
haru7さん
ブログタイトル
布花 haru7日記(草風装花 Bois.de.Rose)
フォロー
布花 haru7日記(草風装花 Bois.de.Rose)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用