chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YukaNewYorkYoga オフィシャル ブログ https://ameblo.jp/yukanewyorkyoga/

代々木上原にある日本初のヨガスタジオ。 東京都渋谷区上原1-24-7 B1

日本初の、NewYork本場のYogaを展開するヨガスタジオ。 世界で今最もヨガプラクティスがされている場所NewYork そんな一番盛んな本場のNewYorkのヨガをそのまま日本へ。 ヨガ=リラックス。だけではなく、ヨガ=ワークアウト。 呼吸と動きの連動で体内熱を上げ、リンパの流れを良くし、インナーマッスルを鍛え奇麗な筋肉を作るヨガスタジオです。

YukaNewYorkYoga
フォロー
住所
渋谷区
出身
渋谷区
ブログ村参加

2014/05/05

arrow_drop_down
  • オンラインで学ぶ自然療法講座 【精油成分がどのように生体へ働きかけるか】

    オンラインで学ぶ自然療法講座【精油成分がどのように生体へ働きかけるか】 アロマやハーブを生活の中に入れて頂いている方々は多くいる中、実際の生体への働きかけに…

  • 乗り越えるべき課題に対して否定的なイメージを消し去る【イランイラン】

    【イランイラン】   マレーシア語で『花の中の花』と言われるイランイラン実はシャネルの5番などの有名な香水の原料として活用されているんですよ🌿✔️ストレスに…

  • 『ストレスに耐える力を与える』北海道モミ

    【北海道モミ】モミはマツ科で、北海道の寒い地域で育ち、クリスマスツリーはモミ🌲なんですよモミは厳しい自然に負けない!という強い木で 『ストレスに耐える力を与…

  • むくみは内臓から!

    【むくみ】 身体がむくんでいる方をよく拝見します。これは一体どうしてなるかご存知でしょうか? 少し関係ないと思われるかもしれませんが、少し栄養についてお話しし…

  • 人の心を和ませる・心身の緊張を緩めるー月桃ー

    本日は『沖縄月桃』月桃といえば、良質な睡眠。。。。とイコールしてしまうほど、お世話になっている精油です月桃は南国の気候のもと育つので、✔️人の心を和ませる✔️…

  • 鬱に一番!の精油〜前向きになるアロマ〜 ネロリ

    鬱に一番!という精油は。。。。実は ネロリ  ネロリは睡眠の早期覚醒といって、早く目覚めてしまう方へもとってもおすすめです。 抗うつメランコリーといった、生命…

  • 【不安や悲しみを消し去る】副交感神経スウィッチ!精油!

    副交感神経スウィッチ!精油!柑橘系特有のリモネンという成分が、私たちの心を癒してくれます。最近ではこのリモネンが抗がん作用や、抗がん剤による手足の痺れに結果が…

  • 気力集中力低下・咳、胸部鬱血・筋肉痛・リウマチ・防虫 筑後樟脳 (ちくご樟脳)精油

    ちくごしょうのうと読みます漢字が苦手な私は全く読めませんでした楠を釜で蒸してできる精油。多くは防虫剤として使われてきています。 着付け薬として、倒れた人に嗅が…

  • 色んなことを考えて眠れない時 全身に作用します

    パッションフラワーは 🌿寝れない🌿色んなことを考えて眠れない時🌿全身に作用します💓   主要成分であるアルカロイドが【脳に対する鎮静】を抑制します。 …

  • ハーブからビタミンは取れるのか???

    人間の生きている上で必要なものは  【1。Macronutrient 主要栄養素 】これは、『エネルギー提供栄養素』と言われることもあり▶︎▶︎▶︎体が大量に…

  • 牡牛座新月

    今日の夜空は一面真っ黒で、星が見やすい新月。 牡牛座で新月が起こります。 牡牛座というのは、五感だったりお金だったりを表す星座です。 そこに火星も今回は入って…

  • 予防医学の3つのステージ

    予防医学とは 一次予防 健康増進・疾病予防 二次予防 早期発見・早期治療 三次予防 疾病の進行及び再発の防止合併症予防・リハビリ の3つのステージがあります。…

  • ハーブから薬への時代の流れ

    コロナが始まったときに ハーブ界でも 『エキナセア』が速攻完売。そして、入手が難しい時がありました。 エキナセアといえば”免疫賦活”  風邪の引き始めや、体調…

  • メディカルハーブとは??

    ハーブと聞くと、 『おしゃれなカフェにおいてある飲み物w』と言われることが多い私ですが、 ハーブの歴史は実に長く、昔々のお医者さんはハーブを処方していたのです…

  • 託す未来から自主的未来へ

    統合医療とは、現代医療(医薬品・手術・放射線)と補完・代替療法(ハーブ・アロマ・心理療法など)を両方使うこと。 可能な限り、『副作用や侵襲の少ない方法』を選択…

  • 三人に1人が65歳以上の国になる日

      2025年に65歳以上の高齢者人口は総人口の約30%に達します。そして、75歳以上の後期高齢者の人口は2,180万人に達するとみられています。 私たちは『…

  • 2023年スタジオ10周年特別企画 深い波動と浄化により上昇する光のリトリート ゴング

     2023年スタジオ10周年特別企画 2023年はスタジオ10周年にかけて、10のチャレンジをしております。 1つ目は365日ラジオ2つ目はスタジオ名を変更3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YukaNewYorkYogaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YukaNewYorkYogaさん
ブログタイトル
YukaNewYorkYoga オフィシャル ブログ
フォロー
YukaNewYorkYoga オフィシャル ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用