猛暑のなかで低下中・・・反省
福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。 英語の家庭教師もやっております。
福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。失敗することもあると思いますが、健康増進を目指しながら家庭菜園を楽しみたいと思います。 参加を希望される方はコメントを残して下さい。英語関連の記事もアップします。 ブログ管理人の仕事は医学翻訳業です(木村翻訳事務所)。 英語の家庭教師もやっております。
先日ある外国人から就職の紹介をお願いされました現状をみて、速攻でお断りの返事をしましたら、その返事にたいする返事すらない言葉が拙いうえに礼儀すらしらない・・・終わりです・・・質の悪い外人はとっとと自分の国に帰ればいいのに・・・コロナ前に戻りたい? 仕事に
第二波懸念でダウは大暴落・・・まあ、個人的には着々と仕事&勉強を積み重ねるだけコロナのニュースもみない 飽きた安全かつ信頼できるワクチンが入手可能になるまで自粛するのみ・・・
遅れ気味になっていた大型案件・・・かなり挽回できたまあ、月末納期なので余裕はありますが・・・その間にも受注していきますので・・
睡眠の重要性に気付いております少し投資しようかな・・・
日メディア「日韓の相互不信、文政権の責任大きい」=韓国メディア6/11(木) 12:41配信日本メディアは、悪化している日韓関係について「韓国の文政権の責任が大きい」と主張した(提供:news1)読売新聞は、最近悪化している日韓関係について「韓国のムン・ジェイン(文在寅
外国人介護士よりも、日本人を採用できるなら日本人が良い・・そんな声が聞こえてきました現場の声が一番説得力があります。直接聞けたら尚更ですアフターコロナ・・・人手不足が解消され、広範囲に国内回帰が進む可能性あり
用語統一は常識なんですが・・・できていなかったことに気付く・・・しかも、キーワードで原因は・・・原文も用語統一できていなかったわけで・・・バカ正直に訳すと必然的にこちらも用語不統一になる・・・用語は違っても同じものを指すということがわかるには専門性を高め
最終目標です「奴には勝てない」同業者からそうみられるくらいまで徹底させたいやっと半分くらいまできたかな・・・専門性の向上&文学の研究これにより徹底した差別化
過労と気候の変化で不調でしたが・・・昼寝したらスッキリ・・・大型案件をどんどん進めていきましょう!
糞年寄りが・・・何を目的に生きてるんだ「猫の島」で猫急減 毒餌で殺傷した疑い、80代を書類送検 福岡県警6/10(水) 5:01配信馬島の港近くに集まった猫=2019年7月、津島史人撮影 「猫の島」として知られる北九州市小倉北区の離島・馬島(うましま)の猫が急減した問題で
腹腔鏡補助下幽門側胃切除と腹腔鏡補助下幽門保存胃切除違いを知りませんでした・・・
人間様のために犠牲になる動物・・・その数は人間を上回る・・・ミンク35万匹超殺処分へ 新型コロナ感染恐れで オランダ6/10(水) 5:35配信毛皮用にかごの中で飼われるミンク=2019年5月、ノルウェー南東部ハーマル近郊(AFP時事) 【デモルテル(オランダ)ロイ
日本に住んでいる外国人で日本人や日本のことを批判する者がいる・・・本当に気持ちが悪い・・・日本が嫌なら出ていきゃ良いじゃない
納品直前のチェックで日本語原文に関する勘違いに気付く・・・ちょっと焦りましたが・・・ほんと、日本語って難しい言語ですだから、複雑な思考が可能になり、英語が喋れなくてもノーベル賞を受賞したり・・やっぱり日本人はすごいK国がノーベル賞をとればいのは言語に起因す
昨夜は半徹夜・・・疲れが蓄積しているようです・・・今日は早めに休みましょうか・・・海の夢をみたい・・・
私の骨の髄までしみ込んでいます・・・
今、無性に・・・コロナ騒動が始まってから行動が鈍っております・・・尾道、鞆の浦、宇品、似島、皆生・・・宇品、似島と皆生は温存して・・・今月は尾道か
クーラーのある部屋で仕事していますが・・それでも、ここ数日の猛暑には体がついていきませんね・・・急激に暑くなりましたから・・・頭の回転もいまいち・・・焦る・・・
仕事を通じて、読書を通じて・・・人生の基本は勉強絶対にやめないこと
頭の良さが問われます
北、韓国との通信を完全遮断へ…朝鮮中央通信6/9(火) 6:47配信 【ソウル=岡部雄二郎】北朝鮮国営の朝鮮中央通信は9日朝、南北間の軍の通信線や、朝鮮労働党本部と韓国大統領府との間の直通ラインを「9日正午から完全に遮断し、廃棄する」と報じた。韓国の脱北者団体が金
仕事&勉強を通じて徹底的に増やせ!
いつも依頼してくれる顧客が複数いること・・・仕事を通じて自分を育て、活かしながら積み上げる・・・
今回のコロナ騒動でもこのフレーズが・・・前回の「100年に一度」はわずか12年前のリーマンショックこれから先もまだまだあります「100年に一度」変化が加速してますから、10年に一度の頻度で「100年に一度」重要なものは3つ・・・健康、スキル、貯蓄
殺処分になる可能性もあった・・・河川敷シカ、殺処分免れた! 足立区から「市原ぞうの国」へ…名前は「ケープ」くん6/8(月) 15:48配信3日に荒川河川敷で捕獲されたシカ 東京・足立区の荒川河川敷で3日に捕獲され、同区内の施設に一時保護されていた野生のシカが8日、
滅多に入れてこないクライアント様からの仕事に翻弄・・・納品が済んだので、軌道修正・・・大型案件が遅れている・・・がんばれ!
コロナに負けず、好調を維持しておりますが・・コロナ騒動が始まって緊張感を維持しておりますが・・不調にも備えなければいけません徹底した無形財産の増大を目指すのみやるべきことは既に明確 徹底させるだけ
今月最大の課題・・・知恵、アイデア、工夫・・・総動員
韓国を蝕む「反日民族主義」という病 日本が真の友好国になるのは100年後……6/8(月) 5:58配信韓国統合の旗印文在寅大統領《韓国は「反日民族主義」の国家である。「反日民族主義」を批判する李栄薫(イヨンフン)元ソウル大教授の『反日種族主義』が出版され、日韓でベス
納品直前のあと一息に工夫が必要・・・人間の弱さをよく自覚すること
外国人は必要最小限にすべき・・・コロナをきっかけに国内回帰が進むことを望むデモ参加者突き飛ばした警官、同僚の黒人警官が叱責 米フロリダ州6/4(木) 19:40配信デモ参加者突き飛ばした警官を同僚の女性警官がその場で激しく叱責したという(CNN) 米フロリダ州で抗
広島県福山市新市町在住の医学翻訳者。英文科中退後に基礎医学を専攻。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験あり(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降21年目(2020年現在)。2016年4月から医療通訳講師もスタート。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙う。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設。健康増進を目指しながら農業を楽しむ。日々考えていることをブログに記録。医学翻訳、医療通訳、財テク、農業、DIYの五本柱。趣味は勉強&研究&ノマドワーキング。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(条件:医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~
納品ラッシュに向けて準備中・・・
一度は尾道へ・・・そして、神石、上下も・・・
昔は追いかけましたが・・・正直、今はそんなに興味がないかも・・・良い仕事を目指すこだわりは強くなる一方ですがお金はその結果にすぎません
事実だけど、普通の人は言わない・・・「金銭的な余裕が人を丸く丸く磨いてくれる」――東野幸治、変化の理由は「お金」6/7(日) 9:16配信撮影:殿村誠士バラエティからニュース番組まで、幅広いジャンルでMCを務め、レギュラ―は12本を数える芸人・東野幸治。しかし、CMはゼ
人生は短い・・・無駄なことをしている暇はない時間泥棒が最大の敵
今回のコロナ騒動でわかっただろうに・・・親が決めた人生を、親の力で生きてきた人間がどれだけ無力か・・・生きながらにして死んだも同然・・・終わりにしないと日本の未来は暗い
人生における最重要課題・・・
どこの国にもいます韓国人は大多数が頭がおかしいですけど中国サッカー界のレジェンドが「共産党打倒」宣言 国内世論に衝撃6/5(金) 20:08配信 【北京=西見由章】中国当局が民主化を求める学生らを、北京で武力鎮圧した1989年の天安門事件から31年となった4日、サ
朝から1つ・・・視点を活かす
想像できません・・・あの半島だけは・・・横田めぐみさんの父、滋さん死去 初代家族会代表6/5(金) 18:49配信横田めぐみさんが拉致前日にプレゼントしてくれた櫛を手に思いを語る父の滋さん(右)=平成28年11月、川崎市内 昭和52年11月に北朝鮮に拉致された横田
受けている案件の内容、そして梅雨入り前のこの気候・・・1年で一番ヘビーな時ですね・・・例年
自分にしかできないこと・・・そんな付加価値を求める
今月の最重要課題・・・
忙殺されている今は無理・・・少し落ち着いたら・・・
もっとお金を使っても良いと思う・・・さて、どこに・・・
目先のコロナ関連のニュースはどうでもよくなっています安全かつ有効なワクチンが完成するまで自粛を続けるだけですからむしろ、アフターコロナをしっかり考えるべき本業の医学翻訳の徹底したレベルアップは当たり前として・・・ほかにも
頭が冴えています
メンタルトレーニングが重要
待っていました・・・河井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案里氏も6/4(木) 2:00配信河井克行氏(左)と案里氏 昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内の地方議員らに現金を配った
甘やかしたらダメ・・・日本による警告、「徴用判決で企業の資産の現金化時、深刻な状況になる」=韓国報道6/3(水) 17:00配信日本政府は、自国の企業に対する元徴用工賠償判決について韓国側に警告した(提供:news1)日本政府は、自国の企業に対する韓国大法院(最高裁)の
梅酒ですね・・・
感謝しなければいけません・・・
広島県福山市新市町在住の医学翻訳者。英文科中退後に基礎医学を専攻。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験あり(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降21年目(2020年現在)。2016年4月から医療通訳講師もスタート。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙う。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設。健康増進を目指しながら農業を楽しむ。日々考えていることをブログに記録。医学翻訳、医療通訳、財テク、農業、DIYの五本柱。趣味は勉強&研究&ノマドワーキング。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(条件:医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~
広島県福山市新市町在住の医学翻訳者。英文科中退後に基礎医学を専攻。5ヶ所の研究室(医学4+薬学1)での研究経験あり(癌遺伝子診断、癌染色体、細菌薬剤耐性)。翻訳歴は大学院以降21年目(2020年現在)。2016年4月から医療通訳講師もスタート。テーマは「専門的な内容を世界一簡単に説明しつつ、コミュニケーション能力を伸ばす」。医学翻訳&医療通訳講座の2本立てで相乗効果を狙う。2014年4月26日、野菜作り開始と同時にブログ開設。健康増進を目指しながら農業を楽しむ。日々考えていることをブログに記録。医学翻訳、医療通訳、財テク、農業、DIYの五本柱。趣味は勉強&研究&ノマドワーキング。強味は継続力。日々バージョンアップ。緊急時に助け合えるパートナーを募集中(条件:医療系大学院修了&翻訳実務経験10年以上)。連絡先:translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~
6月に入り既にいくつか・・・さらに追加し、掘り下げる・・・
あのネクタイは打ち合わせ通りだったのでしょうか・・・
常に新鮮な気持ちで・・・
甘く考えないこと・・・短いから簡単は大間違い
キャリアは長くなっていますが・・・まだまだ成長著しい・・・伸びしろは十分私の名前は伸久・・・久しく伸び続ける
イメトレの効果は絶大
品質を高める努力・・・アイデアと積み重ねの連続・・・
積み重ね&変化を適宜・・・ルーチンとアイデアのバランス
アイデアを3つ・・・今月のノルマ
猫と警備員、2カ月ぶりに再会 マスク姿でも分かったよ6/1(月) 6:30配信2019年4月の「攻防戦」の様子。中に入りたい黒猫・ケンちゃんと、それを阻止しようとする警備員=尾道市立美術館のツイッターから 美術館に入ろうとする猫と、防ごうとする警備員のやりとりで話
ちょっとじゃなく良いことがあるかも・・・まだ、調査中ですが・・・
過去最高スペックだけあって、サクサク動く・・・勢い余って飛び跳ねるようなかんじ・・・やっぱ、こういう投資はケチったらダメダメ
この3つが私の強みよく自覚して活かしましょう
再加速中・・・大型案件と並行して進めていきます
午前中に連続納品・・・月曜日はこのパターンが多い少し消耗したのでお昼寝・・・充電完了
今月も充実した月になりますように・・・
「ブログリーダー」を活用して、バイオさんをフォローしませんか?
猛暑のなかで低下中・・・反省
例の方法で論理性を磨く
重要イベントの真っ只中・・・やりたいことは明確です
楽しみながら伸びる
いかに楽しむか
身体にこたえます・・・昔が懐かしい
生活が一変しましたので・・・
動く、読む、育てる
大きなイベントが多かった6月・・・反省会をしないと・・・7月も大切な月になりそうですが、しっかりと・・・
人生を変えるような出来事になるかも・・・
下半期のルーティンに
納品前のチェックは好きです明日、明後日と大型案件の納品が続きます大変ですが、楽しませてもらいます
本物の条件・・・そこに心はあるか
体験学習は貴重
存在を知る読書
まだまだ青いです・・・
本当に愚かで醜く、ダニっぽい・・・自分の特性を最大に活かす試みにこそ生きる価値がある
元凶はチャレンジしないダニだらけの高等教育・・・かつて第1位だった日本は、いまや38位スイスのビジネススクールIMDが、2024年の世界競争力ランキングを6月17日に発表した。世界の67カ国・地域中で、日本は昨年の35位からさらに順位を下げ、38位になった。3年連続で過去最
高めるアイデアを・・
今年必ず・・・新たな展開が期待できる
プロフェッショナル&自然志向対照的な方向に居心地の良さを見出す
ダニに投資してはダメ・・・過去の反省本気で戦っている者に投資しないとね
この考え方を意識する私にとっては読書かな・・・
合言葉に
一息ついて再び進撃・・・
継続させます
2024年後半のテーマは・・・体験を拡大させる
3つ追加・・・
研究者の世界は小粒ばかりだけど孫さんは別世界の人間、いや、比べたら孫さんに失礼ヘラクレスオオカブトとダニくらいちがう
人生で何度かありましたが・・昨日も1つ・・・垣根での作業中、私が支えていた竹がもう少しで嫁の目に刺さるところでした・・・車の運転でも過去に数回・・・いずれも回避運が良いのでしょうけどすべての事故が何時起こってもおかしくないと考えましょう
不安定要素がたくさん・・・まず天候、そして害虫や病気の発生、さらには販路の変化、取引先の閉店・・・そもそも儲からない・・・でも、これ以上に健全なビジネスはない複数の研究室で、くだらない研究しながら血税をすする多くのダニをみてきましたから・・・保身のための
思い浮かびました仕事に革命を起こすかも・・・
今年後半の最重要課題ですね月末までに戦略を・・
雑用の多い週で・・・忘れないように
確立しつつあります・・