小さめで陽気なバーニーズのゴロ子との暮らしの日記。2015年10月に二代目バニのまる子が登場。
元気で明るいゴロ子ですが、6才になって急に多発性関節炎を発症しました。慌てて(?)7才になってブログを始めました。残念ながら9歳1ヶ月と18日でお空へ。しばらくしてまる子が家族になりました。
毎朝の土手で挨拶するのは毎日ほぼ同じ顔ぶれです。大して長くもない距離を移動する間に次々と出会いますつい先日も・・・(こないだご紹介したコたち、続々登場(^_^;))ひなたちゃん、千くん、アネラちゃん、もみじちゃん、ソラちゃん、ここでいったん集合写真(中締め?(^.^))さらに、ひま(ひまわり)ちゃん、ルークくんやんちゃ坊主のルーク(ピレのパピー)が来ると空気が変わります「大きな弟」の横でひまちゃんも大変ね^^)さぁさ、まるちゃんや頑張って遊んであげましょうヽ(^。^)ノまる子のビミョーな表情のわけは、またの機会にー(≧▽≦)朝からにぎやかです(^。^)ランキングに参加してます。↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!にほんブログ村お読みいただきありがとうございます。《まる子の動画をYouTubeに公開中...にぎやか朝散歩
ひんやりした廊下がお気に入りのまるちゃん。くつろぎのスペースですでも、あるとき、強烈な西日がよりによって・・・えーっどうして爆睡のまま?早く起きて移動しなさーい!ランキングに参加してます。↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!にほんブログ村お読みいただきありがとうございます。《まる子の動画をYouTubeに公開中です。「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》アタマ焦げちゃうよ(''Д'')
しばらくぶりに土手を一周した朝。このところ雨が多かったこともあって土手はお友だちが少ない日が続いていてこのときも、だれとも会えないまま向こう岸のお山の公園に着きました。ここらへんは、あの子とあの子とあの子も近所なんだけどなーと思いながら、お山に登って休もうとしたときここのご近所犬のひとり、プリンちゃんがやってきたーっこのご時世、しばらく顔を見ないなーって思い出すといつもより気になっちゃうよね。互いの無事、しっかり確認できたねランキングに参加してます。↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!にほんブログ村お読みいただきありがとうございます。《まる子の動画をYouTubeに公開中です。「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》向こう岸にて。
仲良しだから、シンクロ気持ち良さそうですzzzランキングに参加してます。↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!にほんブログ村お読みいただきありがとうございます。《まる子の動画をYouTubeに公開中です。「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》お昼寝
毎日のお散歩でいろんな子とご挨拶できた日はヒトも楽しく感じます。そんなお散歩となった先日の様子、これまで登場していなかったお友だち中心にご紹介しまーす出発後まもなく会った、十兵衛くん十兵衛くんはまだ1歳前、とても元気でフレンドリーでしたしばらく歩いたところで黒柴の千くん千くんとはほぼ毎日会っていますいつも甘えさせてくれるランニングパパさん(土手をランニング中に足を止めていつも撫でて下さいます)近くで見ていた千くん、実は男のヒトは苦手なんだけど手が「グー」なら大丈夫だったネ(「パー」には攻撃的になることがあるよ)土手のコースを折り返したところで虎太郎くん(コタくん)と最近やってきた妹のはなちゃんはなちゃんはイケイケぐいぐいのパピーなのでコタくん、家の中ではタジタジなんですって。まあ、ガキンチョは遠慮なんてないから...最近のともだち。
昨日の5月10日はゴロ子の誕生日。ゴロ子、お誕生日おめでとうあのまま命が続いていたら14歳です元気なおばあちゃんバニになってゆっくりな足取りでも毎日お散歩している、そんなゴロ子と暮らしてみたかったな。10年前の5月10日の2枚。元気ハツラツだった4歳のゴロ子いつも自分のとなりにいたゴロ子が懐かしいです。昨日のお供えは大好物だった干しいもあの頃と同じお取り寄せのものですお供えして振り向くとまる子がいます。ちょいと炙った干しいもの香りに気付かないわけないもんね。たったいまお供えしたところだから下げるのはもうちょっと待って・・・と、言ってる間にも迫ってくるまるちゃんや、ゴロ子姉さんは優しく穏やかではあったけど食べ物の指導は厳しかったのよ。お供え物を見た瞬間からお目目キラキラ、ってのはマズいんじゃないかなーランキングに...14歳。
ゴールデンウィークに入ってすぐ洗われたまるちゃん。いつも通り、プチパニック状態でお風呂場から解放されるとハアハアしながらびしょびしょのまま走り回ったり思い切りブルブルしたかと思えばあちこちでゴロゴロ寝転んでみたり、その途中でおやつにつられて油断し、お母さんの太い腕に抱え込まれてはふきふきされ、また走って・・・やっと3割くらい水気がなくなったところで私、気が付きました夕方の散歩にちょうどよい時刻で、しかもほどよい太陽光に、強めの風!つまり、お散歩しながら自然乾燥する絶好のチャンスなんだってことをさっそく土手へ行ってみると期待通りのコンディション風に吹かれお日さまに当たっているうちについでに、お花を見たり鯉のぼりの前でポーズしてるうちにもどんどん乾いてくれましたコースを一周してくるあいだに、だいぶサラサラふわふわに...自然乾燥。
数日前、色褪せていたウッドデッキをまる父がキレイに塗りました。何年ぶりかなぁ。そして、つい先日そのウッドデッキにて、これまた久しぶりに、焼き肉したよー準備の段階からピッタリ張り付き、肉やら野菜やらを焼いているときもテーブルの周りをグルグルしながらテーブルの下からも。監視を続けたまるちゃんは何ももらえなかったばかりかお母さんの帽子を被せられる、という迷惑行為の犠牲になったのでしたこれが、意外と可愛かったそうそう、焼き肉につきもののは車を運転する予定のあったまる父の分も私がひとりでいただきましたのでご心配なく(あ、誰もしてないかー)ランキングに参加してます。↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!にほんブログ村お読みいただきありがとうございます。《まる子の動画をYouTubeに公開中です。「バニのまる子」ま...お庭イベント
「ブログリーダー」を活用して、ゴロ子ママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。