本年の春に植えたオリーブの木です。全部で25本植えました。40cmぐらいの苗木でしたが、、今は、1m以上ありますねぇ。来年になったら、木らしくなりそうです。オリーブの実を酢漬けにして、、とか、、オイルを絞りとって、、とか・・あんまり深くは考えましぇ~ん。こちらは、本年の新高梨です。800個の袋掛けをしたのですが・・・梨らしくなって、最後に残ったのが・・・たった3個にっくき猿!!です。三回目のユーチ...
3年前に植えた「冬桃語り」という桃の木です。ようやく今年こそは食べれるかなぁ、と思い50袋ぐらい袋掛けをしましたが、、、2日程で全部木から落とされて、、中の実は、みんななくなっています。鳥なら、実がなくなる事はないのですが、、これは、やっぱり猿の仕業でしょうか。三棟あるハウスです。一年なにもしないと・・もうジャングルです。ボチボチ草刈をして、来年は、、ここにズッキーニを植えようかなぁと・・大変な作...
こいつがボス猿でしょうか?自宅の家の屋根でこっちを睨んでいます。結構大きいです。こいつが10匹以上の子分達をつれて連日村の中を徘徊するんです。徘徊するだけならいいんですが・・農作物を食い散らかします。本年植えたバターナッツ80株・・・400kgぐらいのバターナッツができる予定でしたが・・結果は・・数キロたぶん別グループだと思うんですが、、遂に・・本年・・農園の中に入ってきて・・大事に育ててきた梨、...
「ブログリーダー」を活用して、果樹園奮闘記の百姓さんをフォローしませんか?