1週間前に買った醤油PETが減っていないことが気になり、昨夜確かめたら中蓋が開けられていなかった。それを開栓しておく。今朝さっそく母がドバドバ使っていた。醤油…
1週間前に買った醤油PETが減っていないことが気になり、昨夜確かめたら中蓋が開けられていなかった。それを開栓しておく。今朝さっそく母がドバドバ使っていた。醤油…
母の血液内科、ボクの採血で今週も病院。診察後、母はデイサービスへ、ボクはお役所へ出頭なので、大荷物の巻。今日は母の血管のご機嫌がよろしくなく、採血する看護士さ…
遠方に住む弟より、今年も母の日カーネーション届く。有難きかな。惜しくらむは、本人がもう母の日を理解できてないので、自分宛てと気づかず玄関に放置してしまったこと…
母の病院付き添い。今日は整形外科。本日は患者さん多し。耳が遠い方も多く、呼ばれてないのに診察室に入っていく高齢者でフィーバー状態。つづく。
母、オムツをトイレに流す。「ゴミ箱に捨てる」と「トイレに流す」の区別がつかなくなってきてる?オムツを便器に捨てたのは実はこれで2回目。前回は写真に撮れない有様…
目が覚めて1階に降りると強烈な焦げ臭。今朝の味噌汁は豆腐に加えエノキが鍋底で真っ黒に。息子(ボク)が責任持って食べます。つづく。
母の三日もの木乃伊サラダ。母は毎食サラダを用意するものの、ほぼ手をつけずにまた冷蔵庫で乾燥、これを繰り返した逸品。たまに新しいサラダがトッピングされて、安心の…
冷蔵庫で見つけた、調理済みウインナーのミイラ。母が食べきれずに冷蔵したらしい。見た目はアルデンソーセージ、味は乾燥してるけど脂っこいソーセージ。つづく。
トイレットペーパーの在庫が切れていて、困った母はトイレクイックルでお尻拭いてました。そのままトイレに流せるし、お肌にも悪くない……のかなあ?こまめに在庫確認せ…
母、食べ過ぎ。母の副食用に備蓄している業務用焼売が切れたので、スーパーにて一番量が多い民生品を買って帰る。6時間後、その空袋が捨ててあるのを見つけた。いや、食…
母と自分の糖尿病健診。暖かくなってきました。母が最近お米を食べ忘れる、と医師に伝えると「糖尿病なのでその方がいい」と。では唐揚げ焼売の間食は大目に見ないと。サ…
朝10時前、母の屋内履きが揃えられ、外履きが無いことに気づく。まーた玄関外でデイサービスの迎えを待ってるのか、と確認するも、見当たらない。いつもより迎えが早か…
母の血液内科検診。マイナ保険証の暗証番号を2回間違えてビビる。疲れてる。マイナンバーの期限があと3ヶ月と注意された。更新には本人も必要なんだっけ?そりゃ大仕事…
愛犬の月命日だったので、妻が腕によりをかける。キッチンの先代愛犬のお供え物にもしておいた。……一晩で母が平らげてしまい、お皿すら無くなってました。犬用なので味…
母のオムツタワー。これが数日で無くなることも。詳しくは書けませんが、匂いとかオムツ用ゴミ箱とかとんでもない惨状に。つづく。
母がデイサービスを持つために家の外に出たのに気づく。①デイサービスの日では無い。②外で待たぬようドアに貼り紙。③荷物を忘れてる。③ズボン無しタイツで外出。とツ…
認知症の母が毎日のように味噌汁で鍋を焦がすので、毎日のように金ダワシでこそぎ落とすのでした。焦げつく場所って同じなので、癖になるのかな。焦げた味噌汁はねこまん…
今日は母の整形外科付き添い。この1週間で3つの病院に来てる。ボロボロ。母の検査結果は良好、骨粗鬆症プラリア注射用手帳忘れてトホホ。担当医が優しそうな先生に代わ…
注意書きもなんのその、母は亡き犬のお供え物を食べ続けています。何も読まないし、ドッグフードでもお構い無しで目についた物を食べてしまう……。いっそ食品サンプルを…
マッハで冷蔵庫の食材を食べ尽くす母。最近は亡き犬のお供え物まで食べ尽くすので、注意書きを書いてみました。つづく。
母の通う小規模多機能さんから「血糖値を記録する ノートが終わりました、 病院で貰ってください。」と頼まれた。「モンチッチの 自己管理ノートです」入手したそれに…
元旦から母が洗濯機回す。干しきれなかったマスクが、何故か台所の洗い場に干されていた。つづく。
母用に買ってきた1kg弱の徳用ウインナー、24時間待たずに完食していた。一緒に買った徳用焼売も2/3食べていた。もちろん、母はこれとは別に3食(以上)きちんと…
母が夜中3時に食事していた。よろしくない。つづく。
正午に母が玄関外でデイサービスを待っていた。「今日はデイの日じゃ無いよ」「うっそ!?」先月は土曜の夕方、薄暗い中、待っていたことも。こうならないように玄関に貼…
夕方4時半に母の弁当が来て、6時に食べるのが毎日のスケジュール。なのだけど、今日は受け取ってすぐ食べだした。夕飯用に作った味噌汁と炊飯済みのご飯を椀によそらず…
母と病院。今日は母の整形外科、骨粗鬆症経過観察。出掛けに知り合いの若奥様と赤子と思わぬ出会い、ほっこり。いつもより格段に早く呼ばれる。担当医が頼りなさげな人に…
母が7時前と9時過ぎの2回、朝ごはんを食べていた。夕飯も2、3回摂ることがあるので、糖尿病にすこぶるよくない。たださすがに食べきれないのか、ご飯を残してるのは…
おむつ専用袋は3個まで。配布場所にそうある。しかし最近、母のおむつ消費量がなぜか倍増したため、予備で後日改めて確保。ゴミ捨ても2倍になりトホホのホ。つづく。
母と読書離れの番組を観る。「ルーティンて?」習慣だよ。「ノイズは?」雑音だね。母、カタカナ語もすっかり忘れてます。「TV観るから 読書しないんだよ!」……'6…
母と病院に。本日は血液内科。珍しくバスが混んでいた。バスに乗る時、母のズボンのお尻に黄土色の粘土質のモノがこびりついてるのを発見。病院に着いてから受付をスルー…
鍋の蓋の上に青菜、味噌汁の謎準備。つづく。
母、真夏通院3週目、骨粗鬆症経過観察。暑さが続くも日が出てなくてまだマシ。母の歩みがより遅くなったと実感。歩行者用信号が点滅してる間に渡りきれないし、バスを1…
母の病院2週目、プラリア注射の回。バスを待ってる時に、母が胸が苦しいと訴え、焦る。が、病院に着いたらケロリ。高温高湿のせい?担当医と小規模多機能に伝えねば。内…
母とお盆の迎え火をしました。つづく。
お盆まで1週間近くあると言うのに、キュウリの馬と茄子の牛が食卓に現れる。母は「私は作ってない」と言い張るが……。すでにしなびてきてます。つづく。
昨日は、遠方より弟一家来たる。昼に母と静岡まで墓参り(ボクは自宅で作業)。夕飯は近所の行きつけの焼き鳥屋で久々の団欒。一番上の姪っ子ちゃんが成人していて飲酒、…
どうも母の認知症が進んでる。ここ数日、デイサービスのある無し関係なく、朝10時頃から玄関外で迎えを待っているらしい(ボクが起きる前なので詳細不明)。今日は訪問…
母がいきなり鞄の中の財布をぃじりだし「お金無いと 買い物にいけない」と言い出す。10年前からボクが買物してるよ、となだめる。すると母は2度目の昼御飯を作り出し…
母、朝の5時半でもう朝食済ませてた。8時くらいにもう1食するんだろうなあ。昨日買った餃子をもう完食してたし。つづく。
母、なぜかボクの靴を2足を裏返す。妖怪ごっこ?つづく。
母、指輪オン指輪。「手をつなぐと安心するわね」じゃあ、これからもつなごう。病院の帰り路。つづく。
母が1人で電子ジャーのご飯を食べ尽くしてしまった。3食分の期間だけれど、5食以上摂ったンだろうなあ。ボクが側にいない時間帯なのでなんとも出来ず。つづく。
母の新しい血糖値試験測定器の使い方お勉強。母の病院では1年以上前に切り替わっていたらしいが、ボクが古い機種のチップを貰いすぎてて、最近まで気づかず。ボタン電池…
土曜日に病院で受け取った、母の血糖値試験測定チップが、別の機器用のだったので交換に。迂闊。病院側曰く、1年位所前に新しい機器を渡したと。だったら覚えてるはずだ…
玄関にある時計の長短針が止まったまま。母は時刻を直すことは出来るものの、電池を替えられない。つづく。
今月4度目、母の付き添いで病院。母の認知症が進み、30秒前のことも忘れてるなど。直前に家の前に知らない乗用車が停められ、対応でバタバタするなど。つづく。
母と病院、今月3度目一昨日ぶり。今日は母と自分の糖尿病健診。母の認知症と、足腰の衰弱が進んでいてつらい。母の胸にかさぶたが出来てきたので、軟膏を出してもらう。…
母、月に1度の寄り合いから帰る途中、転んで流血。患部が膨れてきたので慌てて近くの病院に駆け込む。レントゲン撮影、手と膝は打撲擦傷のみ。肋骨が折れてる可能性ある…
ひさびさに母と病院へ。母の平地で足の裏を擦る歩き方が気になっていたら……。病院手前の段差で転び、1人で立てなくなる始末。周りの親切な人たちに助けられ、なんとか…
母、IまたもやHクッキングヒーターで味噌汁を焦がす。「上澄みだけ食べるよ」と言うけれど……。つづく。
母と病院に。猛暑のため、母がハンカチで脇汗を頻繁に拭いているが、いつからカバンに入れてるものやら……帰ったら洗濯機に放り込まなくちゃ。血液検査の結果、葉酸値が…
珍しく母が昼のご飯とサラダをまるまる残してた。納豆と味噌汁は完食……おそらく食前につまみ食いしたウインナーのせい。夏バテ……もある?白飯とサラダにティッシュを…
深夜1時に母が食事してた。遅い夕飯なのか、何度目かの夕飯なのか。どちらにしても宜しくない。つづく。
母が雨の玄関前で2時間近く立っていたよう。デイサービスの日と勘違い。家族のボクがもっと気を掛けないと……。つづく。
母が昼前、デイサービスの 用意をして玄関外で待っていた。今日はデイサービスの日じゃ無いよ。と家の中に入れる。「迎えに来るの」食卓のメモには、今日の日付で「40…
昼前、母がデイサービスの準備をして玄関外でずっと待っていた。今日は行く日じゃないよ。と、家の中に戻す。何十分待っていたのやら。こちらがもっと気をつけないと、転…
母が電話で誰かと話していた後、サンダル履きで玄関の外に立っていた。どうしたの?と聞いても、要領得ず。すでに外に出た理由を忘れている始末。今後いつ徘徊・迷子にな…
母が珍しくTV点けず食卓でぼ~っしていた。いつもと様子が違うので声を掛けると「胃のあたりが 気持ち悪いの」昼はデイサービス、そこで昼食とオヤツを食べたくらいの…
トイレの前に、母の使用済みオムツ発見。これを片付けるのが朝食前のオシゴト。つづく。
母のケアマネさんが訪問医さんと相談。ははが色々なことが出来なくなっているので。つづく。
母のケアマネさんが訪問医さんと相談。ははが色々なことが出来なくなっているので。つづく。
母がデイサービスに出かけたあと、味噌汁の残りがシチューのように粘度アップしてた……つまり過煮込み。薄めて半分を朝食に……最後がリゾット風味?母が食べ残しのご飯…
本日も母の病院付添い。待合室で堂々と携帯電話を掛けまくる高齢者がいるも、誰も注意しない。「今日は診察しなくて いいそうです」えっ、無駄足? では母をデイサービ…
母、水と洗剤を入れた洗濯機を停めてデイサービスへ。今までの母ならば洗濯させたまま出かけてたのに、認知症が進んで判断出来なくなりパニクった?つづく。
母、ご飯を炊いてるうちに寝てしまい昼食を摂りそびれる。夕方に宅配弁当 届いたので食べれば、と促すが「5時前にお弁当来て、 6時に食べるの」……いつも届いたらす…
母の付添いで病院へ。天気がいいので待合室が激混み、母の座る分しか空席なし。ボクは睡眠不足なので待合室でグースカ仮眠する目論見がパァ。血液検査、プラリア注射、整…
雨なのを忘れて洗濯機を回した母、干すのを諦めてデイサービスに行ってしまう。せめて部屋干ししてほしかった……。つづく。
悲報。母、1日かからず850gのウインナーを食べ尽くす。3食とは別に。つづく。
食べ過ぎ!昨夜遅くに買って帰った徳用ウインナー、今朝だけで母が1/4食べていた。朝食とは別に。日曜に買ったものも3日を待たず1人で食べきっていた。短い時は10…
母の利用する小規模多機能のスタッフさん立ち会いで、訪問医さんと相談。母の上半身に出ている発疹について。家では気づきませんでした、不覚。つづく。
ウインナーが凍ってた。つづく。
母、大好きな新聞のパズルをする。母の日課です。いつまでもしようね。つづく。
2023年、あけましておめでとうございます。さっそく母がやらかし。三ヶ日分のミカンと1日分のおせちを元旦の午前中に食べ尽くしました。今年もよろしくお願いします…
【記事】「「床に点々と糞」「おむつバトル」高齢者の“介護あるある”」
NEWSポストセブンより「「床に点々と糞」「おむつバトル」高齢者の“介護あるある”」https://www.news-postseven.com/archiv…
【記事】「ビールに含まれるホップに認知症の予防効果がある可能性」
カラパイアより「ビールに含まれるホップに認知症の予防効果がある可能性」https://karapaia.com/archives/52317616.html>…
他にも色々と洗濯機には汚れ物が入ってるのに、何故かパジャマの下だけが洗われ干されていた。これそ認知症。
今日の冷蔵庫状況、しめじと茄子が凍っている。一昨日は冷凍焼売がチルド室にあった。つづく。
母のかかりつけ訪問医さんにインフルエンザ予防接種を2人して打ってもらう。会話の中で母とかかりつけ医さんが隣町出身と分かり、母が楽しそうに饒舌に。元気でいてね。…
母、冷蔵庫に歯磨き粉を収納。いつも歯磨き粉を使わずに歯を磨いてるので、もはや歯磨き粉と認識せず、形からチューブワサビやチューブニンニクと思ったのかな?つづく。
【記事】「「ああああああああ」妻は起床時に1時間ワライカワセミのような奇声を…万策尽きた60代」
PRESIDENT Omlineより「ああああああああ」妻は起床時に1時間ワライカワセミのような奇声を…万策尽きた60代夫の壮絶ワンオペ介護」https://…
朝6時に母が食事をしていた。「お母さん、何で こんな早い時間に 食べてるのかしら?」本人も何度も首をかしげる。ボケてるから、とも言いにくい。昼前にデイサービス…
母、ひさびさに散髪。つづく。
【記事】「口の中がまるでゴミ屋敷…認知症専門医「35歳を過ぎたら脳のために変えるべき"ある習慣」
PRESIDENT Onlineより「口の中がまるでゴミ屋敷…認知症専門医「35歳を過ぎたら脳のために変えるべき"ある習慣"」【2022編集部セレクション】」…
母、昨日今日と昼食を食べ忘れている。小腹が空くとウインナーやら餃子やらをチンして食べるので、昼ごはんそのものを忘れている。食べてないよ、と指摘しても、その事を…
出かける用意をしていた母。今日は出かける用事ないのに。玄関開けっ放しで外にデイサービス用のバッグが放置されており。ずっと待っていたようです。つづく。
母、新型コロナワクチン4回目を無事に接種。3回目が遅れたけど、その災い転じてBA1株対応にもの。さらに遅れたボクはBA5株対応になりそうです。つづく。
母、夕食を済ませた数分後にウインナーをレンチン。サラダを残していたので、それを食べ終わるのを見守ってから(こちらの仕事を中止して)食べさせる。その2、3分後、…
「お母さんのシーツ、 枕カバーを洗って下さい」母の通う小規模多機能スタッフさんに言われる。「鼻の頭にとびひ、はたけ みたいなのが出来てまして」……母がデイサー…
歴史的な大型台風のもと、洗濯物(ほぼボクの衣類)が雨ざらしになっていた。母が干した時は降っていなかったんだろうけど。いなかったんだろうけども……。つづく。
母が気を利かせて段ボールを燃えるゴミ袋に入れてくれていた。しかし残念!紙ゴミ は燃やせるゴミじゃあないんだなあ。つづく。
昼前、玄関のチャイム鳴る。母「何かしら?」いつもの小規模多機能さんの訪問介護でしょ。母「小規模多機能……何それ?」……とうとう、それすらとっさに思い出せなくな…
母がデイサービスに行ってる間に、母の寝床をクリーニング。毛布シーツ類は洗濯、枕掛布団類は陰干し、敷布団マットに除菌消臭スプレー。穴の空いたかいまき、はんてんも…
冷蔵庫に何時もはないガジェットが……製氷機の受け皿でした。氷を使った母が、しまう場所を間違えた模様。つづく。
【記事】「介護の母親を殺害、59歳長男「衰弱する姿つらかった」…薬200錠服用し一時意識不明に」
読売新聞オンラインより「介護の母親を殺害、59歳長男「衰弱する姿つらかった」…薬200錠服用し一時意識不明に」https://www.yomiuri.co.j…
連続3週目、母の病院付き添い。今日は血液内科で貧血の定期健診。運動してない母の歩みがさらに遅くなっていて、バスに乗り遅れるなど。会計時に処方箋が出てなくてドタ…
【記事】「肩を押さえつけて頭を殴る…認知症の老母に手を上げたフルタイムで働く娘の壮絶介護」
PRESIDENT Onlineより「肩を押さえつけて頭を殴る…認知症の老母に手を上げたフルタイムで働く娘の壮絶介護」https://president.jp…
本日は月に2度ある訪問医さんの日……「どなたですか?」母が数年来のお医者さんの顔を忘れていて驚愕。少しずつ認知症が進んでいます。つづく。
豪雨の中、母の整形外科受診。半年に一度のプラリア注射を打つ前の検査。家を出る前に母が「病院? 何を着れば いいのか判らない」と時間食ったためにバスに乗り遅れる…
食堂で遅い朝食を摂っていると、母の固定電話が鳴った。「なぁに? としもし? 聞こえないんですけど。 ……自叙伝?」箸を置きすぐに受話器を奪う。息子です。「あの…
「ブログリーダー」を活用して、介護一年生さんをフォローしませんか?
1週間前に買った醤油PETが減っていないことが気になり、昨夜確かめたら中蓋が開けられていなかった。それを開栓しておく。今朝さっそく母がドバドバ使っていた。醤油…
母の血液内科、ボクの採血で今週も病院。診察後、母はデイサービスへ、ボクはお役所へ出頭なので、大荷物の巻。今日は母の血管のご機嫌がよろしくなく、採血する看護士さ…
遠方に住む弟より、今年も母の日カーネーション届く。有難きかな。惜しくらむは、本人がもう母の日を理解できてないので、自分宛てと気づかず玄関に放置してしまったこと…
母の病院付き添い。今日は整形外科。本日は患者さん多し。耳が遠い方も多く、呼ばれてないのに診察室に入っていく高齢者でフィーバー状態。つづく。
母、オムツをトイレに流す。「ゴミ箱に捨てる」と「トイレに流す」の区別がつかなくなってきてる?オムツを便器に捨てたのは実はこれで2回目。前回は写真に撮れない有様…
目が覚めて1階に降りると強烈な焦げ臭。今朝の味噌汁は豆腐に加えエノキが鍋底で真っ黒に。息子(ボク)が責任持って食べます。つづく。
母の三日もの木乃伊サラダ。母は毎食サラダを用意するものの、ほぼ手をつけずにまた冷蔵庫で乾燥、これを繰り返した逸品。たまに新しいサラダがトッピングされて、安心の…
冷蔵庫で見つけた、調理済みウインナーのミイラ。母が食べきれずに冷蔵したらしい。見た目はアルデンソーセージ、味は乾燥してるけど脂っこいソーセージ。つづく。
トイレットペーパーの在庫が切れていて、困った母はトイレクイックルでお尻拭いてました。そのままトイレに流せるし、お肌にも悪くない……のかなあ?こまめに在庫確認せ…
母、食べ過ぎ。母の副食用に備蓄している業務用焼売が切れたので、スーパーにて一番量が多い民生品を買って帰る。6時間後、その空袋が捨ててあるのを見つけた。いや、食…
母と自分の糖尿病健診。暖かくなってきました。母が最近お米を食べ忘れる、と医師に伝えると「糖尿病なのでその方がいい」と。では唐揚げ焼売の間食は大目に見ないと。サ…
朝10時前、母の屋内履きが揃えられ、外履きが無いことに気づく。まーた玄関外でデイサービスの迎えを待ってるのか、と確認するも、見当たらない。いつもより迎えが早か…
母の血液内科検診。マイナ保険証の暗証番号を2回間違えてビビる。疲れてる。マイナンバーの期限があと3ヶ月と注意された。更新には本人も必要なんだっけ?そりゃ大仕事…
愛犬の月命日だったので、妻が腕によりをかける。キッチンの先代愛犬のお供え物にもしておいた。……一晩で母が平らげてしまい、お皿すら無くなってました。犬用なので味…
母のオムツタワー。これが数日で無くなることも。詳しくは書けませんが、匂いとかオムツ用ゴミ箱とかとんでもない惨状に。つづく。
母がデイサービスを持つために家の外に出たのに気づく。①デイサービスの日では無い。②外で待たぬようドアに貼り紙。③荷物を忘れてる。③ズボン無しタイツで外出。とツ…
認知症の母が毎日のように味噌汁で鍋を焦がすので、毎日のように金ダワシでこそぎ落とすのでした。焦げつく場所って同じなので、癖になるのかな。焦げた味噌汁はねこまん…
今日は母の整形外科付き添い。この1週間で3つの病院に来てる。ボロボロ。母の検査結果は良好、骨粗鬆症プラリア注射用手帳忘れてトホホ。担当医が優しそうな先生に代わ…
注意書きもなんのその、母は亡き犬のお供え物を食べ続けています。何も読まないし、ドッグフードでもお構い無しで目についた物を食べてしまう……。いっそ食品サンプルを…
マッハで冷蔵庫の食材を食べ尽くす母。最近は亡き犬のお供え物まで食べ尽くすので、注意書きを書いてみました。つづく。
母、朝の5時半でもう朝食済ませてた。8時くらいにもう1食するんだろうなあ。昨日買った餃子をもう完食してたし。つづく。
母、なぜかボクの靴を2足を裏返す。妖怪ごっこ?つづく。
母、指輪オン指輪。「手をつなぐと安心するわね」じゃあ、これからもつなごう。病院の帰り路。つづく。
母が1人で電子ジャーのご飯を食べ尽くしてしまった。3食分の期間だけれど、5食以上摂ったンだろうなあ。ボクが側にいない時間帯なのでなんとも出来ず。つづく。
母の新しい血糖値試験測定器の使い方お勉強。母の病院では1年以上前に切り替わっていたらしいが、ボクが古い機種のチップを貰いすぎてて、最近まで気づかず。ボタン電池…
土曜日に病院で受け取った、母の血糖値試験測定チップが、別の機器用のだったので交換に。迂闊。病院側曰く、1年位所前に新しい機器を渡したと。だったら覚えてるはずだ…
玄関にある時計の長短針が止まったまま。母は時刻を直すことは出来るものの、電池を替えられない。つづく。
今月4度目、母の付き添いで病院。母の認知症が進み、30秒前のことも忘れてるなど。直前に家の前に知らない乗用車が停められ、対応でバタバタするなど。つづく。
母と病院、今月3度目一昨日ぶり。今日は母と自分の糖尿病健診。母の認知症と、足腰の衰弱が進んでいてつらい。母の胸にかさぶたが出来てきたので、軟膏を出してもらう。…
母、月に1度の寄り合いから帰る途中、転んで流血。患部が膨れてきたので慌てて近くの病院に駆け込む。レントゲン撮影、手と膝は打撲擦傷のみ。肋骨が折れてる可能性ある…