イラスト入りオルゴナイトを制作しながら、小説も書いてときどきwebライターをしているしののめとものアメブロ。最近は引き寄せの法則やビジネスについても学んでいるので、その記事も執筆しています。
本や映画のレビューや日々の出来事など書いています。ストーリーテラーのブログです。ビジュアルノベルの作成もしています。
しののめとも@shinonome69 ビチ男(3歳児息子)のトイレトレを促進させたくて、彼がガチハマリしているドラえもんを描いてトイレのフタに貼ったんだけ…
しののめとも@shinonome69 HSP関連の本を読みなおしてるんだけど。「HSP」と「ただ感受性がいい人」ってイコールじゃない気がしてきた。 HSP…
しののめとも@shinonome69 ちょっと誰かが言っていた台詞の引用だけど、「好きの純度を高めていく」ってすごく大切なんだな、と身に染みた今日この頃。…
しののめとも@shinonome69 今、自分内観デー真っ最中なんだけど、HSPの特徴と照らし合わせながら、自分のことを振り返ってみた結果、どうやら私は大…
しののめとも@shinonome69 タマオキアヤさんが言っていた話題で「確かに確かに、なるほどな」と思ったのが、『女性が男性をメンターにする時は、話を鵜…
「メンター(心の師匠)」は 『いるほうがいい』or 『いないほうがいい』 ?
しののめとも@shinonome69 「メンター(心の師匠)」は 『いるほうがいい』 『いないほうがいい』 と意見がざっくり分かれるが、これに関しては本人…
しののめとも@shinonome69 ガチで夢うつつな状態を体験した。起きかけてんのに、頭は夢ん中ってやつ。 昔あったことを夢見てて、起きたら息子がいて現…
しばらく前から「書く書く」言っていながら、やーっと書くことができたアニメ「ガンダムユニコーン」の視聴感想文。 思い入れが強すぎて、気がついたら6000文字以…
しののめとも@shinonome69 お庭のバラが咲きました。 今、お仕事でお花のことをまとめているのですが、バラは女性にすごくすごく人気があります。種類…
【ライターの仕事履歴】「猫背」と「猫背はモテるの?」について書きました
しののめとも@shinonome69 お仕事で「猫背」について記事を書いたんだけど、「猫背」って本当に体に良くないんだ!? と衝撃を受けてしまった先週の午…
しののめとも@shinonome69 #アーベインふしぎないきもの展 不思議な生き物と聞いて、タグをお借りします。 うちにも「未確認歩行物体」の『あんのー…
しののめとも@shinonome69 今年のスーパー戦隊「魔進戦隊キラメイジャー」のオープニングに、『傷つき 磨き上げる』ってワンフレーズがあって、子供向…
しののめとも@shinonome69 先週の終末のビチ男(三歳児息子)の一言。 寝起き後、ちょっとしてから唐突に「ママは神様だねえ✨」と。 お、おう、あり…
こんにちは、しののめとも(@shinonome69)です。 面白いなぁ。今日のブログ更新一覧で、『ヒーラーの大御所様』に挟まれて掲載されているのを、偶然発見し…
しののめとも@shinonome69 ただひたすら自分を無視して他人を優先し過ぎると、イライラしやすくなる。腹の中の怨念が育つ。 これ、結果的に自分も他人…
しののめとも@shinonome69 #アーベインねこ展 ねこと聞いて……タグをお借りします。 もう5年前のイラストなんで、いろいろツッコミどころがあるの…
しののめとも@shinonome69 「苦しい」「悲しい」が止まらない人は、自分をいたわってほしい。 小さなことでも(トイレ行けた、飯食えたでもいい)でき…
しののめとも@shinonome69 口を酸っぱくして言いたいのは、自分が『何を感じたくて、何を見たいのか』ちゃんと「決める」。 苦しいって言ってる人ほど…
しののめとも@shinonome69 人をニコニコ笑顔にしながら、自分も受け取っていい。 そうやって自分に「許可」してあげれば、だんだん受け取れるようにな…
しののめとも@shinonome69 愚痴は言ってもいいけど、文句を言うと、のちのちその立場になった時に、辛い思いをするらしい(ダメって自分のなかでレッテ…
しののめとも@shinonome69 コロナショックで周囲やSNSが不安でざわついているせいか、ときどき吐き気や胃痛がする時がある。 でも、そんな時でもい…
しののめとも@shinonome69 怒りの感情の根っこって、とにかく「悲しい」とセットだ。 大抵、分かって欲しかったとか、大切にされたかったとか、やめて…
しののめとも@shinonome69 「~になってからやる」ってよく聞くし、結構、私もやりがちなんだが、それって、結局、後回しにして、いつの間にか忘れて、…
しののめとも@shinonome69 新しいことを始める時は、いつもどこか「ドキドキ」する。怖かったりする。 でも人間、体持ってるから、動かさないとなんに…
しののめとも@shinonome69 「自由」って、そもそもなんだろう。 手足が動かせる。 いつでも息できる。 そんな身近なことでも「自由」につながるよな…
【緊急】ウエサク祭が近いので「初・無料遠隔ヒーリング(音声つき)」やります!【告知】
こんにちは、しののめとも(@shinonome69)です! 5月7日は満月の日。しかもその日は、「ウエサク祭」だそうで……。 「ウエサク祭」とは、お釈迦さま…
しののめとも@shinonome69 Twitterで流したツイとかアメブロでまとめたりしているんだけど、総じて『遊ぶ』にかなり「いいね」が多い。 みんな…
しののめとも@shinonome69 こんな時だからこそ、進んで「笑えるネタ」を探して、腹の底から笑うのって大切よな。 しかも笑うと免疫力あがるし。気分も…
しののめとも@shinonome69 視点が変われば、価値観が変わって、言動も変わって、性格も変わる。 感じるものも変わるし、見えてる世界観も変わる。 最…
しののめとも@shinonome69 不安な状況でも、そこかしこで「幸せ」は生まれてくるし、道端に居たりする(RT見てね)。 大切なのは、「自分が何を見た…
「ブログリーダー」を活用して、しののめともさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。