松本電鉄のカエルを仕上げる
一時は長野県内のすべての私鉄で使用されていた東急5000県内ファンとしては是非ともコレクションに加えたいものでした。そんな中で赤い電車から発売のアンレールネクストシリーズは気になる存在。・・・しかし!完成度が…正直GMキットを仕上げた方が良い気が(汗でもまぁ塗装するの凄く大変だし…と松本電鉄は入手したのでした。(上田も大変だけど黄緑色ベースの晩年塗装が欲しい)製品状態はこんな感じ。まずパッと見でオデコ部分の雨樋の取り回しが異なるのが気になります。あと実車のクハはデハ改造なのでパンタ撤去跡があります。(この製品の屋根は岳南のみ正解?)車体は帯の印刷がテカっていて非常に残念。サッシもピカピカ過ぎてオモチャっぽい感じです。下回りはこんな感じ。台車は動きが渋く、金属車輪に交換できるのか不明です…床下機器や台車のモールド...松本電鉄のカエルを仕上げる
2022/02/19 17:47