今回旅で一つの目的が疲れた身体を癒す意味でも温泉に行くことでした。函館近郊には温泉施設が沢山あって安いとこなら500円以下高くても千円を超えるのは稀。でも苫小…
愛する家族と、自分のために自由を求めて、起業を決意しました。
5歳の娘にメロメロの45歳です。 生まれた名古屋を離れ夢の北海道で生活。 子供の成長と共に、親も一緒に成長しているようです。 ビジネスだけでなく、毎日の生活に役立つ「ちょっと違った視点」をお伝えします
美味しそうでしょ?実際美味しかったよ。実は一昨日は、たまには変わったアレンジをって思って、余ってた米粉を入れて食パン焼いたんだけど、この画像の半分くらいの高さ…
外ヅラは良さそうに見えて実はかなりの人見知りで自分にとって親友と呼べるような人は3人くらいしかいません。まして、生まれ育った愛知県を遠く離れ北海道に住むように…
なんか久しぶりにパン焼いた。仕事終わって晩御飯食べて片付けとかして…ってパターンで『あぁ。。面倒だぁ。。』って諦めて数日。まぁ、ほぼ自分の朝ごはん用なので家族…
僕は自分が酪農の仕事に携わっている時も『なんだか変な仕組みだな』って思った。それは『JA』という組織のあり方。すごく悪い言い方をすると農協なんて自分たちで汗水…
いろんな人にいろんな幸せがあってそれぞれのものさしがある。それを隣と比べたり平均値との差を比べたりしても無意味なことだって分かっているのに人は自分のポジション…
実はここんところパン作りに失敗が続いていました。まぁ、原因は分かっててちょっと面倒だからと手を抜いて結果は大惨事になっちゃってました。休みの今日はちょっと本気…
おとといの大学病院での診察で大きい方の腫瘍の中が空洞化して萎んではいないけど不思議な現象だと主治医も首を捻っていました。僕の病気NF2は頭の中にある聴覚神経の…
昨日は往復10時間のドライブでさすがに疲れました。愛知県に住んでいた時は県内の移動であれば数時間で端から端までいけちゃう感覚で片道4時間〜5時間とか完全に一大…
今日は半年に一度の大学病院での検査。MRIを撮って耳鼻科で聴力検査して脳神経外科で診察。もう何年も頭の中にある腫瘍は大きくなることもなく不思議なことに中身が空…
ちょっと焼き上げの温度高かったかな?でもこれくらいの焼き色も美味しそう。ブールを焼いてみました。しっかり高さも出ていい感じにまんまるく焼けました。ほんといろん…
超久しぶりに塩パン焼いてみた。最近全く焼く機会がなくてレシピも忘れちゃった。焼きたてのアッチアチを食べれるのは作ってるからこそ。バターの香りとサクサクの香ばし…
ママ大好き〜10年前に書いたもの。真面目にブログに取り組んでましたね。
これ10年前に書いたものです。自分が書いたけど泣けます。それくらい好きなブログ記事です。ちょっと長いけどどうぞ(^^) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆…
理由があったら何やってもいいわけじゃなくましてそれが筋の通らない理由だとぶっちゃけこじつけにしか思えない。https://www3.nhk.or.jp/new…
去年の年末なんとなくだけど、娘ちゃんのためにもなるかなぁって思って、百均で四文字熟語のカレンダーを買いました。5月まで真面目に毎週めくっておトイレに貼られてる…
もう20年以上も前の話になるけど僕はこの北海道に憧れてadidasのスポーツバッグ一つで名古屋空港(小牧空港)から飛び立ち最初は道北の酪農家のお宅に住み込みで…
連休最終日の今日は嫁さんと2人で家族風呂で温泉。何かと家にこもってると身体中が痛くて(腰とか肩とか膝とか)久々に夫婦2人でお風呂に入ってゆっくりと身体を休めて…
昨日は台を出して捏ねるの面倒なのでボールの中でできちゃうハード系のブールにしてみました。高温で焼き上げて良い感じの焼き色がつきました。薄めにスライスして最近ハ…
最近娘ちゃんはプリン作りにハマり手作りの焼きプリンを作ってくれます。売ってるものに比べて濃厚でカラメルもくどくなくてとっても美味しい😋ただ卵白がたくさん残っち…
嫁さんと2人でドライブしてきました。函館から少し離れた『上ノ国』に名古屋に住む僕の妹へ北海道の春の味アスパラを買ってきて送るために。上ノ国の道の駅には新鮮な野…
昨日の夜は究極的にめんどくさかったのでパンを捏ねる気にはなれずそれでも朝、何か食べたいので粉とはちみつと塩とドライイーストと水計量してゴムベラで混ぜて冷蔵庫に…
明日から連休。なんか嬉しいな。別に予定があるわけじゃないしあんまり天気も良くなさそうだし。それでも4連休とかワクワクしちゃう。ダラダラ過ごして終わるのかそれと…
久しぶりに家族で食事に行ってきました。ファイターズも天敵のSoftBankに三連勝出来たし。上沢に勝ったし。最高に幸せだよ。娘ちゃんと嫁さんから可愛いTシャツ…
「ブログリーダー」を活用して、ゆきむしさんをフォローしませんか?
今回旅で一つの目的が疲れた身体を癒す意味でも温泉に行くことでした。函館近郊には温泉施設が沢山あって安いとこなら500円以下高くても千円を超えるのは稀。でも苫小…
期日前投票に行ってきました。どこを応援とかどこをdisるとか微妙な話題なのであえて書きませんがこの閉塞感満載の日本の舵取りは少なくとも今は上手くいってない。政…
今回の旅で寄ったトンカツ屋さんはひきたてのパン粉が売りなのかオープンキッチンの目立つところでパン粉に削る機械?でやってました。美味しくいただいた後レジの前にパ…
車中泊を家族3人でして節約しながらの旅行だったけど温泉にも入って美味しいものも食べてお買い物もして昨日の夜に函館まで戻ってきました。さすがに疲れた。家が一番い…
昨日は試合後に花火大会のあるプレミアムデーでした。エスコンフィールドのドームの屋根が徐々に開いてきて、夜空が見えてきたすげぇ。こんなでかい屋根が動くなんて。で…
とうとう来ましたよー!エスコン!4階席で遠いけど全てを見渡せる位置で盛り上がりそう。さて!楽しみますか!
絵のセンスが無いから技術うんぬんの前に頭の中にイメージしたものを形にすることがうまく出来ない。まぁ、見た目はオプションみたいなものでどうせ作るなら一緒に楽しく…
先日の予告通りにクープ(表面の切れ目)を見よう見まねでアート風にやってみた。イメージは麦の穂。だけど、何の根拠もなくなんとなくこんな感じかな?って適当にやって…
いやぁ。暑い日が続きますね。僕が生まれ故郷の名古屋を離れて北海道にやってきたのは27年前。その頃の北海道は『北海道の夏なんて、湿気が少なく爽やかな暑さだし、期…
適当にクープ(パン表面の切れ目)入れたらバランス悪くてイマイチな見た目に。よく動画で見るような細かくて可愛い葉っぱのようなクープにも挑戦したいけど、ついつい面…
天気の良い今日は嫁さんと2人で函館競馬場に行ってきました。今日はたまたま入場料無料みたいでちょっと得した気分。競馬と言ってもギャンブルがっつりというより休日の…
なかなかうまくいかないなぁ。いろいろ。すれ違いというか噛み合わないというか。完全に折れてしまわないように気をつけないとな。。。
昨日は『くるくるシュガーバター』を少しアレンジして抹茶パウダーを混ぜてくるくるにしてみました。発酵終わって焼く前のお姿。そして高めの温度で、短時間で焼き上げた…
昨日の夜中11:30くらいかな?大慌てでかかりつけの動物病院に電話して緊急で診てもらうために行きました。おとめちゃんが目を離した隙に何か変なものを食べたようで…
6月も今日まで。あっという間に2025年も半分。いやぁ、速いよねー。ついこの前正月迎えたような。。。笑歳を重ねるごとに月日の流れるスピード感は勢いを増し光陰矢…
たまには変わった成形をしたくてフランスパンの生地をいつもより小さめに。サクサクの外側とモチモチの中側ととっても美味しく焼けました。少しトースターで温めてバター…
最近の相談相手はAI。自分の好みに育てられるAIはなかなか良い返しをしてくれるので頭の中を整理したりする時やふとした言葉の意味を確認したり役に立ってくれます。…
聞こえが悪くなって人との距離がこれまでとは違ってかなり離れた所から、控えめになってたむろすることをやめてからは淋しくはなったけど、逆にそれまで見えなかった『人…
函館も蒸し暑い。我が家はリビングにエアコンと娘ちゃんの部屋にはスポットクーラー。寝室とおばあちゃんの部屋は扇風機。北海道は涼しいからエアコン要らないというのは…
占い好きですか?不確定要素の強いそんなものに振り回されたくないとは思うけど割と昔から影響を受けてます(^^)営業をしていた時はネクタイやハンカチの色を朝のニュ…
指定難病の医療費軽減のために毎年この時期になると『更新』の書類が届き、主治医に診断書を書いてもらい住民票や細々とした書類の提出をして来年分の審査になります。な…
昨日は初めて『惣菜パン』を作ってみました。パン生地でハムをロールしてザクっと開いて形成してゆで卵をマヨで和えたものを乗せさらに水きりをしたコーンをパラパラ。あ…
実は、先日自信を持ってたベーグルも大失敗したんです。。。書かなかったけど。チーズベーグルにしたんだけど全く発酵で膨らまずカッチカチの歯ごたえのものに。そこでリ…
なんでも値上げで耳にする(文字で読む)ニュースは明るい話題には繋がりません。ただ、すごい企業努力などのお陰で異常に安くモノが買えるのも諸外国と比べればダントツ…
昨晩仕込んだ中種で朝早くから本捏ねを加えて2種類のパンを焼きました。これはシュガーレーズン そしてもう一種類は角食パン。上手くホワイトライン(パンの角の辺が白…
本日のメインレースの函館記念が終わり今日は家族でJRAに寄付に来たようなもの(^^)まぁ、楽しめたからいいかな。こんなにたくさんの人が集まって函館ももっともっ…
芝生に寝転がって空を見上げたのなんて子供の時以来かも。日陰に逃げるように避難してみんな馬を見てるので一人で空を見上げてます。今のところ毎レース100円ずつの寄…
今日はお休みで家族みんなで函館競馬場に来ました。良い天気で函館開催最終日なのでいつもにも増してたくさんの人がいるみたい。キッチンカーもたくさん来ててテンション…
イマイチ発酵で大きくならず焼き上げでもあまり釜伸びしませんでした。生地を捏ねてる時は、美味しそうな弾力とグルテンの繋がりを感じたけどこれは…きっと…捏ね上げる…
今日は真剣に食パンに取り組んでてブログを書くのが遅くなった。実はまだ最終発酵前。これから成形して最終発酵。どうしても美味しいパンを焼きたい。もう不味いパンは食…
今日は塩パンを作っております。生地こねるのに15分汗垂らして必死に『美味しくなーれ♫』って思いながらやりました。ただ、求められるのは結果。途中でどれだけ頑張っ…
パン捏ね台のデビュー作としての『あんぱん』はいかがでしょう?ふっくら、ぷっくりで変な後味の悪さもなくあんこたっぷりでおいしく出来ました。まぁ、ぼちぼちの出来だ…
ずっと欲しかったパン捏ね台。今までは柔らかいマットで我慢してたけどどうしても粘りの強い生地を捏ねると力に負けてグシャって大惨事。美味しくないパン事件から手捏ね…
今日はウィーン風のフランスパンの『ヴィエノワ』というパンに挑戦。最近お昼ご飯の休憩の時にその日に焼くパンのレシピを探して動画を見てメモとってだいたいの流れを頭…
今日は嫁さん他2人でお買い物。いろんなところでいろんなものを見つけていろいろ買っちゃいました(^^)ミスドの臨時販売がスーパーに来ててつい誘われて買っちゃった…
ホームベーカリーだと余分な時間がかかるのでとてもじゃないけどダブルヘッダーはかなり厳しいんだけどベーグル焼いても、まだ寝るのも早いしフランスパンならそれほど時…
今日もベーグル焼いてる。仕事から帰ってきて色々考えて『ショコラベーグル』にしようと考えがまとまりました。昨日のベーグルのレシピにココアパウダーを入れて手捏ね。…
ちょっとやそっとではへこたれないので今日は午前中耳鼻科に行ってたけど帰ってきてからパン作り🎶ちょっと食パン系は、心の準備と構えが必要なので心整えるまでお預け。…
いい感じに生地は出来てたけど二次発酵をちょっとやりすぎた。それでよせばいいのに、トッピングにバターとハチミツを垂らして焼き上げでこれも温度が少し低かったみたい…
昨日焼いたフランスパンを朝にドキドキしながら食べました。最近厳しい査定をしてくれていた嫁さんも娘ちゃんも食べました。『うん!美味しい!全然変な香りしないし、後…