chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30代・40代こそやるべき理由 https://ameblo.jp/yukimushi001

愛する家族と、自分のために自由を求めて、起業を決意しました。

5歳の娘にメロメロの45歳です。 生まれた名古屋を離れ夢の北海道で生活。 子供の成長と共に、親も一緒に成長しているようです。 ビジネスだけでなく、毎日の生活に役立つ「ちょっと違った視点」をお伝えします

ゆきむし
フォロー
住所
函館市
出身
中川区
ブログ村参加

2014/03/29

arrow_drop_down
  • 4月も今日まで

    今日で4月も終わり。※画像はイメージです。AIさんに作ってもらいました笑そして56歳の自分も今日でおしまい。そうです。明日誕生日なんです。めでたいと祝うほどの…

  • ハード系のパン好きです

    お休みの今日は朝からパン焼いてました。作り方はこの前のリュスティックを作った時のやり方でハード系の粉レシピで作ってみた。220℃の高温でカリッと焼き上げたので…

  • ホワイトラインは上手く出なかったけど

    昨日は角食を作りました。いつもは190℃で焼くんだけど昨日は200℃で焼いてみたらちょっと焼き色が濃すぎたかも。さっき食べてみたけどしっかり焼いた食パンは耳も…

  • さて!お仕事行きますか!

    うちの会社は土日祝祭日関係なく出勤なので今日はお仕事です。普段は僕と嫁さんと娘ちゃんの3人分の弁当を嫁さんが作ってくれるけど土日休みの嫁さんをゆっくりさせるた…

  • 自分が生きるためだけでなく

    ちょっと病気について。僕の病気は指定難病34 神経繊維腫症II型(NF2)と長年言われている難病です。https://www.nanbyou.or.jp/en…

  • 今日の予想最高気温は11℃らしいよ

    花冷えとはよく言ったもので今週桜の開花宣言のあった函館は昨日、今日と肌寒い日が続いてとてもじゃ無いけど長時間の花見とか無理っぽい感じ。まぁ、それでも桜のピンク…

  • リュスティック

    昨日はお休みだったので朝からパンを焼いてました。リュスティックフランス語で『田舎風の』というその名の通り素朴で不恰好なパンのことらしい。高加水のパンを捏ねるこ…

  • バターと言えば?

    バターも高くなったからサラダ油で代用して食パンを焼いてみました。いつも使っているバターも植物性のバターなので厳密に言うと純粋なバターじゃないけどサラダ油だとい…

  • 忙しい朝にブログ書いてるから余裕がまだまだあるな笑

    朝のルーティンとして•起きて最初に痛み止めを飲んで•猫ちゃんズのご飯をあげて•亀さんにもご飯をあげて•その日出かける人数分の水筒に麦茶を入れて•弁当必要人数分…

  • ブログを書き続ける理由

    なんかこういう言い方は失礼な表現かもしれないけど自分のブログに『いいね』してくれたり気になったトピックを読んだりして自分も『いいね』したりって生存確認というか…

  • ギャップがたまらない笑笑

    昨日の夜は、フランスあんぱんを。この生地は、割と水分多めで手捏ねというよりは、パンチを数回繰り返して鍛え上げていくので、捏ね台の片付けが無いだけ少し楽チン。高…

  • 今の世の中に足りないものはズバリ◯◯◯◯!

    今どきはネットでなんでも見れてなんでも知ることができて昔のことなんてすっかり忘れてた。昭和生まれのおじさんにとっていろんな転機があったように思う。幼稚園くらい…

  • たまには違ったものを(^^)

    今日はお休みだったのでいつもとはちょっと違う惣菜パンを。玉ねぎとベーコンをオリーブオイルで炒めてパン生地にのせてチーズもかけて。マドレーヌ用のアルミケースがち…

  • こだわればキリが無い

    昨日は太っちょバタールを焼きました。ちょっと焼き色薄かったけどザクザク感はいつも以上にあってとても美味しく出来ました。昨日も書いたけどお米高いからさ。安い業ス…

  • ちょっとボヤくつもりが怒りが爆発しちゃう

    春も近くなりました。お米は全然安くなりませんねー。誰だよ?政府の備蓄米市場に流せばあっという間に値段が下がってくるって。正直に言えばいいのに。『これは作戦ミス…

  • 可愛らしい山型食パン(^^)

    昨日は久々に『強力粉100%』で山型食パンを焼いてみました。普段は薄力粉をブレンドしてるので捏ねる時には少しベタついてまとまりが良くなかったりするけど強力粉だ…

  • パンを一度も焼いたことがない人がチャレンジするなら…

    パンを作ったことのない人がいざ始めようと思っても何をどうしたら良いのか分からない。粉と水を混ぜて捏ねるっていうのはなんとなく知ってても•どんな粉で?•どんな道…

  • 悪い事ばかりじゃない!

    『話半分に聞く』っていう言葉があります。人の言うことは100%鵜呑みにするのではなく半分くらい割り引いた方が良いという意味。•誇張や大袈裟な表現•不確かな情報…

  • 楽しもう!

    うーん。。忙しい。。、なんかやることたくさんあってやりたいこともたくさんあるし。楽しまなきゃな。とか書きながら野球を応援しながら楽しんでます。よし楽しくなって…

  • 美味しそうじゃない?

    今日は角食にしてみました。好評の『全粒粉』を入れてしっかり捏ねてフワフワに仕上げた生地でいつもの型に蓋をして焼き上げました。朝晩は肌寒いこともありますがここ函…

  • やったものにしか分からんよ…

    カットしてみるとこの前作った全粒粉入りのパンが好評だったので、全粒粉入りのハード系を焼いてみようと思い立ちました。やっぱり、全粒粉が入ると膨らみが悪くていつも…

  • 夢の世界を夢見る

    漫画のような吹き出し💬が会話の中でも見れたらいいな。昨日は会社の新年度の経営方針と目標や予算を発表するキックオフ。その後恒例の飲み会があって久しぶりに参加して…

  • さて!頑張るか!

    写真撮ってないけど昨日は全粒粉入りの山型食パンを焼きました。食感はちょっぴりモソってなるけど香ばしさがいつもより増してとっても美味しく焼けました。コンビニなど…

  • どえりゃあうみぁーでかんわー!食べてみやぁ!

    もう生まれ故郷の名古屋を離れて20年以上が経っているけど生まれ育った土地の言葉を聞くと懐かしい。いつものようにNetflixで字幕付きのアニメを見るのが休みの…

  • 写真撮る気にもならなかった

    昨日は野球を見ながら食べるためテレビの前で3人で食事をして惜しくも負けてしまって悔しい思いを抱えながらパン作り。フランスパンを作りたいけど時短のために手捏ねで…

  • 朝の忙しい合間に

    朝自分の焼いたパンを軽くトースターで焼き色つけてバターを塗って食べる。1人でパンの出来や食感を味わい時には反省したり、自分を褒めたり。贅沢な趣味だな。シンプル…

  • 美味しそうなパンが焼けたよ

    今日は山型食パン。しっかり手捏ねしたのでふんわり柔らかく良い具合に釜伸した。ファイターズ勝ってるしこのまま今日は勝利出来るといいな。今日お休みでかかりつけの病…

  • 本当に拡散とかしないでね…

    これ秘密だよ。一歳半になろうとしてる我が家のアイドル猫ちゃんズのおとめちゃん。実は日本語を喋るのです。最初は『オウ!』とか『アワ!』とか変な鳴き方するなぁって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきむしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきむしさん
ブログタイトル
30代・40代こそやるべき理由
フォロー
30代・40代こそやるべき理由

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用