趣味でRubyやJavaScriptを使ってWebサービスを開発をしています。
趣味でRubyやJavaScriptを使ってWebサービスを開発をしています。アイディアを考えることが好きでもはや癖になってアウトプットが全然追いつきません。思いつくのは主に風呂場。
2020年12月
GraphQLに関するお仕事に少しだけ関わることができて、そのために最新の情報をキャッチアップしました。 以下、2020年末時点で、私が頼りにしている情報源です。 https://book.productionreadygraphql.com/ GraphQLサーバの開発(AppSyncなどのサービスを利用する場合も含めて)に関わるなら必携の書です。 https://principledgraphql.com/ GraphQLサーバを設計する上での重要な原則が書かれています。The Twelve-Factor AppのGraphQL版のようなものです。 https://www.apollogr…
AWS 認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナル(AWS Certified Solutions Architect - Professional)に合格しました
AWS 認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナル(AWS Certified Solutions Architect - Professional)に合格しました。 基本情報 受験回数: 1回(再認定) 受験日: 2020-12-11 スコア: 798 / 1000 ベンダー: ビアソン 教材 UdemyのAWS 認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル模擬試験問題集(全5回分375問) Udemy 全5回分中、正解率は90%(解き直し), 80%(解き直し), 50%(初見), 60%(初見), 0%(未実施) という理解度 やってもやっても新しい問題・知識がでて…
AWS 認定 データベース – 専門知識(AWS Certified Database - Specialty)に合格しました
AWS 認定 データベース – 専門知識(AWS Certified Database - Specialty)に合格しました。 基本情報 受験回数: 1回 受験日: 2020-11-12 スコア: 794 / 1000 ベンダー: PSI 教材 UdemyのAWS Certified Database Specialty Practice Exams ほぼ100%正解できるまでやりました 補完として関連するBlackBeltの動画をいくつか視聴 感想 約3年ぶりの受験だったのでいろいろ不安がありましたが以下のような感じでした。 時間は画面に表示されるので時計は不要(持ち込み不可) 受験申し込…
2020年12月
「ブログリーダー」を活用して、bisque33さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。