オリーブの木に魅せられて30年 こだわりの土・オリーブオイル・オリーブ米
オリーブの木の生産をしているからこそ出来る事。オリーブを肥料にして栽培しているお米(オリーブ米は商標登録しています。)そしてオリーブオイルの搾油。それを知っていただく為に始めたカフェ。ランチでオリーブ米とオリーブオイルを使っています。更に、菜園で育てた野菜もです。無農薬、有機野菜の味は素材が生きています。カフェを始めたのは、2014年5月からです。本物を追求しています。
はや、一年の半分が終わりますね、、、 今朝も、雨の止んでいたタイミングで 収穫してきました。 サラダ菜は、大きくなりすぎているような‥‥ でも、柔らかくて鮮度
バタバタ、毎日を送っています。(^▽^;) 今日も、朝の5時半には畑や菜園の水やり それから朝ご飯。 今日も暑ーーかったです。💦💦
雨が上がったぁーーー(^O^)/ 急いで、畑へ行き収穫♪ 隣の畝を見ると、サラダ菜が大きく育ってきていました。 つい、3〜4日前は、ま
早朝でないと、外の作業は出来ない💦💦💦 ・・・で、6時には外へ まず野菜の収穫から キュウリの脇芽の処理、ト
朝は、一番に収穫 初ナスが3本&キュウリが5本✨✨✨ その内、1本は双子? &nb
キュウリが、小さいうちから黄色くなって落ちている💦💦💦 原因は、何? 検索したら、日照不足or水不足or肥料不足等・・
午前中に、畑の片付け そら豆を抜いたまましていたのを片付け 玉ねぎがベト病になったので、土の消毒 どうすればいいか?検索したら分かった^o^ ビニールを土に被せ日光
今日の菜園 キュウリは、5本♪ トマトは、ミニトマトが2個&中玉トマトが1個💦💦 &nbs
自家菜園をされる方は、年々増加しているそうです。 口から入れる食べ物は、安心して食べられる方が良いですよね。 安心・安全・新鮮な旬の食材を食べる事で免疫力アップ💕 &nb
朝バナナを食べた後・・・ バナナの皮を、包丁で細かく切ってます。 どうするかと言うと・・・ 畑の土に埋めて、混ぜてます。 そ
午前中は、ほとんど菜園の世話・・・ 午後から・・・ 買い物へ行って、帰ってから畑と菜園で作業・・・ 何をしたっけ?・・・(´-`).。oO
朝は、予報で9時から雨・・・と言ってた。 キュウリが伸びてきているのを、ネットに留めたり ナスの新芽に、虫が来ているのを取ったり 庭
梅雨なので、仕方ないけど・・・ 明日は、またお昼前から雨模様(;一_一) 朝の作業は、7時半から・・・ 今朝は、ジャガイモ掘りと、そら豆の残骸処理 結構・・・暑かったので汗&#
今日は、雨が降る前にはしておきかった事! トマトの実が沢山付いてきたので、雨除けを・・・ 色づいたトマトが雨に濡れると、裂けてしまいます。 朝、6時半から作業開始して、出来上がりました。
梅雨入りしているので 天気予報と、にらめっこ💦 梅雨の合間の天気の今日 じゃがいも掘りをしました。♪ それから菜園のキ
朝 畑の菜園へ、様子を見に行った。 目に留まったのが、雨のお陰か? カボチャの成長(^O^)/ &nbs
雨の中畑へ💦💦💦
トマトとキュウリが気になって‥‥(_ _).。o○ 朝6時半頃に傘をさして☂️畑へ行きました。 やっぱり‥‥ トマトは赤くなっているし キュウリも25
えーーっ‼️明日は大雨💦
畑の野菜‥‥ 大丈夫かな(_ _).。o○ トマト🍅が、色づいてきているのを 採っとけばよかったかも、、、💦💦💦
「ブログリーダー」を活用して、小母ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。