chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
持たない暮らし、使い切る暮らし。 https://www.setuyaku-life.net/

それ、いらない。4人家族、賃貸(50平米)でのミニマムライフ。

関西から沖縄へ移住。4人家族、2LDK(50㎡)賃貸でのミニマムでシンプルな暮らし。ムダな浪費を省き、そのお金は資産運用へ(13年目)小さな住まいでパン教室も開講しています。

ちゅら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/20

arrow_drop_down
  • シェディングに効果的?シャボン玉石けんの洗濯洗剤を使ってみました。

    この3年、コロナワクチンのことについて調べていく限り・・・打った人からは永遠にスパイクタンパクが出るのでは?という悲しい現実に直面するようになりました。この動画でも、その論文が紹介されています(涙)つまり、ずっとシェディングがある中で生活し

  • いよいよ農林水産省に備蓄米放出の要望も出るような深刻な米不足へ・・

    少し前でしたね、米菓用の米が不足していることが問題になり農林水産省に備蓄米の放出を要請した、とありましたが。全国米菓工業組合は、昨年11月に他組合との連名で農水省に政府備蓄米の放出を要請し、以降、意見交換を継続的に行っている。食品新聞よりこ

  • 古米もすでに放出されている・・という事実。

    本当に・・・本当に、いまお米がないんだなって思うことが立て続けに起こっていてビックリしています。前回のこの記事では、実家近くの農家さん(Kさん)にお米の買い戻しをお願いされて。もう一件、同じことが起こりました。実家では、もう一件付き合いのあ

  • 新米の買取価格が過去最高額に迫る勢いへ

    米の価格上昇は、新米が出るくらいには落ち着くと少し前までの報道は・・見事に外れてきています。むしろ、その逆で。早生のお米の価格が、史上最高額に迫る勢いへ。・・・・早生からいきなり・・・?新米で?と、驚愕するばかりです。このままいくと、平成の

  • やっぱりワクチンが感染する(涙)レプリコンをみなで止めよう!

    コロナワクチンの接種がスタートしたとき・・・私は義父の死を目の当たりにして、ここで発信する決意をしました。あれからもう3年・・・どれほどの方が、このワクチンで亡くなったのか。一説には、〇争や原〇の人数よりも圧倒的に被害が多いとされていること

  • 【悲報】米売り場がなくなるという事態に・・・

    さすがにネット上だけではなく、身近な場面でも”お米がない”ということを騒がれ始めている気がしています。理由のひとつは、実際に手に入らなくなっているから。色んな要因があるのでしょう・・・実際に不作が大きな要素になるのかもしれないしはたまた人為

  • 新米の価格・・・5kgで3000円が主流に?

    店頭でもネットでも、お米の在庫はほどんどありません。・・・すぐに手に入るお米の在庫が圧倒的に減っていて新米待ち、という方も多いことでしょう。さて、新米が出れば流通量が増えていきますがどうやら・・・今年の価格帯は昨年とはまったく違う雰囲気へ。

  • レプリコン対策では目を守ることも必要になっていくでしょう。

    シェディングの怖さを本当の意味でわかっている方たちはマスクだけではなく、目を守ることにも重きを置いています。なぜって?以前、シェディングのスペースでも話題に上がっていましたがどうしても目から脳に入ってくるから。この脳に入ってくる、というのが

  • あのワクチンはゴキブリ駆除剤と同じ仕組みってこと・・・?

    もう間近に迫ったレプリコンワクチンの本格的な接種でどれだけ多くの方に知ってもらうかが、ポイントになるでしょう。絶対に打たないで欲しい。で、どうすればわかってもらえるか?やはり動画かなとも思うわけで。Xで松永先生が発信されている動画が理解しや

  • レプリコンワクチンが始まるのに子供を学校に行かせても大丈夫?

    わかっている親御さんは、いま戦々恐々としているはずです。それは・・・9/20か10月からレプリコンワクチンがスタートするから・・・本格的に定期接種の中に入ってしまうようになればどれだけ多くの人が打ってしまうのでしょうか。打つ人に、聞く耳など

  • お米がないって・・・えらいことやで。

    こちら兵庫県、都会でも田舎でもない市に住んでいる私の地域ではお米が品薄の状態がもう一ヶ月も続いています。・・・こんなこと、本当に初めて。なのに、これにはメディアもあまり騒ぎ立てることもなくそこまで報道されていないことに違和感もありますが。と

  • レプリコンワクチンの即時中止に署名お願いします。

    少しブログ更新に間が空いてしまったことで何人かの方にご心配をおかけしました・・・お心遣いありがとうございます。ここ何年かほぼ休みなく書いてきたこともあり一週間くらいあくと、あれ?ってなりますよね。このお盆間にやるべきことがあってその疲れもあ

  • 次は南海トラフ地震なんですか?

    株の大暴落での混乱が冷めやらぬ中・・昨日(8/8)に日向灘で大きな揺れがありましたね。ここは南海トラフのはじまりと言われていることもあり私もドキッとはしましたが。気になったのが、その後の報道の在り方です。まるで準備されていたかのように、色ん

  • 新米に凶作の兆候あり!さらにネットでの購入制限も厳しくなっています。

    すでに今年の猛暑により、稲作に被害が出ている状況で凶作になる可能性が高いという情報が出てきています。つまりいまの米不足は新米が出る時期に解消するのではなくてさらに悪化するかもしれません。これね、煽っているわけではなくて実際に市場にお米はない

  • 昨年分のお米を買い戻しさせてもらっていいですか?と言われて。

    お米の高騰や不足がニュースにも出てくるようになりましたがいよいよ身近なところでも聞くようになりました。実家は、毎年近所の農家さんからお米を購入していていままでず~っと長年契約しています。その農家さんから、突然こんなことをお願いされたそうです

  • 一気に来るよ、みんな準備は大丈夫?

    ・・・週明けの日経平均の下げ・・・朝一番にリアルタイムにチェックして・・ストン、と落ちていく値動きを見て・・・これ、やばい。下げ方が尋常じゃない。こんなに下げたのを見たことありますか?幸い市場からは撤退していたこともありそういった恐怖とは無

  • 来年は深刻なお米不足になる!いまある在庫で来年分の備蓄を作りましょう。

    新米が出回るようになれば、お米の供給が落ち着いて価格も下がっていくようになる・・・と報道されていましたが。報道も一転(ほんとアテにならない 笑)今年の新米は高騰する、と流れ始めました。福井市の稲作農家では、今シーズンは、卸業者からの引き合い

  • 日経平均が暴落・・週明けはブラックマンデーになるのか?

    ものすごいYahoo!ニュースで騒いでいたので日経平均が暴落していることを知りました・・・過去2番目の下げみたいですね。・・・これは、リセッションのはじまり?このオリンピック中に??と、まだ情報がよくつかめていませんがちょっと異常な雰囲気で

  • 「1家族1袋限り」しかお米が買えない。

    この人・・・どれだけ米不足のことを書くのかって頭おかしいんじゃないかってまあ、思われていることでしょう(別にいいけど)なぜここまで書くのか?それは主食がなくなることがどれほど恐ろしいことか想像するだけでイメージできるからです。だからこそ、子

  • これ、本当にお米が不足するよ?

    昨年の猛暑から、なんとなくイヤな雰囲気はしていたのでお米の備蓄はかなり手厚くやってきたつもりです。でもね、これってタイミングを当てるのは難しい。日本人にとって主食であるお米の自給率だけはいままでは高かったわけですから。何十年と続いてきた減反

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅらさん
ブログタイトル
持たない暮らし、使い切る暮らし。
フォロー
持たない暮らし、使い切る暮らし。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用