chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東海大学の下宿・アパート コーポヤマシタ http://corpoyamashita.seesaa.net/

東海大学歩5分 南向き高台で日当り風通し◎ まめにリフォーム  バストイレ別 スーパー・コンビニ至近

礼金はかかりません! 更新料は1万円です。 大家もすぐ近くに住んでいて安心(^^) ちょっと遠くから、時には近くから、みなさんの成長、大学生活をかげながら見守ります。大学4年間で汚れた壁紙は張り替えたり、こまめなリフォームを住み替えのたびに行なっています。住み心地は新築アパートにひけをとらないと思います。 お気軽に「アパートのHPみました!」とTEL下さいね。

東海大学の下宿・アパート コーポヤマシタ
フォロー
住所
平塚市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/19

arrow_drop_down
  • 常習犯へのメッセージは、令和バージョンで

    先週土曜日に見つけた、いいかげんな捨て方の缶ゴミ、自転車置き場にさらし首状態にしておきましたが、昨夜になっても引っ込めてなかった…です。たぶん、いつもの常習犯かと。コイツの就職後が心配ですよね…しばらくしたら、干されるんじゃないですかね…40、50年前の部活寮だったら、連帯責任で全員正座でヤキ入れて、一斉丸刈り…なんて感じだったでしょうが、いまは令和のZ世代、なので、慶應高校野球部の森林監督にならって「考える野球」ならぬ、「考えるアパート生活」的に、メッセージを添えました。

  • 新入生の子、はじめての落ち葉掃除(^_^)

    先週末の夕方は、新入生の子一人と、新四年生の子一人を呼んで落ち葉掃除(^^)就活の話をしたり、悪徳宗教のけちらし方を教えてもらったりと、新入生の子には刺激になったかなぁ(^^)こういうユルいつながり、いいと思うんですよね〜アパートの花壇は、いよいよ主役が咲き始めました〜️とはいえ、今年はちょっとまばらでしたね…お花畑(^^;)

  • 今度は、またまた水道屋さんに変身(^^)

    次の子に引き継がれる洗濯機を洗浄しようと水栓に繋いでたら、水栓からポタポタ水漏れが…あららら… ここも直さないとダメだ…️ということで、にわか水道屋さんに変身です〜(^^)ただ、なぜか、若干の水漏れはあり…これは許容範囲かとは思うので、経過みていきます…。アパート花壇の春バージョンは、だんだん完成形に近づいてきました(^^)主役のチューリップちゃんたちが三輪ほど、つぼみが出てきました〜️

  • 大家もあれこれ、あちこち掃除です(^^)

    この頃、いつも退去時に頼んでいる清掃業者さん、いつも、とても頑張ってくれてるんですが、今回は殊の外、水回りの汚れが特にひどく、壁紙まで手が回らなかったみたい…ということで、私の出番でございました!床にホットプレート置いて焼き肉でもやってたんでしょうか…トイレのスイッチ周りは、すんごい手アカでしたが、メラミン片手に、ここまでやったぜ️そして、このガスコンロさんは、確か引き継がれること3代目、洗濯機さんは、確か2代目です。学生のうちは、それでいいんですよね(^^)ただ…  引き継がれるには、あまりに汚れたままで…ということで、仲介役の大家、きれいにしときました(^^)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東海大学の下宿・アパート コーポヤマシタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
東海大学の下宿・アパート コーポヤマシタさん
ブログタイトル
東海大学の下宿・アパート コーポヤマシタ
フォロー
東海大学の下宿・アパート コーポヤマシタ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用