洗濯機、追加で補修〜(^^)
先々週末に水もれしていた洗濯機、応急処置後は水もれしなくなったとの事で、先週末は追加補修しました(^^)Amazonで交換用のホースを買ってみたのですが、内径が合わず…返品!再度、内径が合うものを探したのですが見つからず…ということで、自己流で補修だ〜(^^)まずは、手持ちの電工テープで、蛇腹の擦れた穴を全てふさぎ、厚く巻き巻き!そして、穴の発生原因は、床面との擦れだったようなので、ペットボトルとスポンジの廃材でカバー(^^)原材料費、ほぼゼロ円、水もれしたら、また直せば良いかと(^^)でも、洗濯機の寿命の方が短いんじゃないかなと…家電メーカーさんごめんなさい!地球と、親御さんのお財布にやさ..
2024/07/01 19:46