chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ぼたん園へ散歩~

    青空の一日、朝6時の気温12度、昼間22度。 朝は庭一面に落ちている竹の葉の掃除。雨上がりでブヨが沢山!蚊取り線香を何本も焚いて、庭中蚊取り線香の匂いだらけ! 掃除をしていたら、ご近所のご主人が「会津若松まで行ってきました」と、お土産を頂きました。3時のおやつに~美味しく頂きました😋  午後~やっぱりぼたん園へ行って来よう~。5月6日迄、ぼたん・しゃくやく祭り~。普段は無料だけれど、6日までは入園料520円。ちょっとお高い!知人がシルバー料金無いんですか!残念ながらありません。我が家からは歩いて15分。途中の森の中から「ケ~ン!」姿は見えなかったけれどキジの声!そろそろ終わりだけれど、一面の菜の花畑もあり。 ぼたんは蕾はまだあるけれど終盤。黒芳殿(牡丹)村松の雪(牡丹)シャクヤクが咲き始めています。スカー...ぼたん園へ散歩~

  • ホッとした一日

    青空です~でも、何となくヒンヤリ!午後から風が強くなり木陰は寒い!朝6時の気温10度、昼間22度。 今日は半年ぶりに郊外の教会へ知人が車で迎えに来てくれて日曜礼拝に出席。9時から1時間。コロナ以降、オンライン配信もありで教会での礼拝も9時からと11時からの2回に分けて行われていて宣教を始めて今年で60年。色々な活動もしていて、ゴスペル、歌声広場、がんカフェ他地域に根付いている、アットホームな教会です。 帰りにダリア園へ寄り道。ミニダリアを買ってきて、午後からは昨日買ってきた茄子やゴーヤの苗をプランターや植木鉢に植えて~花の手入れをしていたら、ご近所の奥さまが「あら!いたの!」電話しても出ないから、お出かけしたのかと思っていたと言われて~「今日は暇だからお茶をしに行こうと電話したんだけれど」 ひろばあちゃん...ホッとした一日

  • ふたつは無理だわ!

    肌寒い一日~夜~雷が一回だけ鳴り、雨がしばらく降っていました。朝6時の気温14度、昼間17度。 午前中はにゃんこのご飯を買いにペットショップへ~🚌 帰宅して、薬師池公園へ~藤の花が満開の情報!今日は賑やかな薬師池公園!ウコンザクラも満開!お団子を食べて一休み。 gooブログが終了になるというので、次々とお引越しをされていてちょっと気になって、ひろばあちゃんもはてなブログを覗いて~日記を書く気は無かったのに、いろいろタッチしていたら何故か何も書いていない日記が投稿になっていて~\(◎o◎)/! 今夜は、写真を3枚載せたブログを投稿してみたけれど~疲れたぁ~!頭も、首もガタガタ!指は又ばね指っぽくなっているし荷物の引っ越しもする気は無いし、ふたつのブログは無理なので、半年は今まで通り~気まぐれ日記を時々書いて...ふたつは無理だわ!

  • 歯医者の帰り道~

    昨日は雨で肌寒い感じだったけれど、今日は動くと暑い~💦朝6時の気温17度、昼間23度。近所の公園で~ 朝9時半に歯医者の予約で出かけ~今日は隅から隅まで歯のお掃除!前回ブリッジでひろばあちゃんの月々の医療費の限度額を超えたので支払いは無しになりました。 帰路、4月にオープンした中学校給食センターのカフェへ寄り道。以前、小学校が立っていて廃校になり、跡地に給食センターが立てられ、カフェや子供のプレイルーム、貸し出し用の多目的室などもあり、給食のある平日は数量限定で、子供たちが食べるものと同じ給食も食べられます。カフェプレイルーム カフェで味噌トーストを注文~トーストの上にお味噌と刻みのりが乗っていて~初めての味わい~!お味噌は市内で作られている物だったけれど~ひろばあちゃんにはちょっとしょっぱかった! その...歯医者の帰り道~

  • 超お疲れ帰宅の主人

    今日は半袖でも良い暖かさ~!朝6時の気温17度、昼間24度。ネモフィラ 朝、主人が今日はばね指の手術だと8時前にお出かけ~。2週間ほど前に指が動かなくなり、近所の整形外科を受診。ドクターが、3回も注射をしているので、腱が切れてしまう場合があるので手術をしたほうが良いと言われて、市民病院を紹介され予約も取ってもらい~お出かけ! でも、受信した病院とは違う病院なのに直ぐ手術なんってあり得る!?余計なことを言うと、頑固おやじなので黙って、ひろばあちゃんは午後からオカリナグループの練習でお出かけ。 目の周りの腫れは大分引いたけれど、瞼と目の周りの赤みが取れないのでサングラスをかけてお出かけ~!午前中は絵手紙だったけれど、今日は欠席。 オカリナは基本練習から始まり、一人ずつ吹いて頂きアドバイス。発表会に向けての練習...超お疲れ帰宅の主人

  • ブヨに食われた続き~

    曇り空の一日。朝6時の気温17度、昼間24度。植木鉢のレタス収穫しました。 昨日、少し腫れが引いてきたと思い、今日はイースターなので都心の教会へ出かけられるかもと用意をしてお休み~。夜中に何だか瞼が重たい!鏡を見ると目の周りがぷっくら以上で、赤くなってお岩さん状態! 真夜中に冷やしながら、スマホで日曜日に診療をやっている皮膚科を検索~@@市内に9時半から診察してもらえるクリニックがあり、9時に到着。もう診察を終わって出てくる患者さんが何人も~!問診表を受付に出すと直ぐ呼ばれて、年配のドクターが「目の周りなので、目に入っても大丈夫な塗り薬を出しましょう」9時半前に診察終わりで、近くの調剤薬局で薬をもらい~薬を確認すると、白内障の手術後、目のふちが矢張り赤くなって眼科から出された薬と同じもの~抗菌点眼剤オフロ...ブヨに食われた続き~

  • 目元をブヨに食われて~!

    夏がやって来た~!!朝6時の気温15度、昼間27度~💦シラユキゲシ 洗濯や掃除を済ませたら近所へ散歩と思っていたら~何だか目元に違和感~!鏡を見ると腫れてる! このところ風が強くて、我が家の庭は竹の葉がぎっしり!掃いても掃いてもヒラヒラ落ちてくる! 昨日の朝、庭掃除をしていたら~小さな虫が沢山!蚊でもないし~ブヨかなと思っていたら~目の周りにしつこくやってきて刺された!左目のふちがムズムズして~すぐ洗ったけれど~今朝は目の下がぷっくら! 冬場は冷蔵庫の製氷室はお休みにしていて、氷が無いので大急ぎで製氷室稼働。氷が出来るまで保冷剤で冷やして~氷が出来てからは氷をタオルに包んで冷やして~夜までなかなか腫れが引かなかったけれど~大分楽になってきてヤレヤレ!ジエビネもそろそろ! 急に暑くなってきて、今日はトカゲも...目元をブヨに食われて~!

  • 昨日~今日

    青空で洗濯日和~冬物のコート類をお洗濯!朝6時の気温10度、昼間24度。山吹 昨日は、午前中生協の配達待ち~でも、先週注文し忘れて定期便だけ。それでも、野菜類、お米、卵、お豆腐~定期的に契約している物は届いたのでヤレヤレ~! 午後からディサービスでのオカリナ演奏で3人で訪問。1時間の演奏で、牧場の朝、花の街、荒城の月~昔懐かしい曲や歌謡曲~二人は若い、丘を越えて~青い山脈、ブルーライトヨコハマ全部で13曲。お話も沢山入れてどうにか1時間に2分足りなかったけれど~時々もう1曲お願いしますと言われるけれどOKでした。 このところ坐骨神経痛が目覚めているひろばあちゃん~!1時間立っていて足が棒になり、終わった後コーヒーを頂いて(´▽`)ホッ! 今日は市内から離れた地区センターで朗読の練習。市役所のコンビニでお握...昨日~今日

  • バタバタの一日!

    青空だけれど~お昼ごろから強風!朝6時の気温12度、昼間20度。オオアマナかしら!お昼少し前に、歯医者の予約で出かけ、ブリッジの作り直しで完成したものを調整しながら取り付け~小一時間かかり、時計を気にしながら~@@午後から市内でオカリナグループの練習日~(^^♪歯医者からバス停へ行くと長蛇の列~!ギュウギュウ詰めのバスに乗り、市役所で降りて~お腹が空いてては馬力が出ないので、コンビニのイートインでお握りを食べて大急ぎで会場へ~!リーダーさんが、基礎練習はやって下さり、直ぐに秋に予定の発表会の練習。積極的に下パートをやって下さる方がいて、所見の譜面も吹きこなして頼もしいお仲間!練習会場の花壇で~!帰りも風が強くて、ひろばあちゃんはそんなに軽くないのに飛ばされそう!夕方の空を見あげると~モクモクの雲!夏の雲み...バタバタの一日!

  • ホーホケキョキチ~(^^♪

    薄曇り~青空~風が強し!朝6時の気温13度、昼間21度。 毎朝、鶯、ガビチョウ、ヒヨドリ~色々な鳥さんが賑やか!大分前から、ホーホケキョキチと鳴く鶯がいて、今朝も普通にホーホケキョと鳴く鶯と一緒に最後にキチを付けて~何だろうと検索してみたけれど分からず~!ブルーベリー花が咲きだしました 今日は、猫サポステーションで朗読の勉強会。太宰治の「きりぎりす」がテキスト。ひろばあちゃんは苦手な本でひとりずつ読みの練習。夫々に表現の仕方のアドバイスがあったけれど、淡々と読むのも違う感じで、本人になりきる表現!勉強のやりがいはありそうだけれど、苦手意識があるので考えると頭痛がしそう! 夜、ブログを開くとgooブログのサービス終了のお知らせ!何となくの予感が当たった感じ! 沢山の方と交流が出来て素敵なブログだったので残念...ホーホケキョキチ~(^^♪

  • 眼鏡店へ~

    雨降りの一日~夜中まで降り続くようです~朝6時の気温12度、昼間13度。庭のキンギョソウ 10時に眼鏡店に予約をしているので~外、寒いかしら~何着ていこう!セーターを着たら暑い!12~3度でも、冬のような寒さは無くて、やはり春です。マーガレット 遠くを見る眼鏡を作ってもらうので、先日、眼科で処方箋を書いて頂き眼鏡店にお願いをして今日は出来上がりの日。手術以来、2メートル離れるとボケボケの世界が、眼鏡をかけてやっと遠くもはっきり見えるようになりました。 帰りは、歩きながらキョロキョロして写真を撮り始めたけれど~桑の実撮った写真を確認するのに~眼鏡をはずさないと見えない!眼科で遠近両用にしますか?と言われたのを思い出しながら~失敗したかな~?!キランソウニガイチゴ でも、遠くが見えるようになったのでスッキリ!...眼鏡店へ~

  • 眼科~眼鏡店~訪問演奏の一日

    薄曇り~お昼近くから風がビュービュー!朝6時の気温12度、昼間20度。夜、雨降り~銀杏の葉が段々大きくなってきました 朝8時前に家を出て~眼科検診と遠くが見えないので眼鏡を作る検査。処方箋を書いていただき眼鏡店へ~。途中のソメイヨシノの大木手術前はずっと眼鏡をかけていたので、以前の眼鏡店へ行こうか考えたけれど~ちょっとお高いお店で~今のひろばあちゃんの懐具合では無理だし、先月、伊達メガネを作ったお店へ~。とても感じの良いお店で、説明も分かり易く、一級眼鏡作製技能士がいるお店なので安心! 来週には出来上がるお話を聞いて市内へ~🚌 午後から、ちょっと遠い特別養護老人ホームでの演奏があるので市役所のカフェでモーニングを注文して一休み。 街中はお花がいっぱいです! お仲間とバス停で待ち合わせてバスに乗り~目的地へ...眼科~眼鏡店~訪問演奏の一日

  • お出かけ続き

    風もなく穏やかな青空の朝~朝6時の気温7度、昼間19度。午後から風がビュービュー!植木鉢育ちのレタスが丸くなってきました 昨日、今日とオカリナグループの練習日(^^♪昨日は練習に行く前に、以前借りていた地区センターの前を通り今年も桜が咲いていて~「早く工事が終わらないかしら~」工事は始まったばかり~!まだ先が長いです。 今日は、ボランティアセンターへ行って、今年度の団体登録の手続きをしてから、どこかでお昼をと思ったら~近くまで行くバスが無くて市役所前で下車。 お昼になると、市役所の食堂は激込みなので少し早めに入って野菜カレーを注文。ひろばあちゃんの食べられるのは野菜カレーだけで今日で6回目。今日は始めて味噌汁~?大根が入って薄みそ味のスープ付き。 時計を見るとあまり時間が無くて、市役所前からバスでボランテ...お出かけ続き

  • 町田ぼたん園

    朝少しの間晴れ間~10時ごろ雨がポツポツ~。朝6時の気温9度、昼間18度。リキュウバイ 我が家から歩いて15分の町田ぼたん園。主人が毎朝ぼたん園方面へ出かけて詩吟の声出しを野外でしているのでぼたん園のお花の様子を聞くと~まだ何もない! そんな筈はないと思うけれど~なかなか行かれなくて~今日、1年前の投稿ブログのお知らせが来て、去年の今日、ぼたん園に出かけたブログを書いていて~お花が沢山! 行ってこなくちゃ~!ぼたんやシャクヤクはまだ蕾が固いけれど、花桃や桜、シャクナゲが萌黄色の木々の中で共演!素敵な風景です!ぼたん(桃源郷) 普段は無料で入れるぼたん園だけれど、今月12日から5月5日まではぼたん、しゃくやく祭りで入園料がかかります。 帰路~ダリア園に寄り道~ソフトクリームを食べながら一休み。花屋さん~お花...町田ぼたん園

  • 春爛漫の近所

    一気に花が咲きだして、青空を見ながらご近所散歩の朝!朝6時の気温5度、昼間16度。洗濯と掃除を済ませて、朝8時半に神社の桜を見に出発~🚌道路沿いのハナミズキも!春になると坐骨神経痛が目覚めて、あまり歩けないのでバスに乗り神社から次は薬師池公園へ~。八重紅枝垂れ桜毎年、カタクリの花を見に行っていたのに今年は出遅れて、カタクリの花は既に終わり~!イカリソウ桜は満開!野の花も次々咲きだして、木々が萌黄色に染まる薬師池公園では、花まつりのイベントが行われていて、着飾ったお稚児さんの行列が公園を一周。 帰りは、近所の小学校の源平花桃を眺めて帰宅。バスと歩きの散歩は7500歩でした。 我が家のにゃんこ(=^・^=)さくら寝る準備春眠暁を覚えず~! 今日もご訪問有難うございました。タンポポが一面に~!モミジの花 春爛漫の近所

  • 眼科の次は歯医者

    雨降りが続いて、今日も午前中は冷たい雨~朝6時の気温8度、昼間9度。寒くてチューリップもじっと我慢! 昨日、今日と歯医者通い~。眼科も2週間ごとの検診ありだけれど、再来週辺りは遠くを見る眼鏡を作る検査あり。1か月ほど前、ちょうど目の手術をする日に、歯磨きをしていたら差し歯の前歯に亀裂発見~20年近く前に作った差し歯で、両目の手術が落ち着かないと歯医者は行かれないので、やっと歯医者へ~。結局、摩耗していて作り直し。昨日、仮歯を入れて、ドクターが「仮歯はそんなにもたないので、明日型を取りますので明日も来れたら来てください」 今日は、午後から朗読サークルの練習日。5月に朗読会があるので、前回から本番並みのお稽古。休めないわと思いながら~でも歯も大事!夕方の時間が空いているというので、朗読のお稽古を1時間だけ皆さ...眼科の次は歯医者

  • 昨日~今日

    今日は冷たい雨降り~気温が冬日!朝6時の気温4度、昼間5度。花桃も雨に濡れて! 昨日は午前中、末の孫が1歳半になる子供を連れて来訪!ひろばあちゃんにはひ孫~。しばらく会っていない間に、速足で動き回り~猫のタークンが来たら猫は苦手のようでパンチ!猫パンチした後~ひ孫は後ずさりにゃんこ、いやだよ!お母さんが、一日用があってお出かけで、孫が子守だったので我が家に来たのだけれど、一寸の間だけ、ひ孫の様子を見てひろばあちゃんもお出かけ~。 昨日はオカリナグループの数年ぶりの懇親会。ひろばあちゃんの目の手術が終わったお祝いにもということで~。でも、ひろばあちゃんが、食べられるものに制限があるため、場所を決めるまで二転三転して、最終的にはピザのお店へ~。 どこでも、少し食べられるものがあれば、それで良いのでと話したのだ...昨日~今日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろばあちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろばあちゃんさん
ブログタイトル
ひろばあちゃんの気まぐれ日記
フォロー
ひろばあちゃんの気まぐれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用