今日もグローバルウェイと川崎汽船だけにしようと気配確認。グローバルウェイは売り目線で、川崎汽船は買い目線で入りました。GWはロット少なく微益で終了。その後中京医薬を初めて購入。ここも微益で利確。最後にジェイテックに入るも高値掴みでした…川崎汽船も持ち越しで
川崎汽船と飯野海運の買いだけでした。飯野海運はトントンで撤退。川崎汽船の微益だけで終了です。今日の収支 +1.0万川崎汽船 +1.0万飯野海運 0円
今日は売り目線で川崎汽船とグローバルウェイをトレード。前場は上手く流れに乗れたんですが、後場GWに集約してショートしたところ担がれ、前場の利益を失いマイナスに転落。欲を出してトレードしてはいけない典型でした。今日の収支 +1.9万川崎汽船 +2.5万グローバルウェイ
昨日から持ち越しのサーキュレーションを利確。今日も上がると思ったんですけど、欲張りすぎました。銘柄に惚れるなですね。その後はエフオンを買って終了です。今週1週間お疲れ様でした。本日の収支サーキュレーション +2.6万「億トレの道も一歩か
約1年ぶりにブログを書きます。直近1年間もトレードは続けてました。ただデイトレではなく、中長期目線で。ブログも特に書くことがなかったので停止してました…中長期と言っても途中売買しつつ、感は鈍らない程度に地味なトレードは継続してました。直前ま
ここ数日は買いでも売りでも大きく負けてました。今日は久しぶりに勝てましたが今日の反省を。昨日より持ち越していたJストリームは、結構上がりすぎたのか上が重たく微損で損切り。その後リボミックを売りで入ってみたものの損切り。後場にむけて徐々に下げていたので
本日は空売りしてみたら担ぎ上げられて終了です。お疲れ様でした。Jストリーム:-20.1万(買い:+1.8万 売り:-21.9万)フィールズ:-1.1万コロプラ:-0.7万不二電機工業:-0.8万テイツー:-2.5万合計:-25.3万
昨日から持ち越したJストリームは底堅そうなので来週まで持ち越し決定。デイはIDOMとレオパレス触るもトントン。不二電機買ってみたけど即含み損…また来週も頑張っていきましょう。レオパレス +0.2万IDOM 0円合計 +0.2万
しばらく持っていたJストリームを本日決済。その後はJストリームとコロプラを売りで入ったりしましたが上手くいきませんでした。こんな時だからこそ含み益では意味が無いので、決済して現金にすることが大切かと。引け前にJストリームを買って終了。すでに含み損中です…ただ
昨日決算発表で良決算だったJストリーム。今日は上げで終わると思っていたので、しばらく様子見していましたが、結局寄天。また戻ると思い放置していたので、利確するまで躊躇し利益を減らしてしまいした。そこからは売りで入り、下げに乗れて買いよりも利益を出せまし
本日もJストリームを売買。1回だけだったので大した利益は出ませんでしたが、損をしないこと重視で利確。その後、ソフバンの上昇に少しだけ入ってすぐ離脱。こんな状況下ですが、とりあえず今週もプラスで終えたので気分良く週末へ。今年の1月〜3月はコロナの
約10日ぶりに利益確定しました。しばらく保有していたJストリームがプラスになったので一旦利確。先週は買値よりも下を低迷していたので持ち続けてました。本来なら損切りし、他でトレードした方がいいのかもしれませんが。あまり欲張らず、リスクを取らずコツコツいき
先週末から持ち越しのJストリームを本日利確。その後はJストリームとfonfanでデイトレ。fonfanは1回だけ入って同値撤退。Jストリームは数回トレード。たまたま日経の上げで勝てたんだと思いますが、少しでもこの流れを維持したいところです。以前なら良い感じで上げ
昨日より持ち越しのコロプラ損切り。その後Jストリームで少し補填しましたが補えず。Jストリーム持ち越して終了。コロプラ:-10.6万Jストリーム:+5.3万合計:-5.3万
昨日はマイルールを破り持ち越してしまいました。その時点で投資失敗なんですが、今日なんとかプラスまで戻ったので即売り。売ったところからすぐに下がりだしたので、タイミングは良かったんですが、投資としては失敗トレードです。その後某銘柄買いも含み損確定。本
相変わらず市況の動きが乱高下しています。動きが全く読めないので、株を保有をしているだけで、それがいつリスクになるかわからないので、しばらくはリスクを取らないトレードにシフトします。リスクを取らないトレードを考えた時、自分が今できることといえば、翌日に
本日はノートレ。本日の収支:0円
前場早い段階でOTSを利確。早めに手放してしまい、その後上昇。握力弱いですが、少しでも利益を出せればOKです。本日の収支:OTS:+1,200合計:+1,200
今日はOTSのみ。本日の収支:OTS:+400合計:+400
今日もコツコツ。まず、持ち越しのプロパストとセプテーニを薄利で。その後IDOMとJストリームでデイトレ。Jストリームは強そうなので最後飛び乗りました。フリービットはまた持ち越し。本日の収支:Jストリーム:+4,210IDOM:+3,220プロパスト:+4
今日もコツコツ。Abalanceとフリービットで利益出ましたが、IDOMとプロパストで含み損。含み損銘柄は持ち越し。再度フリービット追加してみましたが、これも持ち越し。本日の収支:フリービット:+3,200Abalance:+3,400合計:+6,600
今日のデイトレもコツコツと。購入したのはenish、ソースネクスト、リバーエレテック、日本電子材料。あとは先日より持ち越しのフリービットを決済しました。薄利ですが、ちりつもでいきます。本日の収支:enish:+1,100ソースネクスト:+460リバーエレテック:+2,
2020年は勝負の年と自分で決めてトレード再開します。ただし資金は微少額なため、ちりつも投資法でいきます。しばらくトレードしてなかったので、まず銘柄選定から。と言っても昨日2つほど購入してたんですが、含み損になっていたので持ち越してました。持ち越したのは
久しぶりに持ち株決済。1枚だけ持ってたオリコン。【本日収支】4800 オリコン:+12,000円持ち越し682円(100株)→802円(100株)持ち越し分:7851 カワセコンピュータ:持ち越し653円(100株)4571 ナノキャリア:持ち越し489円(200株)持ち越し508円(200株
株は下がりっぱなしなので様子見。為替のバイナリーオプションでコツコツ利益積みました。これを書いている時点での利益です。夜のトレードで一気に利益吹き飛ぶ可能性ありますが。。【本日収支】バイナリーオプション:+30,990円持ち越し分:7851 カワセコンピュー
アスカネット利確。ガラって撤退。オリコン購入持ち越し。【本日収支】2438 アスカネット:+18,000円持ち越し1,620円(100株)→1,800円4800 オリコン:買い682円(100株)→持ち越し持ち越し分:7851 カワセコンピュータ:持ち越し653円(100株)4571 ナノキ
今日はノートレでした。アスカネットだけ好調。来週からノートレの日はブログを更新しないようにしようかと。変化ないのにブログ更新してもね。【本日収支】なし持ち越し分:7851 カワセコンピュータ:持ち越し653円(100株)4571 ナノキャリア:持ち越し489円(200株)持ち
エクストリームは弱くトントンで撤退。アスカネット購入。【本日収支】6033 エクストリーム:+600円持ち越し2,440円(100株)→2,446円2438 アスカネット:+3,500円買い1,620円(100株)→1,655円持ち越し分:7851 カワセコンピュータ:持ち越し653円(100株)
窪田製薬大きくロスカット。下手トレ。その後はASJとエクストリームをこのタイミングで購入。ASJはジャンピングキャッチした模様。エクストリームはストップ高で強制持ち越し。【本日収支】4596 窪田製薬:-267,300円持ち越し797円(200株)→535円持ち越し799円(10
本日もノートレ。【本日収支】なし持ち越し分:4596 窪田製薬:持ち越し797円(200株)持ち越し799円(100株)持ち越し782円(100株)持ち越し769円(700株)7851 カワセコンピュータ:持ち越し653円(100株)4571 ナノキャリア:持ち越し489円(200株)持
ナノキャリアは寄り天でした。他も爆下げなのどやることなし。仮想通貨はそこそこ良い感じなので良しとします。【本日収支】なし持ち越し分:4596 窪田製薬:持ち越し797円(200株)持ち越し799円(100株)持ち越し782円(100株)持ち越し769円(700株)7851 カワ
やはりエクストリームもASJも下げでした。エクストリームは1,000円切れば入ってもいいかも。ロイヤリティ低そうなので、セルランで飛びつくのは危険。ASJは1,500円以下で打診しようかと。窪田製薬は前場ストップ高に張り付いたんですけどね、後場売り浴びせ。ただ、持
監視中のASJは今日も鬼下げ。まだまだ手出し無用。エクストリームも重たいというか、もう大きくは上がらないかと。持ち株も絶賛爆下げ中で動けず。【本日収支】なし持ち越し分:4596 窪田製薬:持ち越し797円(200株)持ち越し799円(100株)持ち越し782円(100
昨日鬼下げのASJは今日もかなり下げてましたね。この2日間で高値から900円以上も下げてますし、まだまだ落ちるかも。エクストリームはやはり上がりづらそう。パズドラ、モンストと違いロイヤリティなので、爆発的な売上は期待できないからか。窪田製薬がPTSで上げてま
持ち株全下げ。今は持ってないエクストリーム。前場好調な感じでしたが、結局前日比マイナス。ここはラングリッサー次第。ただロイヤリティ率が中国版と同じくらい低ければ株価も上がらないでしょう。ASJも引け前に鬼ガラ。ここは余裕があれば購入しようと思ってたので
4月開始。世間は新年度スタートですね。新元号が令和と発表され、元号関連を少しだけ購入したところ、爆下げでした。【本日収支】+3,900円7851 カワセコンピュータ:+3,900円買い622円(100株)→661円買い653円(100株)→持ち越し持ち越し分:4596 窪田製薬:
3月最終日お疲れ様でした。持ち越してたASJを一旦利確後、再度購入も枚数減らす下手トレ。カワセコンピュータに手出し薄利撤退。窪田製薬は追加してみましたが持ち越し。なんだかんだで、また窪田製薬多くなってきてます。【本日収支】+61,200円2351 ASJ:+60,200円
昨日は所用でトレードできず。今日は持ち越し分がそこそこ強かったので、監視だけでノートレ。ASJは動き激しいですが、今のところ結果OKです。【本日収支】0円持ち越し分:2351 ASJ:持ち越し2,580円(400株) 4596 窪田製薬:持ち越し797円(200株)4571 ナノキャリア:持
ASJは寄りで損切り。そこから切り返してきたので再度購入。サイバーステップをちょこちょこ、窪田製薬を少しだけ。どれも失敗でした。【本日収支】-43,300円2351 ASJ:-51,000円持ち越し2,550円(300株)→2,460円持ち越し2,580円(200株)→2,460円買い2,580円(
窪田製薬は底で手放し。下手トレードでした。ASJに飛び乗ってストップ高。【本日収支】+249,500円4596 窪田製薬:+249,500円持ち越し605円(1000株)→769円持ち越し598円(500株)→769円2351 ASJ:買い2,550円(300株)→持ち越し買い2,580円(200株)→持ち越し持ち越し分
窪田製薬強引け前に崩しがきましたが放置。【本日収支】なし持ち越し分:4596 窪田製薬:持ち越し605円(1000株)持ち越し598円(500株)4571 ナノキャリア:持ち越し489円(200株)持ち越し508円(200株)持ち越し546円(400株)3765 ガンホー:持ち越し363
窪田製薬強すぎて本日もノートレでした。いつまで上がるかわかりませんが、気を引き締めて。【本日収支】なし持ち越し分:4596 窪田製薬:持ち越し605円(1000株)持ち越し598円(500株)4571 ナノキャリア:持ち越し489円(200株)持ち越し508円(200株)持ち
窪田製薬は本日剥がれましたが、結局ストップ高。引け後にはストックオプション発行のIRが出ましたが問題なし。明日もギャップアップすると思います。本日もやることなくノートレでした。【本日収支】なし持ち越し分:4596 窪田製薬:持ち越し605円(1000株)持ち
窪田製薬はNASAと契約締結ネタもありストップ高。しばらく持ち越し続くかもしれないです。他も特にやることなく終了。【本日収支】なし持ち越し分:4596 窪田製薬:持ち越し605円(1000株)持ち越し598円(500株)4571 ナノキャリア:持ち越し489円(200株)持
窪田製薬は強そうだったのが一転、引け前見てるだけでそのまま持ち越し。片手間でソレイジアを少しだけ。ナノキャリアをイナゴ追加してみた。【本日収支】4597 ソレイジア:+5,000円買い231円(500株)→241円4571 ナノキャリア:+3,600円買い500円(200株)→518円
昨日購入した窪田製薬が反転し、ストップ高。他にやることなく、そのまま持ち越しで終了。やることないので早めに更新。【本日収支】なし持ち越し分:4596 窪田製薬:持ち越し605円(1000株)持ち越し598円(500株)4571 ナノキャリア:持ち越し489円(200株)
新規でガンホーとナノキャリア購入。窪田製薬は雰囲気で入ってしまい失敗。ガンホーは利確し、ナノキャリアは持ち越し。昨日からの持ち越し分はそのまま。【本日収支】3765 ガンホー:+28,000円買い374円(1500株)→386円買い376円(1000株)→386円4571 ナノキ
持ち越してたエクストリームは薄利。ASJはロスカット。サイバーS、gumiで少しだけ利益。他、総医研、イード、ナノキャリア、ガンホーを。ナノキャリアはストップ高張り付いたので持ち越し。【本日収支】6033 エクストリーム:+800円持ち越し1,932円(100株)→1,940
アンジェスをジャンピングしてロスカット。窪田製薬は少しだけ抜けました。ASJは高値で入って薄利。【本日収支】4563 アンジェス:-3,800円買い1,062円(200株)→1,043円4596 窪田製薬:+10,000円買い417円(500株)→437円2351 ASJ:+1,600円買い1,819円(100
地合が悪く持ち株処分。デイを少しやるも全部負け。お疲れさまでした。【本日収支】3810 サイバーS:-18,100円持ち越し1302円(100株)→1,121円4431 スマレジ:-67,000円持ち越し4,185円(100株)→3,515円4596 窪田製薬:-15,600円買い403円(600株)→384円買い404円(200
持ち越してた窪田製薬を利確。他はそのまま。【本日収支】4596 窪田製薬:+3,000円持ち越し383円(200株)→398円持ち越し中:3810 サイバーS:買い1302円(100株)4431 スマレジ:買い4,185円(100株)合計:+3,000円
今日もノートレでした。【本日収支】ノートレ持ち越し中:3810 サイバーS:買い1302円(100株)4596 窪田製薬:買い383円(200株)4431 スマレジ:買い4,185円(100株)合計:0円
スマレジはまだ保有して様子見します。今日はノートレでした。【本日収支】ノートレ持ち越し中:3810 サイバーS:買い1302円(100株)4596 窪田製薬:買い383円(200株)4431 スマレジ:買い4,185円(100株)合計:0円
持ち越しアビックスをロスカット。ソレイジアに入り少しだけ取り戻し。IPOのスマレジも買ってみたけど高値掴み?窪田製薬は失敗。【本日収支】7638 アビックス:-20,000円持ち越し116円(4,000株)→111円4597 ソレイジア:+12,000円買い211円(2,000株)→217円
持ち越しのソレイジアを寄り後に利確。アビックスに入るもジャンピングキャッチ。これも雰囲気で入ってしまったので反省。【本日収支】4597 ソレイジア:+20,000円買い218円(2,000株)→228円7638 アビックス:買い116円(4,000株)→持ち越し持ち越し:3810 サ
ソレイジアをジャンピングキャッチ。サイバーSも下げてる時に入り失敗。ソレイジアは引け後にIR出たので持ち越し正解かも。【本日収支】4597 ソレイジア:買い218円(2,000株)→持ち越し3810 サイバーS:買い1302円(100株)→持ち越し合計:0円
窪田製薬は途中で降りてしまい薄利。総医研は雰囲気で入り失敗。アンジェスは下げたところを2回入れた。【本日収支】4596 窪田製薬:+31,500円買い313円(1,500株)→334円2385 総医研:-26,000円買い646円(1,000株)→620円4563 アンジェス:+16,200円買い1,25
持ち越しのソレイジアを損切り。【本日収支】4597 ソレイジア:-17,500買い237円(1,500株)→226円買い227円(1,000株)→226円6033 エクストリーム:-6,000円買い2,134円(200株)→2,104円合計:-17,500円
窪田製薬は相性がいいかも。でもペッパーで高値づかみしたのは反省。ソレイジアは失敗。【本日収支】4596 窪田製薬:+4,500円買い295円(500株)→300円買い296円(500株)→300円3503 ペッパー:-14,300円買い2,905円(100株)→2,762円4597 ソレイ
今日は昨日と同じでペッパーと窪田製薬。【本日収支】3503 ペッパー:+2,600円買い2,764円(100株)→2,790円4596 窪田製薬:+10,700円買い309円(300株)→312円買い298円(700株)→312円合計:+13,300円
今日からまたブログ再開。直近で決算持ち越しして散々な目にあった銘柄があったので、今後のトレード方針を少し変更します。失敗するたびに反省しても、その後の手法が長続きしないのは弱さですね。自分に都合の良いように動くだろうという希望的観測、感情が入ってし
「ブログリーダー」を活用して、snovvさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。