chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スーパーカブ漫遊記 https://ameblo.jp/kotobuki567/

滋賀県の廃村を巡るためにカブを購入。人気のない山里を中心にカブと鉄の棺桶(車)を使って旅しています。

タイトルの如くスーパーカブで巡った場所を中心に紹介していくつもりですが、カブ、ブログともに初心者のために内容的には暴走気味になるかもしれません。おっさんなので華が全くないのが目に見えるほどに明らかなのですが、それにめげることなく冥土の土産として書き綴っていこうと思っております。

寿
フォロー
住所
大垣市
出身
大垣市
ブログ村参加

2014/03/14

arrow_drop_down
  • 垂井町 裏清水

     10月23日。垂井の泉の次は裏清水。なぜに裏清水と呼ばれるか?と言えば、おそらくは垂井の泉の裏手にあるかでしょうね。  垂井の湧水 裏清水  今も生活用水と…

  • カブ活前にスーパーカブのオイル交換

     貧乏暇なしで多忙(ほとんどがお猫様のお世話 笑)を極めておりまして、先週のお話になってしまいますが、本格的なカブ活を前にスーパーカブのオイル交換をいたしまし…

  • 「子猫をもらってください」と垂井の泉と垂井城跡

     10月23日。ちょいと垂井の湧水が気になったので、鉄の棺桶にてサクっと周って来ました。まずは垂井の地名の由来にもなったと言う垂井の泉から。  垂井の湧水 垂…

  • 冠山峠道路 令和5年11月19日(日)17時開通!

    国道417号 冠山峠道路 令和5年11月19日(日)に開通します 延長7.8km 岐阜県揖斐郡揖斐川町塚奥山~福井県今立郡池田町田代 開通日時:令和5年11月…

  • 崩れ行く世安団地

     10月22日。大垣市内にいかにもブラジル人!と言った感じのお店を見つけました。  ダークサイド大垣 #10 大垣 ダメ!絶対!!  プテラノドンにガイコツ、…

  • 霊仙落合、山女原 2022年10月

     10月22日。男鬼から霊仙落合へ。  魔界滋賀 #3 多賀、彦根、東近江市の廃村、限界集落 スペシャル 2022  集落に残っていた建物は、ほとんどが取り壊…

  • 大村自治国放浪記 2023 秋 ダイジェスト!

     土曜日に大村自治国放浪記のネタの収集のために愛知県津島市に鉄の棺桶で行って来ました。  大村自治国放浪記 2023 秋 ダイジェスト!  まずは市営青塚住宅…

  • 彦根の廃村 男鬼 2022年10月(3)

     10月22日。畳と床板が取り外された家屋。どうやらこちらの建物は手が入れられているようです。  スーパーカブ漫遊記 ~ 彦根の廃村 武奈・明幸・男鬼 ダイジ…

  • 彦根の廃村 男鬼 2022年10月(2)

      10月22日。廃村男鬼の2回目。  家財道具がそのまま残されています。  スーパーカブ漫遊記 ~ 彦根の廃村 武奈・明幸・男鬼 ダイジェスト!  年代物の…

  • 厚労省が言う"重症化予防効果"の証拠を見せなさい、“コロナワクチン接種で生活に支障” 国や製薬会

     ワクチンにどんな効果があるのか 厚労省が言う"重症化予防効果"の証拠を見せなさい 小生もこの"重症化予防効果"と言うデマをテレビで何度か見たことがあるのです…

  • 彦根の廃村 男鬼 2022年10月(1)

     10月22日。比婆神社の外鳥居から少し進むと現れるのが男鬼の集落。  スーパーカブ漫遊記 ~ 彦根の廃村 武奈・明幸・男鬼 ダイジェスト!  まずは記念撮影…

  • 比婆神社 2022年10月

     10月22日。武奈林道の終点にある分岐。  スーパーカブ漫遊記 ~ 彦根の廃村 武奈・明幸・男鬼 ダイジェスト!  比婆神社の外鳥居。  謂れの書かれている…

  • 山窩? 謎の山賊!? むろおか 〜 魔界滋賀

     10月22日。武奈林道の各地で見られた「むらおか」の旗印。野武士の集団か忍者、はたまた山窩か山賊!?山中で暗躍するカルト宗教なのか!?  山窩? 謎の山賊!…

  • 彦根の廃村 明幸 2022年10月

     10月22日。廃村武奈から廃村明幸に向かいます。その途中にあるのが、こちらの先祖代々の墓。  スーパーカブ漫遊記 ~ 彦根の廃村 武奈・明幸・男鬼 ダイジェ…

  • 彦根の廃村 武奈 2022年10月(2)

     10月22日。建物の倒壊がどんどん進んでいっています。  スーパーカブ漫遊記 ~ 彦根の廃村 武奈・明幸・男鬼 ダイジェスト!  骨組みだけとなったリアカー…

  • 彦根の廃村 武奈 2022年10月(1)

     10月22日。廃村武奈に到着。年々荒廃が進んでおり、近年では村に帰ってこられる人もほとんどいないようです。  スーパーカブ漫遊記 ~ 彦根の廃村 武奈・明幸…

  • 改めての完全封鎖!突入部隊からのディフェンス!!

     昨年の11月に塩ビ板で封鎖した倉庫部屋への通路。  少し前にこのような状態に変わり果てておりました。なぜにダンボールが追加されたかと言えば、お猫さまが塩ビ板…

  • 滝谷武奈林道とココイチ武奈支店?

     10月22日。今回は彦根の廃村へ巡ると言うことで、滝谷武奈林道を走ります。滝谷武奈林道の途中にある分岐から武奈林道に入ると廃村武奈、廃村明幸を経て比婆神社、…

  • スーパーカブのブレーキの部品を交換してもらいました

     目前に迫った・・・と言うよりも全然涼しくならないために延期となっているカブ活の準備のために、前回のチェーンなどの取り替えの際に気付いた後ろブレーキの不具合を…

  • 醒井地蔵尊とアンバンマンの玄関、そして醒井の古民家 〜 魔界滋賀

     10月22日。原点回帰の廃村巡りの2回目。今回は滝谷武奈林道経由で彦根の廃村の武奈、明幸、男鬼などを巡っていきます。まずはその途中にある米原市の醒井宿を見物…

  • まいたけの天ぷらと大根ステーキ、そしてチェリオメロン

     さてさて世間では三連休のようですな。世の中の動きとは全く関係なく、ゴミ屋敷では細々とした生活が続いております。三連休ではなくとも土日休みなので出掛ければ良い…

  • 夕暮れ時の大垣の風景

     10月16日。夕暮れ時の大垣の風景。見慣れた風景でもこの時間帯は趣があります。  ダークサイド大垣 #9 嫌なら引っ越せばいいのに!?  廃業したのであろう…

  • 表佐の改良住宅と猫

     10月16日。垂井町表佐にある改良住宅を見学。  表佐の改良住宅 〜 ダークサイド垂井  田んぼの奥に控える、改良住宅の砦感がたまりませんよ。  昭和の時代…

  • 恵光寺のほのぼの地蔵

     10月16日。垂井はお寺が多い。許されるとか後ろめたいとか面倒くさいですな(笑)  恵光寺のほのぼの地蔵 〜 ダークサイド垂井  仏法聴聞は睡眠薬です。取り…

  • 仏心水

     10月16日。久々の登場となる仏心水。今回はその謎を追求します!!・・・のつもりだったのですが・・・。  仏心水 〜 魔界滋賀  一応は解説が記してあるので…

  • 梅花藻と風情のある醒井宿の風景

     10月16日。帰り道に醒井宿に寄ってみました。  醒井の梅花藻 〜 魔界滋賀  前回来た時は雨でしたが、今回は夕暮れ時。梅花藻の花の盛りは過ぎていましたが、…

  • 屋根張り替え後の倉庫部屋の大掃除

     暑さもほんの少し和らいで来たので倉庫部屋の掃除を開始しました。屋根を取り替える際の作業中に出たゴミなどがそのまま放置されているので、それらを取り除くために、…

  • 滋賀県米原市のバイクと軽自動車の事故と改良住宅

     10月16日。いつの間にやら、ほとんど住人のいなくなった米原市三吉の改良住宅。国道沿いの建物は一部が取り壊されて消滅しています。  魔界滋賀 消えゆく米原市…

  • 東山師匠の『俺のソーセージを食え』で、杭瀬川スポーツ公園の死の池のガマの穂

     昨日。午後から倉庫部屋の掃除を・・・と思いつつ、なぜかカブに乗って出かけておりました(完全なる現実逃避)。脳裏には東山紀之師匠が語ったとされる名言『俺のソー…

  • 法は一筋 師は御一人 霊法界彦根講堂 〜 魔界滋賀

     10月16日。彦根市の仏生寺にて謎の宗教施設を発見しました。  法は一筋  師は御一人 霊法界彦根講堂 〜 魔界滋賀  構成員の方々は、信者ではなく、会員と…

  • 多賀の廃村 後谷・屏風の忠魂碑と花見スペース

      10月16日。後谷・屏風集落に至る山道の途中にこんなスペースがあります。  スーパーカブ漫遊記 ~ 多賀の廃村 向之倉・後谷 ダイジェスト!  おそらくは…

  • 結局、家事に追われる休日

     黄昏るチビスケ(笑)  貧相な食卓DX お盆スペシャル  せっかくの休日なのですが、炊事洗濯、お猫様のお世話(← 大半がこれに時間を取られる)などの家事に追…

  • 多賀の廃村 後谷 2022年10月(2)

     10月16日。後谷で最も美しい風景が見られる場所がこちら。  スーパーカブ漫遊記 ~ 多賀の廃村 向之倉・後谷 ダイジェスト!  窓にはベニヤ板が打ち付けら…

  • 多賀の廃村 後谷 2022年10月(1)

     10月16日。向之倉から下山したら喉が渇いたので、まずはこちらに寄ってみました。  スーパーカブ漫遊記 ~ 多賀の廃村 向之倉・後谷 ダイジェスト!  多賀…

  • 多賀の廃村 向之倉 2022年10月(2)

     10月16日。向之倉のお屋敷は崩れ落ちていました。  スーパーカブ漫遊記 ~ 多賀の廃村 向之倉・後谷 ダイジェスト!  初めてみた時から、いつ崩れてもおか…

  • 多賀の廃村 向之倉 2022年10月(1)

     10月16日。2022年は原点回帰と言うことで、一通り廃村を回って来ようと考えておりました。手始めは多賀の廃村の原点ともなった向之倉。  スーパーカブ漫遊記…

  • 白谷林道と限界集落原

     10月16日。権現谷林道を𡚴原方面に向かうと現れるのが白谷林道への入り口。かつてここでサイフを落としてひどい目に遭いましたよ。  サイフを落として撃沈!恐怖…

  • お猫様に新しいネコタワーをプレゼント!

     さてさて。相変わらず休日は引きこもりが続いております。本日は暑さが振り返して来て出動しない方が正解なのですが、昨日はそこそこ涼しくて出動には最適でした。わざ…

  • 貧しい朝食。。。

     朝っぱらから救急車が走り回るご時世となりましたが、相変わらずゴミ屋敷の主人は貧しい生活を余儀なくされておりますよ(笑)  朝からお猫様のお世話に忙しく、朝食…

  • 多賀通村は公明党ブルーと共に

     10月16日。暑さとヤマビルが落ち着き始める秋、美しい秋の空と公明党ブルーと共に多賀通村を再開しましたよ。  魔界滋賀 #3 多賀、彦根、東近江市の廃村、限…

  • <おもしろ画像・動画>最近のお気に入り画像<拾い物・パクリ>

     久々になりましたが、最近のお気に入り画像・動画をまとめて紹介いたします!  心霊スポットでまた警察に捕まるドラえもん。。。。。 pic.twitter.co…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、寿さんをフォローしませんか?

ハンドル名
寿さん
ブログタイトル
スーパーカブ漫遊記
フォロー
スーパーカブ漫遊記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用