ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
晴れときどきダウナー
せっかくいい天気なのに、気分が盛り上がりません。 朝おきた時から調子が下がり気味でしたが、午後から八方ふさがりな感じがしてきて、またまた安定剤服用。ちょっと落ち着いてきた。 いやだなぁ・・・なんだよこれ。 前に勤めていた会社を休職→退社になって1ヶ月。 落ち込む事...
2014/03/15 17:01
プランターに米のとぎ汁を与え続けた結果・・・
雨です。寒いです。こんな日なので失敗談を書こうと思います。 去年の12月ごろだったと思います。米のとぎ汁を鉢に撒きだしたのは。 子供のころ聞きかじった程度ですが、米のとぎ汁は栄養価が高く植物に与えると良い肥料になる、と覚えていたからです。 当然良かれと思って毎日ジャー...
2014/03/13 14:27
人生いろいろ双葉もいろいろ
昨日はまだ小さく巻いていたミツバの本葉がもう開いていました。 段々ミツバらしい姿になりつつあります。 さぁ食べられるのはいつか・・・ さて本葉が出てきたところで、今日は双葉の話題をしたいと思います。 上の写真右下、歪んだ葉が見えます。これもミツバで、コイツだけ元から...
2014/03/11 16:13
気分が良くない
倒れてたヤツが持ち直しました。昨日までフニャリと下を向いていたのが上を向いています。 他の芽も順調に伸びています。 昨日ささいな事でモメてから気分がすぐれない。今朝起きてからずっとイライラしたり怒りが爆発しそうになって、おまけに悲しくなる。かったるい。...
2014/03/10 18:07
現在のベランダのキャスト達
プランターが増えてきました。 ここら辺で今ベランダ(室内)にある植物をまとめてみます。(※名称はうろ覚え) ☆白茎みつば ☆コマツナ ☆つるなしエンドウマメ ★イタリアンパセリ ★細ネギ ★20日ダイコン ★ミニトマト ★ジャガイモ ★白菜みたいなヤツ ※...
2014/03/09 19:15
外で日光浴(植物が)
温かくなってきたのでミツバを外に出しました。 一番デカイ奴が倒れてます(;´Д`)ノ 日陰で芽を出したせい(+私が放置したせいで)で茎がヒョロ長くなってしまったのです。 気になったので少し土を盛ってみました。葉っぱが土まみれになり、かえって重たそうに葉を傾げてし...
2014/03/08 17:27
ベリーはベリーでも違うのか・・・(´Д`)
今日気が付いたのですが、ブラックベリーはバラ科、ブルーベリーはツツジ科だというのです。 どっちも「ベリー」のくせに違う種族(?)なんですか・・・。ベリー科なんて無いんですね。 そういえば、通販サイトにも書いてあったような気がします。 ・・・本題に入ります。 ブラッ...
2014/03/07 01:12
雨でもベリーの苗を植え替える
2014年3月5日(水) 雨 よりによって今日、ネットで注文していたワイルドブルーベリーとブラックベリーの苗木が届きました。サイトでは3月中旬発送予定となっていましたが、随分早いなぁ。 細長いダンボール箱に2本一緒に入っていました。 ワイルドブルーベリーは思ったより大...
2014/03/05 22:48
これまでの生い立ち(ミツバ)
種類:白茎みつば(200円) 土:庭の土+近所のホームセンターで購入した土(値段不明) 場所:室内 経緯: 2013年の夏ごろ購入したが、当時芽が出たものは全滅。 ヤケを起こしてテキトーにゴムの木が植わっていた鉢に撒く・・・動きナシ。 12月~2014年1月ごろ、い...
2014/03/04 12:20
はじめに
このブログはプランター菜園の観察記録です。 ベランダ栽培で食費を浮かすことができるか挑戦してみようと思ったのがきっかけでした。 ミツバの観察としていますが、今のところ一番育っているのがミツバなのでタイトルをミツバとしただけで、他にもコマツナだのエンドウマメだの植わってます...
2014/03/03 15:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、イワトビ404さんをフォローしませんか?