chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2025年5月の表紙 白滝の渓谷を行く 特急オホーツク

    10年前の5月の連休。この時は白滝で撮影をして北見の方を廻っていたようです。最初の立ち寄り地、白滝で撮影していた183系オホーツクの様子。新緑の綺麗な感じと山桜をどんな風に入れようか考えながら、楽しく撮影していた時のことを思い出しました。 2015.5.

  • 落部の海岸線を走る キハ40

    こんばんは 昨日、今日と札幌も夏日だったようですが、ムシムシはしていないのでこの位だったら過ごしやすいですね。今晩も3月に落部で撮影した写真から。奥のカーブからキハ40が顔を出してきたところをパシャリ。 八雲町 2025.3.8---------------------------

  • 落部の海岸線を走る 特急北斗

    こんばんは これは予約投稿の記事です。火曜日は有休を取って、かかりつけの内科に行ってきました。診察ついでに、折角なので日帰り温泉に寄って来ました。最近ちょっと腰が重い感じだったので、ジャグジーをがっつり浴びてきました。おかげでだいぶ楽になったような…

  • 我が家の今日のお庭

    こんにちは 今日は平日の火曜日ですが、かかりつけのクリニックに行く予定があったので、有休を入れました。といっても、喘息の吸入薬をもらいに行くだけなんですけどね。「今日はゆっくり寝られるな〜」と思っていたら、猫のワッカちゃんが朝5時過ぎから「ピャッピャッ!

  • 落部の海岸線を走る キハ150

    こんにちは 昨夜は、出たばかりのお給料を握りしめてカミさんと焼肉屋さんへ。今日は、そのぶん増えた(であろう)脂肪をため込まぬよう、自宅のランニングマシンで有酸素運動に励みました。9月のマラソン大会に向けて、そろそろ身体を慣らしておかないとですね。さ

  • お隣さんの猫

    こんにちは 昨日の登別出張から帰宅したのが23時半頃。深夜1時過ぎに就寝したものの、なかなか寝付けず……気づけば起きたのは午後3時。今晩はカミさんと焼肉へ。給料も出たし、ちょっとしたご褒美ですね。5月初め、お隣さんから「飼い猫が行方不明になった」とのチラシが

  • 落部の海岸線を走る キハ40

    こんばんは 今日は天気こそ良かったものの、気温は4月頃の陽気で、少し肌寒さを感じる一日でした。でも、暑すぎず寒すぎず、今くらいの季節が一番好きかもしれません。今晩も、3月に八雲町・落部で撮影した写真をアップします。貨物列車が通過してから10分少々。今度

  • 早朝の落部で 貨物列車を撮る

    こんばんは 今日は午前中こそ強めの雨が降っていましたが、午後からはすっきりと晴れ、きれいな夕方の空が広がっていました。明日は気温も上がるようで、そろそろ“初夏”という言葉がしっくりくる季節ですね。さて、今晩は3月に撮った写真から。この日は金曜日の夜。

  • 芝桜を植えました!

    こんばんは 今日は週明けの月曜日。休み明けはやっぱりちょっとブルーな気分ですね。それでも新しい仕事の話が入ってきたりして、以前のように案件が何もなかった頃に比べると、精神的には少し楽かもしれません。さて、昨日・一昨日の土日は、庭仕事でちょこちょこ忙しく

  • 旭川駅に立ち寄った 後編

    こんばんは 今週は室蘭への出張が2回あり、そこそこ忙しい一週間でした。これまで案件が少ない時期が続いていたので、まるっきり暇な状態よりは、気持ち的にも良いのかもしれません。さて、今晩は旭川駅に立ち寄ったときの記録・後編です。3月のダイヤ改正で姿を消す特急

  • 庭の定例報告

    こんにちは 昨日と一昨日は、新規案件対応のため、日帰りで室蘭・登別へ出張していました。行きは下道を使ってみましたが、思いのほか距離があり、片道3時間半のコースに。帰りの高速道路のありがたさを、あらためて実感しました。今日は自己目標の作成もあり、有給休暇を

  • 旭川駅に立ち寄った 前編

    こんにちは 今日は連休明けの初めての週末。3日しか出勤していませんが、新しい案件が入ってきたのでその準備で疲れてしまいました。今日は昼まで寝てゆっくりブログアップです。上川のドライブインでランチを摂り、ゆっくり旭川へ向けて車を走らせました。カミさんを駅前

  • ランチはドライブイン!

    こんばんは 今日は通勤で停めていた愛車フィットさんに鳥の💩が掛かっていて大ショック帰宅してから高圧シャワーで流しました。屋根無しだとこれが困りますね 石狩川沿いで特急大雪を撮影した後、近くにあるドライブインへ立ち寄りました。国道を走る人なら必ず目に留まる

  • 庭の花壇に花を植えました

    こんばんは 今日は連休明け。もう少しゆっくり休んでいたかった所ですね〜。次の土日までとりあえず頑張りましょう。昨日の連休最終日、自宅庭の花壇に花を植えました。↓ 近くのホームセンターで買ってきました。マリーゴールドやビオラ、パンジーかな。↓ 植え終わった

  • 石狩川を渡る 特急大雪

    こんにちは 今日は早くも連休最終日。一昨日までの2日間の旅行疲れも抜け切れていませんが、今日は少し活動的でないと、明日からの出勤も辛いので、洗車などの雑用をこなしていたいと思います。上川からのディーゼルカーが通過して15分ほど経って、3両の特急がやって来

  • 我が家のチューリップも咲き始めました

    こんにちは 昨日まで1泊で北見に泊り、帰りは網走に立ち寄り、陸別、音更を経由して帰宅しました。自宅に着いたのは23時過ぎ。今回は900キロを2日で走りましたが、疲労感が今回は強かったかなぁ。今度からは帰りも高速利用かなぁ。今日は昼まで寝てゆっくり起きてき

  • 石狩川を渡る 2両のデクモ

    こんにちは この記事は予約での投稿です。今頃は1泊旅行の先から帰宅の途に就いていることでしょう。前回アップの単行デクモから15分位した後、上川で入れ違えた2両のデクモが背後からやって来ました。1両目はラッピング列車のようですね。 愛別町 2025.3.1-

  • 石狩川を渡る 単行のデクモ

    こんにちは 今日は1日早く連休に入らせていただき、ゆっくり過ごしています。昨夜から風が大変強く、家の中も風のなく音でビュービュー。今日は、3月に愛別町で撮影した画像からアップします。この日は大変天気が良く、石狩川の川淵で撮影をしていました。1両のデクモが

  • 2025年4月の表紙 新緑の季節 安谷橋を渡る SLパレオエクスプレス

    昨年初めて訪れた秩父。新緑、枝垂れ桜や芝桜と季節が良かったこともあり、とても素敵な思い出が出来た埼玉・千葉旅行。その中でも、このSLパレオエクスプレスの1枚は忘れられない1枚です。また行きたい場所の一つですね。埼玉県秩父市荒川 安谷橋 2024.4.20

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかしさん
ブログタイトル
たかしの愉快適悦
フォロー
たかしの愉快適悦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用