禁酒一週間です。 そして、風邪も治りました。 禁酒を止めたら、うつが治った。 本当に気分が楽になりました。 飲酒常用の時の私は尋常じゃなかったですね。 もう、何も考えられなかったですから。 ずっと寝ていましたから。 今は、起きている時間がかなり長い。 人並み? いや、それより起きている時間が長いです。 やりたいことが、沢山溢れ出してきました。 毎日24時間では、足りない位です。 凄く前…
禁酒6日目を迎えました。 なんと、風邪をひいてしまいました。 禁酒してから、身体が楽になって、フル稼働してしまったのが原因かと思います。 もっと、セーブして身体を適度に休める方向にシフトしていきます。 お酒を飲んで居る時は、うつ状態がとても激しかったです。 お酒を飲んでいると良い気分になれる。 ↓ お酒が切れると、頬と顎が痛くなる。 そして、精神的に落ち込む。 ↓ またお酒を飲む。 そ…
今、禁酒しています。 3月25日から、始めたので4日目になります。 今まで、痛みを忘れるために、毎日のようにワインをガブガブ飲んでいました。 そして、気持ちを抑えていました。 痛みを忘れていました。 しかし、脳も身体も疲労していることに気づきました。 「これは、お酒のせいで体調が悪いのか?」と思いました。 そして、しばらくお酒をやめることにしました。 今まで、毎日のように飲んでいたので、…
先日の日記から、ずっと寝ている生活を送っていました。 酷い時は、夕方5時まで寝ていました。 頑張って、夕食だけは作っていました。 そして、夜になるとまた「眠れない病です。」 そして、「朝は起きられない!」 この連続でした。 そして、病院はあきらめ、漢方屋さんに相談し、送って貰いました! 漢方いいです。 18日(火)から飲み始めていますが、気分がスッキリします。 そして、やる気も出て…
病院から電話がありました。 「紹介状を書く上で一点確認したいことがあります。」とのこと。 以前の記事で、紹介状を書いて頂く為に受信しました。 そして、今回、本日この電話を頂きました。 医師は、紹介状を書く上で、「受診をして頂きたい。」とのことで受診しまいした。 そして、紹介状をお願いしました。 正直私として「一回の診療で紹介状を書く論点を抑えていないのでしょうか?」 一様就職して、中小…
3月4日に転院の紹介状を頼んで、「一週間位かかる」と言われて、納得した。 けれど、私にとって、その一週間って長いです。 たった、一週間と思ったけど、寝込んでいる位体調が悪いです。 頬と顎が痛い ↓ 寝てしまえ ↓ 本当に寝る ↓ いつの間にか夜 でも、こんな状態の時だから、「ちゃんと自分の身体受け入れなきゃな」と思う。 今まで、無理して、動き続けて、悪化してしまった過去がある。 だから、ダ…
総合病院に観て貰いたく、昨日は病院に行ってきましした。 薬立ちをしています。 1月頃から、薬を飲むと副作用が出ると言いました。 薬の内容はは以下の通りです。 ルーラン4m 副作用、1回飲むだけで落ち着きがなくなり、何がしてないと心が落ち着かない。 ソワソワ感ばかり。 ペロスピロン4m 副作用、2回位飲むと、声が出なくなります。 喉が熱い感じになって、ロレツが回らなくなります。 しか…
高校受験は、成功して親が認める高校に進学しました。 しかし、そこからが地獄でした。 他人の視線が気になる。 顔がひきつる。 大勢の中に居るのが怖い。 そればかり考えて、勉強もいつも赤点で呼び出されていた高校1年。 でも、何とか高校1年生をクリア出来て、2年になれました。 そこで、知らない人ばかりのクラスで、皆が打ち解けているのを感じましたが、何故か自分から声をかけれない。 視線が怖かった…
私についての自己紹介 私の発端は、高校受験のストレスですね。 親からは、「落ちたら一緒に歩かない」等々言われました。 中学当時、中学男子生徒から、「口が大きいとか」いろいろからかわれていました。 学級院長もやりました。 合唱コンクルーのピアノをやりました。 生徒会立候補の友達の応援演説をやりました。 しかし、親からは何も受取れませんでした。 褒められたことは一度も無かったです。 自営業の…
信念というと大げさですね。 でも、「信念」に近いです。 私は、現在は明るく楽しく過ごしています。 もちろん、辛く辛く、失望するような出来事もありました。 でも、負けず嫌いで優等生ぶっている私には、周囲には普通に過ごしていました。 「じゃあ、なんで今さら、さらけ出すの?」と思われるかも知れません。 でも、今だから出来るのです。 辛く苦しい、思いも理解出来る。 病院をたらいまわしにさ…
食事の後、寝てしまったので、夜中に寝れなかった。 そういう時は、顎が痛い。 痛いから、ワインを飲む。 少し楽になって、パソコンの作業をする。 集中力が切れてきて、寝ようと思ったのが朝5時。 布団に入るが、顎が痛い。 寝ようと思うと余計に痛い。 悪循環で、我慢して布団の中にいた。 ビリビリと三叉神経が痛む。 そして、耳鳴りがしてきた。 朝6時のこと。 我慢が出来なくて、起きて日記を書く…
「ブログリーダー」を活用して、yumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。