chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トリー
フォロー
住所
未設定
出身
町田市
ブログ村参加

2014/02/21

arrow_drop_down
  • チーズケーキ

      ウチは、女は私1人。なので残念なことに、ケーキとか、パフェとか、食べたい~と思うのは私だけのようです     誰かのお誕生日とクリスマスくらいしか家族でケ…

  • かんのむし、知ってます?

      次男はほぼ間違いなくHSPだと思います。とても繊細で、傷つきやすく扱いにくい子です。 よく言えば、観察力が鋭く、とても優しくて感性の豊かな子です。    …

  • 怒鳴る人、怒鳴られる人

     我が家の隣地に建売住宅が新築されました。ゴールデンウイーク頃は工事の音がちょっとうるさかったんです。         やがて家は完成し、たま~に見学者らしき…

  • 先輩のいない1年生、後輩のいない2年生

      この夏休みは正式な部活動ができず有志だけで公園などに密かに集まって練習をしていた次男。 ようやく、夏休み明けからは部活動も正式に再開されるようです    …

  • 靴下まで、TPOはちゃんとしないとね

      バイトに行くときはスーツ姿の長男。 今は夏なのでクールビズなんだけど、足元はスニーカーはダメでちゃんと革靴を履かなければいけません。(塾講師をしてます) …

  • 虐待ではないと思うけど

      ずーっと前のことなんですけど、ふと思い出した話。       当時、私の住んでいた家のすぐ近くに、3人お子さんのいる若い夫婦が住んでいました。      …

  • 高校生の思い出作り

      もう夏休みが終わった学校も多いみたいですね。 次男の高校は今週いっぱいまで夏休みです。          家族ではどこへも行けなかった初めての夏休み。 で…

  • 誹謗中傷されないためには?

      例えば、誰か芸能人のことを好きとかここがいい!とかネット上につぶやいても特に問題はないことがほとんどですが         ここが嫌だとかキライとか見たく…

  • SEKAI NO OWARI

      昨日のブログでテレビドラマ「竜の道」のことを書きましたが、     このドラマのテーマ曲がセカオワの「umbrella」もう、この曲が好きすぎて。    …

  • TVドラマプロデューサーさんへの要望

      子どもたちが小さい頃は今よりもっと早寝でテレビドラマもほとんど見ることができませんでしたが、 今は夕食が終わると、さっさと個室へ行ってしまうので、リビング…

  • 静かな週末の夜

     今日は日差しが強かったですね!東京は太陽がギンギンギラギラでした。 夜になって少し涼しくなるのが救いです。     最近、夜がとても静かだと感じています。 …

  • 高齢者のスマホ利用は、注意が必要かも

      スマホですが、だいぶ利用者の年齢層が広がった感じがしています。        低年齢化はよく話題にも上るところですが高年齢化も進んでいます。       …

  • インターネット関連の詐欺にご注意

      インターネット関連の詐欺が増えているそうです      今まであまりネットを使っていなかった方々がだまされやすいです。     コロナ禍で、今まではあまり…

  • タマネギの切り方が違うように

      息子たちが中学生の時、保護者が子どもたちにカレーを作ってふるまう機会がありました     PTA所有の大鍋を借り、学校の調理室で作るのですが肉以外の材料は…

  • 長男の不思議な友人関係

      次男の話が続いたので今日は長男の話を。         小、中、高と友達関係で悩むことが多かった長男      もめごとや、いじめ、先生との不和、などいろ…

  • HSPの歯科矯正

     自己肯定感が低いHSP次男。        数年間つけていた歯科矯正器具を外すことができましたあ! 食事の時にはずせるリテーナーになりました。       …

  • HSPの自己肯定感

      少し機嫌が直りました。私も次男も……笑       HSPである次男は自己肯定感が低いです。         自分のことが大っ嫌いなんだ、自分に全然自身が…

  • ご機嫌とりのナポリタン

      次男ともめて私がイライラしてるのをなんとなく感じ取った夫。      今日の昼飯は俺が作ろうか……?        なーんてことを言ってくれましたよ。 作…

  • 宿題出せばいいってもんじゃないし

      HSP次男は扱いが難しいのでなるべく触らずにいるのですが       今日はうそをつかれてしまったので頭にきています。      あまりにくだらなく、子供…

  • スマホを取り上げられないためには

      コロナ禍で、ついついスマホやゲームの時間が増えているお子さんが多いようです。     いつも保護者の方からの相談にお答えすることが多いのですが、子どもの目…

  • ”球児の母の気持ちで観戦”

      夏といえば甲子園!    私の父が野球好きだった影響で子どもの頃、高校野球はよく見ていました。     地元の高校が決勝戦まで行ったときは「こんな機会は一…

  • リモートワーク 発注側が気を付けるべきこと

      少し前に、リモートワーク(テレワーク)で気を付けることを書きました。     えーとこちらですね。 ・テレワークの注意点 私の場合・テレワークの注意点 続…

  • 自由研究について

      昨日も書きましたが、夏休みは毎年毎年2人の息子の自由研究に付き合いました       「自由研究」なのでできる子だけでいいよ~という学年もあったんですが、…

  • 2020夏休み

      この連休からようやく夏休み、という学校も割と多いのですね。     次男の私立高校は8月のほぼ1カ月間が夏休みです。 やや短縮され部活の合宿などもありませ…

  • おうちプール

      コロナで外出もままならない夏休み。 小さい子のいるご家庭では、おうちプールで遊ばせる人も多いのでは? 我が家も息子たちが小さい頃は、よく水遊びさせていまし…

  • ネ、ネズミ……

     コロナの影響であまり仕事が無いので夫婦で庭仕事ばかりしています     夫の仕事……クライアントが飲食店関係が多いこともあり、全くゼロではないんですが月によ…

  • 今年は

     今日も暑かったですね~     3か月ぶりくらいにヘアサロンに行きました    女性が1人でやっている完全予約制の小さなヘアサロンなのでお客はもちろん私ひと…

  • 最近のドラマは、バディが多いよね

     息子を2人育ててきてつくづく感じるのは男の子って、思ったより友達の影響が大きい。   心を許せる友達がいるかいないかで、学校生活も天と地の差。   大勢でな…

  • [コピー]ネットで、知らない人とつながる長男

     外出を控えているので運動不足になりがち。おまけに日に当たらない……     前にも書きましたが庭仕事をすることで太陽の光をできるだけ浴びることにしてます。 …

  • 今日はパンツの日

    パンツの日、だって。   ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう     息子たちがすっかり大きくなり、もう2人とも父親の身長を超しました…

  • ネットで、知らない人とつながる長男

     長男の大学が後期もオンライン授業にほぼ決定したようで 長男、がっかりしています。     まだ大学に1日も行けていない大学1年生。このまま1年が終わってしま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トリーさん
ブログタイトル
ネット依存、スマホ依存から小中学生を守るために
フォロー
ネット依存、スマホ依存から小中学生を守るために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用