chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
単純明快!暮らしの整理整頓 Simple Organized Living https://ameblo.jp/simpleorganizedliving/

札幌市のマスターライフオーガナイザー戸井由貴子です。もっと楽に、自分らしく、笑顔の毎日になるように!

「シンプルであることは究極の洗練である」をコンセプトに、空間のお片付け、整理収納、 思考や時間のオーガナイズに関することを書いています。

SOLOS
フォロー
住所
中央区
出身
青葉区
ブログ村参加

2014/02/18

arrow_drop_down
  • 玄関収納の続編、再度ゴールを考えながらゾーニング

      ​本当の適材適所は?  前回何があるか確認して高さ関係の配置を見直した玄関の収納の続編。 『見ないふりしていた玄関収納を片付けました。』  ​今回もストレ…

  • こんな収納だったらいいよね!@モビリティショー

      ​好きなものは飾りたい!! /理想のトミカ収納すぎる!!\   2024年1月21日まで札幌ドームで開催されていたモビリティーショーのマツダブース。   …

  • スタバじゃなくてもパッションティー

      ​家でもパッションティー飲みたい 今日はちょっとだけ休憩して片づけじゃない話題。皆さんは、ご自宅で休憩の時はどんな飲み物を召し上がってますか。  私はカフ…

  • 靴を減らしてみました…のリアルな話。

      ​まずは物の見直し これは年始に玄関を見直していた時の話。  玄関も、家を建てた時と比較すると暮らし方が大幅に変わったため、もはや適切な状態ではありません…

  • 見ないふりしていた玄関収納を片付けました。

      ​今回もストレスフリーへ。  とりあえず、本題に入る前に。「えっ、片づけの仕事してるのにそんなゴチャついてんの?!信じられん!」って思う方もいらっしゃるか…

  • 訪問片づけサポート:お試しプランを始めました!

      ​プランリニューアル!  告知ばかりが続いておりますが、2024年は仕事の仕方を見なおす必要が出てきました。そのため、訪問片づけサポートのプランの内容を変…

  • ずっと片づけが苦手な方の片づけプランを考える片づけセミナー

      ​北海道初開催片づけプラン作成セミナー  昨日は台湾向けの講座について紹介しましたが、日本でも札幌で昨年ライフオーガナイザー向けに慢性的に片づけられない状…

  • 台湾のライフオーガナイザー向けに講座をしました!

      ​2024年講座はじめは台湾!   ​台湾のオーガナイザーに慢性的に片づけられない状態にあるクライアントの基礎知識講座を開催しました。   こちらは、TA…

  • 押し入れ→ワークスペースの片づけをしました

      ​自分の家も片付けておきます   ​まずは、仕事はじめにワークスペースの見直しをします  先に結論から。BEFORE & AFTERの写真がこちらです。 …

  • 2024年、やりたいことをやって過ごそう!

      時間のオーガナイズ講座で下準備しませんか。  2024年になって、気分一新。今年、やりたいこと思い浮かんでますよね、きっと!じゃあ、そのやりたいことをやる…

  • 諦めていたパッキンのカビが消えた✨

      ​諦めてたカビもきれいに!  体調悪くて年末大掃除しなかったので…今更ですが、カビ取りしました。    ​やっぱり垂れないタイプが良い。  ちょっと怠けて…

  • 2024年「寝正月」スタート、備蓄の必要性

      ​備えは必要。   ​あけましておめでとうございます 2024年を迎えました。今日1月4日から仕事スタートの方も多いのではないでしょうか。  私もその予定…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SOLOSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SOLOSさん
ブログタイトル
単純明快!暮らしの整理整頓 Simple Organized Living
フォロー
単純明快!暮らしの整理整頓 Simple Organized Living

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用