本当は辺り一面に咲くネモフィラが見たかった・・・残念ながら私の行動範囲にはそんな洒落た花は咲いていないようだ(TT)っということで、オイル漏れもなんとか止...
2025年4月
本当は辺り一面に咲くネモフィラが見たかった・・・残念ながら私の行動範囲にはそんな洒落た花は咲いていないようだ(TT)っということで、オイル漏れもなんとか止...
やっぱり左エンジン側よりオイルが漏れている・・・サイドスタンドが左に付いていて左に傾くのもあるが、いつも左からオイルは漏れる。ブローバイのゴムキャップ破れ...
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、しのさんをフォローしませんか?
本当は辺り一面に咲くネモフィラが見たかった・・・残念ながら私の行動範囲にはそんな洒落た花は咲いていないようだ(TT)っということで、オイル漏れもなんとか止...
やっぱり左エンジン側よりオイルが漏れている・・・サイドスタンドが左に付いていて左に傾くのもあるが、いつも左からオイルは漏れる。ブローバイのゴムキャップ破れ...
先週日曜日は天気が悪かったので、今日こそは梅を見に行きたい。午前中には家事も済ませ、13時半Griso 始動。・・・またセルが回らない。ただ、直結しても弱...
日中はTシャツ1枚で過ごす。本当はツーリング日和だが、今年の目標① フロントホイールベアリングの交換をする。(注意)私はベアリング交換初めてのため、間違え...
先日、クラッチマスターシリンダ リペアキットを注文した際に一緒に買ったもの。フロントホイールベアリング。特に不具合はないが、6万キロ弱走っている車体なので...
サボっていたエンジンオイルを交換した。前回が2023年5月!53,340 kmなので、1年と9か月、6,000 kmぶり。↑さすがに汚い、サボりすぎた(反...
前回からの続き・・・本日、クラッチ マスターシリンダーのピストン交換をした。ピストン:新品に交換スプリング:リペアキット付属のものがオリジナルと若干形状が...
注文してから約1週間、イギリスからリペアキットとその他が届いた(なかなか早い)。↑この辺は中華系とそん色ない荒れた梱包^^;↑中身は無事だが・・・↑肝心な...
マスターシリンダーのリペアキットはまだ届かない。とりあえず、O.Hで治ればと思い分解。↑フルードを抜く↑バンジョーを取り外す↑クラッチのOn-Offスイッ...
昨日、30分ほど走って道の駅の駐車場へ右折しようとした時のこと。半クラッチで右折を開始すると、突然クラッチレバーが軽くなり、クラッチがつながってガックんが...
以前よりツーリングで重宝しているアクションカメラ。現在は、XTU MAX PROというというカメラを顎マウントして使っている。4K 60fpsの画質はなか...
先週からの続き。↑リヤはこんな感じで無事に取付完了。フロントもサクッと修理。リヤでは強度確保のためスペーサーを内部に埋め込んだが、フロントは折れた場所が内...
昨日の続き、しっぱい 失敗・・・取り付けたらすぐにグニャっと折れてしまった。。。ならば、これでどうだ!接着剤をマシ増し。ようやく乾燥したので手でテンション...
先週は久しぶりに雨の中ショートツーリング。本日、バイクを磨いてちょっと床屋まで^^;そして、帰りにいつもの峠でまたすぶ濡れに(TT)走行中、フロント左ウィ...
前回、なんかオイルが漏れている気がすると書いたが・・・やっぱり漏れていた(;_:)走行中、シフトアップの際にニュルっとした感触。ブーツを観たらオイルが飛び...
GW後から仕事がハードだ・・・家にもあまり帰れず、バイクも・・・インカムを新調した。いままで、インカムは必要な時にごく短時間しか通話していなかったから気が...
春になったせいか、起床時間も早くなり、夜は眠くなる。動画編集する時間がない・・・先週、以前訪れた美濃金山城跡に満開の桜を期待しつつ再訪問。少し満開には早す...
今週末も雨で乗れず。来週、花見が楽しめることを期待し、がまん我慢。4年弱ぶりにスマートフォン ホルダーを買い替えた。今まで使っていたヤツは、格安のプラスチ...
腰痛、五十肩に加えて最近ではテニス肘なるもので肘が痛い・・・もちろんテニスはやっていないσ^^;雑巾が絞れないのには参る( ノД`)先日、気が付いたリヤタ...
先週、2024/03/03、相変わらず午後の中途半端な時間しかバイクに割けず。。。まだ行ったことのない城跡へ。↑駐車場から城跡までは徒歩10分程度と気軽だ...
春になったせいか、起床時間も早くなり、夜は眠くなる。動画編集する時間がない・・・先週、以前訪れた美濃金山城跡に満開の桜を期待しつつ再訪問。少し満開には早す...
今週末も雨で乗れず。来週、花見が楽しめることを期待し、がまん我慢。4年弱ぶりにスマートフォン ホルダーを買い替えた。今まで使っていたヤツは、格安のプラスチ...
腰痛、五十肩に加えて最近ではテニス肘なるもので肘が痛い・・・もちろんテニスはやっていないσ^^;雑巾が絞れないのには参る( ノД`)先日、気が付いたリヤタ...
先週、2024/03/03、相変わらず午後の中途半端な時間しかバイクに割けず。。。まだ行ったことのない城跡へ。↑駐車場から城跡までは徒歩10分程度と気軽だ...
まったく、よく降るもんだ☂土曜日に少しだけバイクに乗ることができたので、梅か菜の花かなんて考えながら知多半島を目指す。途中のPAで、眺めがよく中部国際空港...
中華アクションカメラ、XTU MAX Proをヘルメット顎マウントにしていろいろと試している。今まで、2.7K 30fpsで十分だ!って思っていたのだが、...
昨年大晦日の帰省、天気は悪かったものの新東名は空いており、調子に乗って飛ばしていた^^;エンジンはすこぶる調子が良いのだが、復路のPAでオイル漏れに気が付...
本日もアクションカメラの話。先日購入したアクションカメラ XTU MAX Proで4K 30fps撮影してみた。ただ、4Kで撮影するとあっという間にバッテ...
大晦日、元旦とGriso 8Vで弾丸帰省。冬場のGriso 8Vはすこぶる調子が良い^^b今回は、最近購入した中華アクションカメラ(XTU MAX PRO...
別にモトブロガーを目指しているわけではないが、アクションカメラの顎マウントを試してみた。目的は、ツーリングできれいな映像と風切り音が少なく、かつ割れない音...