chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふと気がつけば老後はすぐそこ。 http://cat823.blog.fc2.com/

いつから老後?もう老後?

学費貧乏がやっと終わり、ほっとしたのも束の間で、夫の定年が近づきつつあります。目をそむけてきた家計管理をしなければならないと焦る日々です。

よつば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/29

arrow_drop_down
  • 強行軍

    高島屋オンラインショップの送料無料クーポン、paypayの5%還元クーポン、ハピタスの2.7%還元ポイントがあったので、自宅用に柳桜園のお茶を3点購入したら 律儀に3つに分けて、3個口で届きました。 何だかもったいないような気がするのは余計なお世話? ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 27日から息子一家が遊びに来るので、数日前からあちこち片づけたり掃除をしたり、夫と手分けして大童。 とは言うものの、私は根を詰めて...

  • 残念ながらジジババ付き

    先日、台所の床掃除をしていたらFOREVER 21の閉店セールで買ったジーンズの膝に穴が開きました\(^o^)/どんどん伸びて、ベルト無しでは着用できず、履き心地が悪かった、けど、擦り切れるまで捨てられない性分なのでスッキリ捨てられる!お正月、幕張のイオンモールで買った↓裏起毛ボーイズパンツ(150cm用)の着心地が良かったので 裏起毛無しのジーンズも購入。 裏起毛が無い分、価格も安く、その上、2人の孫の名前で...

  • たらい回し

    アレルギー性鼻炎なので、わずかな時間のお出かけでもポケットティッシュは必携。 立て続けに鼻をかむことも多いので、鼻セレブまでは要らないけど、街中で配っているティッシュじゃ痛くなるのでクリネックスを愛用しています。 15個入りが税抜き158円だったのに、208円になってて驚きw(゚o゚)w 鼻セレブやローションティッシュなど、高級品よりも値上げ幅が大きいようです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自分の心配をしなく...

  • 終の棲家はどこにする?

    金曜は久々に友人とランチ、土曜は街に買い物、日曜は老健で実家の母と面会(15分)。 土曜、街で買いたい物があったのは夫のみなので、私は面白そうな百貨店催事があるかPCで調べ 「期末決算食品お買い得セール」に行ったはずが、会場は小・中・高校の制服承り会場(。Д゚; 三 ;゚Д゚) これ以上、見ても仕方が無い催事はありません。 狐につままれた思いで、帰宅後によくよく見直し、画像をクリックしてみたら15日から開始なのは...

  • エリスリトールが危ないって!?

    子どもの頃は、トマトも人参もピーマンもきゅうりも・・・野菜の味や香りが強く、食べられないほどじゃないけど人参は嫌いでした。 今でも人参らしい味が濃いめの人参は、噛む時に我慢が必要です(胃切除後は30回は噛むし)。 チラシ掲載品のリコピン人参は3本100円。 お正月前に出回る金時にんじんと西洋人参を掛け合わせた品種で、βカロテンが少し少なく、リコピンたっぷりみたいです。 人参独特の味は薄いので、私...

  • 冬物最終処分&過酷な選択

    先日、スーパーの冬物処分で購入したグンゼのレギンス2枚。 この価格になる時期には、色やサイズが揃わなくなるので、アテにはできず、あればラッキー♪ キレイラボよりは長持ちするけど、縫い目にかぶれるので裏返しに着用する必要があります( *´艸`) 普段はともかく、銭湯など人目がある場所だと、裏返しは少し気になります。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 拝見しているブログに、認知症で肺に持病がある高齢のお父様が、心臓...

  • ポット到着&筋肉至上主義

    先日、2個買うつもりで3個買ってしまったセレックポットB品は、ごく小さな黒点があるくらいでほとんど難は気になりませんでした\(^o^)/ 最大容量が720ミリリットルなので、ボケ防止のハイビスカスティー、お腹の調子が悪い時のげんのしょうこ、血糖値対策の菊芋茶に良さそうです。 今使っているポットと高さは違うけど、口径は同じなので、目論見通り蓋はピッタリ! ヒビが入った蓋は捨てました。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆...

  • 卵事情&君の名は

    卵の安売り、目玉商品が無くなったのはコロナ流行後で、10個98円なんてお目にかかれなくなりました。 その後は鳥インフルの影響、北海道は特に白老の殺処分が響き、生協には「安売りしません」ポップがありました。 最近は、安ければ180円(税抜き)くらいですが、それは数量限定チラシ掲載品なので、夕方にノコノコ出かける私は買えません。 木曜日に生協で買ったのは 税抜き10個205円(シニアデーで5%オフになる)で、...

  • 得しないお得活動

    札幌オリンピックに合わせて開通した地下鉄と東西にオーロラタウン、南北にポールタウンの地下街がオープンして半世紀以上。 昨秋、今更?と思いつつ、飲食店で勧められてポイントクラブに入会しました。 で、先日、お得なお買い物券の抽選に初めて応募し、当選したので購入。 くじ運の悪い私でも当たったので、当選確率は高かったのかもしれません。 当選すると一般販売前に、1冊だけ確実に購入できます。 当たったと夫...

  • 今日の頑張り

    迷惑動画投稿疑い3人逮捕 くら寿司、しょうゆ差しなめたか 世間の風当たりが強くなると、必ず物分かりの良い方が、騒ぎすぎとか不寛容とか若者の将来が・・・とか発信するけど、逮捕されて良かったと心から思います。 お調子者の悪ふざけで、穏便に済ませて良いのは入学前、おまけしても小学校低学年まで。 セレック ティポット ホワイト セレックVフィルター付 シンプル ホワイト おしゃれ価格:500円(税込、送料別) (...

  • いい客

    ドラッグストアが5%オフの日にお試しサイズのシャンプー・リンスを購入。 普段はDHCのナチュラルアロマシャンプー・リンスを使ってて、それはそれでとても気に入っているけど、銭湯用に変わったのもいいかな? 本体価格が1600円を超えると、お試し品も120円になり、いくら何でも割高なので、100円で買えて本体価格が高いブランドを選んでみました。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ カット料金が3000円の店と、6000円の店…美容師...

  • するのもされるのも嫌

    糖質を控えるように言われているのに・・・・炭水化物、特に米が好き。 米の中でも糯米が大好きで、餅やお赤飯をおやつにすると丸々糖質の塊です(;д;) 最近は、生協のお赤飯の半額セールにも遭遇しないので、3個298円(税抜き)のマルちゃんレトルトで妥協してます。 テーブルマークのレトルトお赤飯も入手しやすいけれど、原材料がもち米(米国産)、小豆煮汁、小豆、オリゴ糖、食塩/酸味料、乳酸Caで、色はきれいすぎる...

  • 保険金入金

    道路はズブズブで歩きづらいけど、陽が長くなって春近し。 7の付く日はダイコクドラッグの80円均一が70円均一になってお得~だけど、わざわざそのためにバスに乗って街に出ません。 他にもお得な日がいくつかあっても、前日だったり、翌日だったり、案外上手くいかないものです。 なので、たまたま7の付く日だったりすると、何かしら物色します。 今回は、洗濯ネットと骨抜きを税込み77円で購入。 魚の骨なんか食べながら...

  • やっと商工中金口座開設

    いつだったか、キャンペーン利率が0.24%だった時、郵送で口座を開設するつもりで申込書類を送っていただきました。 が、細かい文字を読むのが面倒で放置するうちにキャンペーン終了。 先日、マイナカードも届いたことだし、ネットで申し込もうと思ったら、運転免許証のみでマイナカードはダメ✖ 仕方なく、以前送っていただいた郵送用書類を見たら、返信用封筒の有効期限が平成31年の何月だったかw( ̄o ̄)w 身分証明書もマイナ...

  • 行きつけの美容院になるか・・・

    昨年の夏、地元の老舗事務用品店のセールで、外出用に携帯するボールペンを買いました。 粗品でもらったペンは売るほどあるけど、たまには好きなペンを選んでも良いよね? と思い、珍しく1000円くらいのボールペンを買ったら秋に無くした(T_T) どうやら精密検査の結果が悪く、入院前の手続きのために、病院内を移動し、メモしたりサインしているうちに無くしたようです。 また無くしそうなので、今後は300円以下のペンしか...

  • マルセイバタ

    よそ様のブログで拝見し、何、それ、欲しい~けど、見たことが無いと思ってた「マイセイバタ」。 六花亭の冷蔵コーナーにありました。 マルセイバターサンド4個入りを冷やして売ってるのかと勘違いしていただけでした。 甘く濃厚な洋菓子が苦手なので、バターサンドは食べませんが、バターならOK! 十勝生乳100%で、200g500円(税込み)は、安いとは言わないけどリーズナブルだと思います。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よつばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よつばさん
ブログタイトル
ふと気がつけば老後はすぐそこ。
フォロー
ふと気がつけば老後はすぐそこ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用