自分が現在、所有しているゼファー750をメインにバイクの事や私生活での出来事などを紹介いたします。
現在、所有しているゼファー750とFTR223をメインに今まで乗り継いで来たバイクや車の紹介や私生活での体験記等を気楽に紹介して行きたいと思います。
番外編‼️長女にPS5持って行ってみたよ!年始に家電量販店に行ったら、店員さんがPS5を段ボールから出しているのを発見‼️以前から、娘が欲しがっていたので購入…
KZ 1000のリアブレーキ全般のオーバーホール編⁉️KZ 1000のリアブレーキ全般のオーバーホールを行います。キャリパー分解、シール交換、マスターシリンダ…
https://youtube.com/watch?v=x5QkqhjS_VY&feature=shares
長女のミクさんの誕生日にサプライズドッキリを仕掛けてやったぜ‼️長女のミクさんの誕生日にサプライズドッキリを仕掛けました。欲しがっていた青黒のZZR 250を…
TMAX 500 si08のブレーキパッド&ローター交換編‼️
TMAX 500 si08 のブレーキパッド&ローター交換編‼️今回は、KZ 1000はチョットお休みしてTMAX 500 si08のパッドとローターの交換を…
https://youtu.be/2WL8oyX3BQY
KZ1000 キャブレターの分解&洗浄編‼️前回の動画でもキャブを簡単に分解してスライドバルブの固着を直しましたがエンジンの始動は出来ませんでした。今回、キャ…
KZ 1000のタンク内のサビ取り編。KZ 1000のタンク内のサビと汚れを取り除く為に中性洗剤を薄めた物で一晩、汚れを浮かして高圧洗浄機で内部の汚れを飛ばし…
KZ1000の取り敢えずエンジンを始動させようの巻キャブレターの固着をクリアして取り敢えずエンジンを始動させることを優先しました。とにかく、かかった時点で次に…
KZ1000紹介&キャブレター分解‼️友人のKZ1000の紹介とキャブレター分解、洗浄して見ました。これからこいつの動画をチョイチョイあげて行きまーす‼️yo…
KZ1000を愛知県まで引き取りに行ったよ‼️友人が落札したKZ1000を東京から愛知まで引き取りに行って来ました。陸送でも良かったんですが取りに行くのも楽し…
ZZR1400の全く当てにならないインプレッション‼️友人のZZR1400に試乗させて頂きました。嫁とダンデムでの試乗なのでタンデムされる方にも参考になるかな…
沼津港まで海鮮丼を食べに行こうツーリング‼️そろそろ、寒さも厳しくなるので今のうちにツーリングに行こうぜって事で先日、購入したばかりの友人のZZR1400と2…
Z1000の摩訶不思議な現象&ZZR1400ELメーター取っ払ったよ!先日、嫁とツーリングに行こうとZ1000で走行したところ、ギアチェンジで違和感を感じてツ…
スーパーシェルパよ、さようなら!ヤフオクで落札されたスーパーシェルパをお届けに行きました。すごく良い人でご飯代まで頂きました。せっかくなので帰りがけにサイボク…
友人の水冷GPZ1100で江ノ島まで行ってみたよ!ZZR1400を購入した友人が家に置けないので、売れるまで預かりました。乗っても良いよーって事で江ノ島まで行…
仲間3人で三峯神社に行って来たよ!Z250での本格的な初ツーリングです。私なりに250ccとかの小排気量車の魅力をお伝えしたつもりですが、話があっちこっち飛ん…
Z250 カスタム編‼️Z250のこれまでのカスタム状況を動画にしました。まだまだ、やりたい事がいっぱいありますがコツコツとカスタムして行こうと思いまーす。w…
ヤフオク出品中です。スーパーシェルパ ヤフオク出品動画。ヤフオクでの出品参考動画です。軽く整備して走行に問題ない程度には仕上げております。詳細はヤフオクにて!…
Z250 試運転でつるつる温泉に行こう‼️先日、購入したZ250のシェイクダウンを兼ねてつるつる温泉に行って来ました。www.youtube.com
新しい仲間!Z250を整備&紹介。vol.2前回の続きです。メーター交換からナンバー取得。www.youtube.com
新しい仲間!Z250を整備&紹介。vol.1先日、オークションで良さげなZ250を発見‼️現車確認をしに行って、そのまま購入しNVANに載せて帰って来ました。…
福井県の恐竜博物館に行こう!福井県にある恐竜博物館に行く予定でしたが……www.youtube.com
ホンダ リトルカブ リーファン120cc カスタム(売却用動画)ホンダ リトルカブ 4速セル付きの車体にリーファン製の120ccの4速セル付きエンジンに乗せ替…
ヤフオク用の売却用参考動画です。売却用動画 FTR223 程度良好!ヤフオク出品用に配信しています。youtu.be
鳴沢にとうもろこしを買いに行こうツーリング‼️CB750改と水冷GPZ1100と3台で朝霧高原迄、行ってきました。ピザとソフトクリーム食べて鳴沢でとうもろこし…
TMAX500 sj08 リアタイヤ交換作業編。先日のツーリングでリアタイヤがご臨終になりました。今回は、中古のタイヤをポチって安く仕上げました。交換も今まで…
下田の方に何となく行って来ました。本当は、青森のおいらせ渓流と宮城県の松島に行く予定でしたが雨の為、天気予報を見て伊豆方面に予定変更でツーリングに行ってきまし…
会社の仲間と千葉県に猪を食べに行って来たよ!千葉の大多喜にある番所と言うお店に16丼を食べに行きました。その前に勝浦の朝市に行って塩辛買って、ブリの漬丼を食し…
大洗まで下道で行ってみたよ!16号をひたすら走って大洗から千葉の銚子をまわって来ました。youtu.be
CUXI(キューシー)100 燃料ポンプ交換の巻キューシー100の燃料ポンプを交換しました。ヤマハの持病と言われている燃料ポンプ‼️気温が上がって来たせいか?…
榛名神社に行ってみたよ!榛名神社に交通安全のお守りを買いに行ってきました。途中で国道ステッカーをゲットしながら、恐竜センターにも行ってきました。シアターが最高…
なんとなーく出掛けてみたよ。ただ、バイクに乗りたくて出掛けてみたよ!この日は、TMXで。youtu.be
ゼファー750久しぶりにガレージから引っ張り出した ゼファー750です洗車してエンジン始動後に各部のチェックを行いました。youtu.be
湘南モノレールと江ノ電に乗りに行こう‼️ ツーリング。まるでジェットコースターの様な湘南モノレール。と言う番組を見て乗りに行ってきました。その後は、江ノ電で鎌…
JR最高地点の野辺山にソフトクリームを食べに行く件❗️JR最高地点 野辺山に行こう!ソフトクリームを食べに行ってきました。youtu.be
秩父で花見。秩父 美の山公園まで花見。TMAXで秩父の美の山公園に花見に行ってきました。youtu.be
https://youtube.com/watch?v=YD0BDNXg2L0&feature=share
https://youtube.com/channel/UClr8GQbOwkpofPWiJqUhvvA
https://youtu.be/YSQQuU5Mso0◯嫁とぶらっとツーリング‼️(前編)◯舌な◯嫁と原付2台で山中湖方面に行ってきました。こんなご時世です…
YouTubeをどうぞよろしく。
次女が教習所に入所しました。手続きの後にCB400 スーフォアの引き起こしを初体験❗一発で起こしやがった❗❗小型二輪から中型二輪のステップアップパックを選択。…
https://youtu.be/JZ0gnYJEb0c 三峯神社に厄除けのお守りを買いに行こう❗後編。アメブロもヨロシク😉👍🎶 https://ame…
皆さんこんばんわ。今日は久しぶりにZEPHYR750で奥多摩の都民の森迄行ってきました。久々に乗ったら、ヨシムラのマルチメーターが電池切れ❗コンビニでボタン電…
次女と箱根神社に行ったときの動画です。URLhttps://youtu.be/3SIUJbmJNzM次回は、毒舌○嫁と2台で初ツーリングの様子を‼️それでは、…
友人が乗っていた刀です。フルレストア車‼️
https://youtu.be/GbDsS-RqpbQ
お早う御座います。コロナウィルスで外出を自粛していたのですが、流石にこの日曜日は天気も良く我慢出来ずにバイクで奥さんと2人で陣馬高原に向けてツーリングに行って…
こんばんは。YouTubeのチャンネルです。おきらくライダースで、おきらくな動画をまったりUPしてまーす‼️https://youtu.be/v5Q9vT6B…
こんばんわ。今回も、続きから行きましょう!16歳の誕生日を迎え中型免許を取得して最初に買ったバイクがホンダのホークⅡです。拾い物の画像ですがこちらがホークⅡで…
皆さんこんばんわ。前回の続きです。こんな写真しかありませんでしたがDIO ZXです。ボアアップしている時の画像です。ジェベル200。スカイウェーブ タイプMコ…
さよなら、ZZR1100とオイラの元から去って行ったバイク達‼️
こんばんわ。まずは、ご報告ですが私hiro9244はこの度、YouTubeにてモトブログ的な事を始めさせて頂きました。始めたばかりで大した内容では有りませんが…
こんばんわ。本日は、新たなオーナーの元へ行ったZZRです。おいらの所へ来て約1年。放置されていたZZRをすこしずつ治して乗って来ました。まー、チョッと前のお話…
こんばんわ。またまた、神戸ネタです。夜景編。カワサキワールドとポートタワーです。肉眼では、白い照明でしたがレンズを通すと緑でした。カワサキだけに❓そんなこたー…
こんばんは。神戸ネタの続きです。カワサキワールドの後に。カワサキ重工の潜水艦!カワサキ好きにはこれだけでもなんか嬉しい。神戸の夜景‼️の前に夕御飯。とりあえず…
こんにちは。前回の続きです。お宝がたくさん置いてあります。Z900と奥様。新幹線の運転席‼️次回は、神戸の夜景でも!
こんばんは。神戸ツーリングの続きで、カワサキワールドネタです。一気に行きますよー‼️取り敢えず、15枚❗️まだ、まだ、ありますが次回に‼️
こんばんは。今回は、神戸に行った時のお話。午前0時に出発。雨は上がっていたが路面はウェットだったので、とりあえずカッパを着込んで出発しました。足柄までノンスト…
皆さん、こんばんわ。湘南平にナイトツーリング的な。一時間程、滞在。涼しくて、風が気持ち良かった!次回は、2泊3日の神戸ツーリングです。それでは。
皆さん、こんばんは。本日は、Z1000の車検取得のお話です。神戸に行く前に車検をとってしまおうと言う企画です。笑タイヤの山がボチボチなので神戸から帰ってからだ…
皆さんこんにちわ。台風19号で大変な思いをされた方達にお見舞いを申し上げます。私の地域は、幸いにも大事に至らずでした。が、翌日の早朝に仕事に向かう為、走行中に…
こんばんわ。名古屋にいる時に隼の知人よりツーリングのお誘いが!最初は、名古屋から帰って翌日にツーリングはキツいかなと一度は断ったのですが翌日、目が覚めると結構…
皆さんこんばんわ。名古屋第3弾です。テレビ塔はリニューアルで閉鎖中!残念。で、晩ご飯は!手羽先。鳥ざんまい‼️翌日は、熱田神社⛩へ!そこには、凄い刀剣が!刀剣…
皆さん、今晩わ。前回の続きです。って、写真を載せようと写真にアクセスしたのは良いが…‥機種変更したら、画像の順番がバラバラに‼️今回のiphone 11pro…
皆さん、こんにちわ。前回でもチョイとお話ししましたが、Z1000にて奥さんとタンデムで名古屋迄 行って来ました。なにぶん、Z1000はこんな形をしておりますの…
皆さん、こんばんは。今回は、久々にゼファー出動です。早朝にちょこっと、奥多摩迄。そー言えば、レーシングキャブレターをTMのヨシムラMJNからFCRのブラックボ…
皆さんこんにちわ。前回、ちょこっとお伝えしましたが新たに迎え入れたバイクです。Kawasaki Z1000 初期型のZRT00Aと言う型式です。俗に言う水冷Z…
皆さんこんばんは。前回の土肥温泉の続きです。なんとか、全部食べきりました。で、貸し切り露天風呂に浸かって翌朝。朝食の前に朝露天風呂に入り。朝食です。朝食でこの…
TMAXからFORZAに乗り換えてから初のツーリングで土肥までタンデムツーリングに行って来ました。出発時はあいにくの雨でしたが、カッパ着て出動!伊東にあるマリ…
皆さん、おはよう、こんにちは、こんばんは!ハイ、今度は、以前に知人から購入したジェベル200を別の知人に売却し下取り感覚で引き取ったライブDIO ZX AF3…
ZZR1100C ➕オーリンズリアサスペンション=いい感じ‼️
先日、リアのサスペンションをオーリンズに交換したので、チョイと調子を見に柳沢峠に行って来ました。五日市側から奥多摩周遊道路を抜けて柳沢峠を経由して勝沼インター…
いきなりですが!前回、フロントフォークのオーバーホールをしたんですけどね!右側から大量に漏れ出して来ていたんです。そう。大量に‼️ガレージでチョイと作業をして…
先日、TMAX 500を売却し、新たにやって来たフォルツァZ MF08で朝霧高原迄、ソフトクリームを食べに行った来ました!こいつが、新しい仲間に加わりました。…
自宅で自分のバイクをいじっていると、お隣のアパートのお爺さんが挨拶しながら原付で通って行きました。と、思ったら直ぐに戻って来ました。どーしたのかなーって、見て…
こんにちは。先日、自賠責保険が2年付きでスカイウェーブを購入しました。綺麗なデイトナイエローのタイプMです。で、1週間ほど乗ったのですが色々あってホンダのフォ…
いつも、おいらのブログを見てくださり有り難うございます!今日は、チョイと変わりネタですが先日、自衛隊のヘリコプターに搭乗する機会がありまして。その時の様子です…
こんにちは。前回、止まったZZR250。翌日も通勤で乗って行きましたがエンストしませんでした。なぜか⁉️タンクのキャップを開けた状態で乗って見たのである!いつ…
今年、初のUPになります。皆さん。明けましておめでとうございます。先日、娘から会社の帰りにエンジンがかからんとメールが来た!もう、既に押がけとかしとるみたいで…
今年も最後の日が終わろうとしております。昨日、12月30日は私の誕生日でした。娘宛に宅配便が届いたのですが、なんか買ったのかな?って思っていたのですが。うちの…
こんばんは。本日は、ZZRのお話。と言っても、タイトル通り250ccの方ですが!そうです、2年程前に娘の誕生日にプレゼントしたZZR250のお話です。娘からス…
こんにちは。ZZRのその後です。なんとか、順調に?進んでおります。今回は、シートの張り替えを。現在、付いているシートは擦り切れて見た目も良くない!でも、お金は…
先日の台風24号の影響で新築6ヶ月の我が家が悲惨な状況に‼️何やと思いますか?お隣りさんのアパートの屋根が飛ばされて我が家に激突‼️夜中の0時30分頃の出来事…
突然ですが、八王子の陸運局です。ようやくZZR1100の車検まで行き着きました。取り敢えず、細かい所はこれからやるとして‼️基本的な所を整備して車検に挑んだ次…
この間、久々にゼファーにてチョイとキャブの調子を確認して来ましたが、こんな事あるんですね!中央高速帰りに談合坂で休憩しようと立ち寄り二輪車の駐車スペースに止め…
こんにちは。最近は、もっぱら林道とやらにはまっております。って事で!こんなんを仕入れてまいりました。第一弾は、奥多摩方面に。檜原村の方にぬけらる林道でしたね。…
こんにちは。今回は、ZZR1100ネタでわなく、久しぶりにゼファー750を駆りタンデムツーに行って来ました。つっても、ちょいと前のネタですが。青梅インターの近…
「ブログリーダー」を活用して、hiro9244さんをフォローしませんか?