chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OZMAのおもちゃ箱 https://ozma100list.seesaa.net/

来年からのリタイヤ生活を謳歌するために旅行や趣味など「やりたい100のこと」リストをつくりました。

2015年3月に定年を迎えました。定年後の生活をより豊かなものにするため、やりたいことを今から少しずつやっていき、ブログに記録していこう思っています。同じ趣味の方やリタイヤ生活を謳歌されていらっしゃる方から御指南をいただけたらと思います。 趣味:旅行、模型作り、ギター、車、スキー、ゴルフ・・・・

OZMA
フォロー
住所
明石市
出身
灘区
ブログ村参加

2014/01/26

arrow_drop_down
  • タイ・マレーシア旅行㉙~旅を終えて~

    昨年末にかつての仕事仲間だったやっさんから「コタキナバルへ遊びに来ないか?」というお誘いがあり、タイを経由してマレーシアのコタキナバルへお邪魔することにしました。 旅行の計画を立て、出発の1か月ほど前に姫路のHISで航空券とバンコクとクアラルンプールのホテルを手配しました。 コタキナバルのホテルはやっさんの奥さんにお任せ。 バンコクとクアラルンプールではあまり無理をせず、観光も少なめに計画したので…

  • タイ・マレーシア旅行㉘~帰国~

    帰国の飛行機の搭乗時間が近づいてきたので、ホテルをチェックアウトし、Grabでコタキナバル国際空港へ向かいました。 「ステラハーバーリゾート」からコタキナバル国際空港まではクルマで15分ほど。 やっさん夫妻が空港まで見送ってくれました。 やっさん、奥様、コタキナバルでは大変お世話になり、ありがとうございました。 お陰様で楽しい旅行になりました。 ちなみにやっさん夫妻は、これからもコタキナバルに滞在し…

  • タイ・マレーシア旅行㉗~コタキナバル最終日~

    <2月16日(日) 9日目> 楽しかったタイ・マレーシア旅行もいよいよ最終日。 「ステラハバーリゾート」では朝食ビュッフェ付きなので、1Fのレストランへ。 ビュッフェの他に屋台もたくさん出ていて、色々なお料理を作ってもらえます。

  • タイ・マレーシア旅行㉖~コタキナバル最後の夕食~

    ホテルのお部屋でまったりした後、夕食もホテルのレストランでいただきました。 数日間マレーシアで過ごして思ったのですが、韓国人の観光客が目立ちました。 こちらのホテルでも韓国人のお客さんが多かったと思いました。

  • タイ・マレーシア旅行㉕~「ステラハーバーリゾート」~

    楽しかったコタキナバル滞在もあと2日となりました。 やっさんの奥さんが最終の一泊を空港の近くのリゾートホテルを予約してくれていました。 お昼前に3日間お世話になったホテルをチェックアウトし、Grabで次のホテルへ移動しました。 奥さんが予約してくれたホテルは、「ステラハーバーリゾート」。 コタキナバル空港から車でたったの15分の場所にあるホテルで、「空港から一番近いリゾート」なんですって♪ また、こち…

  • タイ・マレーシア旅行㉔~「ラクサ」の朝食~

    <2月15日(土) 8日目> この日も散歩がてらに朝食を食べに行ってきました。

  • タイ・マレーシア旅行㉓~ナイトマーケット~

    「ジャングルクルーズ」のツアーから帰ってきて、かみさんとやっさんの奥さんがホテルの近くで開催されているという「ナイトマーケット」へ行ってきました。 私は疲れたので、「ナイトマーケット」へは行かずにホテルで休憩^^; かみさんが撮ってきた写真を貼っておきます。

  • タイ・マレーシア旅行㉒~KLIAS RIVER CRUISE(2)~

    >>>前稿からの続き ベースキャンプに戻ってきてマレー料理の夕食をいただきました。

  • タイ・マレーシア旅行㉑~KLIAS RIVER CRUISE(1)~

    ガタガタ道を2時間ほど走って目的地に到着しました。 サバ州(Sabah)で最も有名な野生動物の生息地のひとつであるここクリアス川(Klias River)では、テングザル、シルバールトン、オナガザル…

  • タイ・マレーシア旅行⑳~ジャングルクルーズへ出発!~

    午後からやっさんの奥さんが予約してくれていた「ジャングルクルーズ」のツアーに参加しました。 ツアーに参加する前にホテル近くのモール内にある飲茶のレストランで腹ごしらえ。 こちらのレストランでもやっさんがおススメを注文してくれました。 <レタスの炒め物>

  • タイ・マレーシア旅行⑲~カヤトーストの朝食~

    <2月14日(金) 7日目> コタキナバル2日目の朝。朝の散歩がてらに朝食を食べに行きました。 街中にはまだ春節の飾りが残っています。 ホテルから10分ほど歩いて、やっさんのオス…

  • タイ・マレーシア旅行⑱~絶品のシーフードレストラン~

    コタキナバルは海の幸が有名で、安くて美味しいシーフード料理が食べられるそうです。 この日の夕食は、やっさん夫妻おすすめのシーフードレストランへ連れて行ってもらいました。 こちらのお店、かなり広くて何か所も入り口がありました。

  • タイ・マレーシア旅行⑰~市立モスク~

    コタキナバル最初の観光地は「市立モスク」。 市立モスクはその外観の美しさでNO.1という評判の宗教施設。収容人数は約12,000人、水に浮かんでいるような幻想的な建物として、大変綺麗に維持管理されているようです。

  • タイ・マレーシア旅行⑯~コタキナバルへ~

    <2月13日(木) 6日目> 朝食はホテルのビュッフェ。 暑さのためか、旅の疲れのためか、私は食欲がありません。 左のプレートが私、右がかみさん。 フルーツなら食べられるかと…

  • タイ・マレーシア旅行⑮~マラッカ観光(4)~

    >>>前稿より続き マラッカ最後の観光地は「マラッカで一番美しいモスク」と言われている「マラッカ海峡モスク」。 マラッカ島とよばれる出島にあり、海側から見るとマラッカ海峡に浮かんで…

  • タイ・マレーシア旅行⑭~マラッカ観光(3)~

    >>>前稿から続き 地上80mの高さの回転式展望タワー「マラッカタワー」が車窓から見えました。 高所恐怖症なので、こいつには登りません>< バンを降りて少し歩きます。 「…

  • タイ・マレーシア旅行⑬~マラッカ観光(2)~

    >>>前稿より続き ジョンカー・ストリートからマラッカの象徴オランダ広場へやってきました。 周囲にはオランダ統治時代に建てられたスタダイス(The Stadthuys)、マラッカ・キ…

  • タイ・マレーシア旅行⑫~マラッカ観光(1)~

    <2月12日(水) 5日目> クアラルンプール2日目は、マレーシアの世界遺産マラッカへ行きました。 当初HISで「マラッカ1日ツアー」を予約していたのですが、担当者から「ツアーでは、およそ100段の階段の上り下りと1時間半の歩行があるようですがいかがなさいますか?」という問い合わせがありました。他のツアーの客さんに迷惑がかかってはいけないので、追加料金を支払って「プライベートツアー」に変更してもらいました。 …

  • タイ・マレーシア旅行⑪~ペトロナスツィンタワー~

    ホテルでちょいと休憩した後、クアラルンプール市中心部のシンボル「ペトロナスツィンタワー」を観に行きました。 ホテルのドアマンに聞くところによると、ホテルから徒歩15分ぐらいでツィンタワーに行けるらしいので、歩いて行くことにしました。 しばらく歩くとツィンタワーが見えてきました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OZMAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OZMAさん
ブログタイトル
OZMAのおもちゃ箱
フォロー
OZMAのおもちゃ箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用