息子の結婚が決まってこの日はとうとう、お嫁さんの地元で結婚式。初めての東北岩手。初めての仏前結婚式。 よろしくお願いしますの気持ちで新幹線で会場まで。会場...
主婦目線+ママ目線+プロ目線でおうちにまつわるいろいろなことをご紹介
一級建築士のAsakoです。住宅設計を専門にしています。 30代のときの5年間、子育てしながら過ごしたイギリスの暮らしを再現するために2013年に自邸を建てました。 庭のある暮らし、薪ストーブのある暮らし、自然素材や使いたい設備、灯り計画、そしてカーテン、家具、子育て、家事、、、 多くの観点からきちんと考え、「しあわせな家」をつくりそこで暮らしていくことを広めていきたいと思っています。
2025年7月
息子の結婚が決まってこの日はとうとう、お嫁さんの地元で結婚式。初めての東北岩手。初めての仏前結婚式。 よろしくお願いしますの気持ちで新幹線で会場まで。会場...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、asakoさんをフォローしませんか?
息子の結婚が決まってこの日はとうとう、お嫁さんの地元で結婚式。初めての東北岩手。初めての仏前結婚式。 よろしくお願いしますの気持ちで新幹線で会場まで。会場...
2025年、今年のゴールデンウイークは弟の娘、もーちゃんの成人式の前撮りでスタート。朝の雨も着付けをしてもらってる間にすっかりと晴れました。いそいそと倉敷...
BROOKのショールームを余すことなく使い倒して開催したGOOD OLD MARKET !!大盛況で終了しました。昨日搬出も終わりほっと一息。振り返るとな...
こんばんは!ゴールデンウィークに入りましたね。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?昨年に会社を移転して良かったことのひとつが人が集うイベントができるように...
青々としげる麦畑の中に木の色が際立つグレーの塗り壁のおうちが完成しました。本日撮影会。家の中も無垢の木をしっかりと使い、新築なのに懐かしさもある落ち着く雰...
こんばんは。お久しぶりです。いろいろあったこの8ヶ月。年間誌のような更新頻度ですが記録として振り返ると面白いのでまた改めてちょっとずつ更新してみようかな。...
急ペースで決まった事務所移転。もともと開業して3年で広いところに移転することを目標にしていたのですが、いい物件に出会えず悶々と4年目に突入。事務所に手狭さ...
時差投稿ですが7月にはとうとう行ってきました!お孫のルカちゃんと対面です!3870gの大きめベビーと聞いてましたがそれでも新生児。思いのほか小さくて可愛い...
忙しさにかまけて更新途絶えがちなブログですが、先日行った関東への出張でいいものたくさん見てきました。まずは千葉でカッコいい家を作り続けるプロ集団、オンリー...
GW皆様いかがお過ごしになられましたか?私は息子が岡山に帰省(なんと彼女同伴で!!)してきたり後半は鹿児島に帰ったりと非日常を楽しみました。鹿児島ではいろ...
成人式の前撮りも無事に終わりお疲れ様プチ旅行へ。目的地は四国。2年前の娘の結婚式後に行った香川の日の出製麺が気に入って今回も開店目指して行ってきましたよ。...
この春休み、姪っ子が成人式の前撮り写真を倉敷の美観地区で撮りたいというBIGイベントがありました。この日倉敷はあいにくの雨。屋根のある場所、ということでア...
春の陽気を感じる日が増えてきましたね。花粉症も少々発動中でひどくならないことを祈っているところです。先日はお世話になった方をお招きしてランチ会しました。曲...
抜けるような青空!晴天のもと、上棟したf様のおうち。レッカー車の運転手はこの方です。働くクルマ、大好きなボク。ごきげん💕数日前にはみんなで...
いただいたコーヒーカップではじまる心尽くしでできた朝ごはんプレート。3月に入るとすぐにやってくる誕生日。たくさんの方に覚えていていただいて何かと美味しいも...
閏年の2月の終わり瀬戸内のいいところをギュッと凝縮したような町、牛窓へ行ってきました。古い写真館の建物⤴︎もう、なんていうんでしょう、グッとくる。経年した...
とうとうやってきた3月15日確定申告は今日までです。ギリギリにやると慌てますね💦私は昨年大晦日にふるさと納税を申し込んだので年末調整に間に...
東京滞在もあと少し。さすが都会はクリスマスじゃなくてもイルミネーションが美しい。滞在中に息子と息子の彼女ちゃんとも楽しい時間を過ごしました!一緒に電車に乗...
東京方面に行くと恒例になっている建築士仲間のいいひさん&スピカさんとの楽しい飲み会。今回もいいひさんのおうちにお邪魔しました!到着するともう、準備万端!温...
2月の後半BROOKでもイチオシしている換気システムこれを発明された先生主催の勉強会が熊谷で開催されました。初めての熊谷。東京からも結構な距離で思っていた...
忙しさにかまけて更新途絶えがちなブログですが、先日行った関東への出張でいいものたくさん見てきました。まずは千葉でカッコいい家を作り続けるプロ集団、オンリー...
GW皆様いかがお過ごしになられましたか?私は息子が岡山に帰省(なんと彼女同伴で!!)してきたり後半は鹿児島に帰ったりと非日常を楽しみました。鹿児島ではいろ...
成人式の前撮りも無事に終わりお疲れ様プチ旅行へ。目的地は四国。2年前の娘の結婚式後に行った香川の日の出製麺が気に入って今回も開店目指して行ってきましたよ。...
この春休み、姪っ子が成人式の前撮り写真を倉敷の美観地区で撮りたいというBIGイベントがありました。この日倉敷はあいにくの雨。屋根のある場所、ということでア...
春の陽気を感じる日が増えてきましたね。花粉症も少々発動中でひどくならないことを祈っているところです。先日はお世話になった方をお招きしてランチ会しました。曲...
抜けるような青空!晴天のもと、上棟したf様のおうち。レッカー車の運転手はこの方です。働くクルマ、大好きなボク。ごきげん💕数日前にはみんなで...
いただいたコーヒーカップではじまる心尽くしでできた朝ごはんプレート。3月に入るとすぐにやってくる誕生日。たくさんの方に覚えていていただいて何かと美味しいも...
閏年の2月の終わり瀬戸内のいいところをギュッと凝縮したような町、牛窓へ行ってきました。古い写真館の建物⤴︎もう、なんていうんでしょう、グッとくる。経年した...
とうとうやってきた3月15日確定申告は今日までです。ギリギリにやると慌てますね💦私は昨年大晦日にふるさと納税を申し込んだので年末調整に間に...
東京滞在もあと少し。さすが都会はクリスマスじゃなくてもイルミネーションが美しい。滞在中に息子と息子の彼女ちゃんとも楽しい時間を過ごしました!一緒に電車に乗...
東京方面に行くと恒例になっている建築士仲間のいいひさん&スピカさんとの楽しい飲み会。今回もいいひさんのおうちにお邪魔しました!到着するともう、準備万端!温...
2月の後半BROOKでもイチオシしている換気システムこれを発明された先生主催の勉強会が熊谷で開催されました。初めての熊谷。東京からも結構な距離で思っていた...
一年ぶりの東京へ。実際は熊谷への出張だったのだけど前日入りして東京虎ノ門にできた新しいスポットへ行ってきました。TOKYO NODE(東京ノード)蜷川実花...
気づくとすでに3月。2月は行事がたくさんだったので振り返りながら覚え書き。まずはバレンタイン。がっつりチョコがけしたホールケーキをどうしても作ってみたい。...
半年ほど前にお引き渡しをさせていただいたMさんのお宅。『キャンパーさんのお家』としてBROOKのホームページのトップにも登場いただいています。 こんなんや...
完成な街中に佇む煙突のあるイングリッシュコテージと名付けたおうち着工を控え、大工さんたちとの打ち合わせも佳境に入っています。打ち合わせのあとは黙々とひとり...
完成したカフェオレハウス。撮影のためにクグロフとフルーツのプレートを用意しました。わが家の庭から摘んできたユーカリで照明もおめかし。かわいい㈴...