chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きままに菜園、ときどき釣り https://kanpesan.blog.fc2.com/

群馬県北西部の田舎で、家庭菜園をしています。自然の多い里山での、釣りや山菜の採取も楽しいものです。

群馬県北西部で、休日菜園を楽しんでいます。 趣味のフライフィッシングは、徒歩で行ける渓流をホームリバーとして楽しんでいます。 近くには山菜の採れる里山が広がります。

かんぺ〜
フォロー
住所
中之条町
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/23

かんぺ〜さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,346サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 4 4 0 0 0 0 8/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,146サイト
フライフィッシング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 596サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,872サイト
山菜 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
野菜のみ(家庭菜園) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 850サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 55,015位 45,564位 55,390位 61,325位 61,503位 61,473位 60,411位 1,034,346サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 4 4 0 0 0 0 8/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
釣りブログ 2,012位 1,877位 2,037位 2,213位 2,212位 2,179位 2,159位 17,146サイト
フライフィッシング 82位 79位 82位 88位 88位 85位 81位 596サイト
花・園芸ブログ 1,492位 1,407位 1,536位 1,749位 1,738位 1,741位 1,730位 19,872サイト
山菜 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
野菜のみ(家庭菜園) 112位 103位 110位 124位 122位 122位 118位 850サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,346サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 4 4 0 0 0 0 8/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,146サイト
フライフィッシング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 596サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,872サイト
山菜 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
野菜のみ(家庭菜園) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 850サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • シイタケの本伏せ

    シイタケの本伏せ

    一昨年に駒打ちした原木を本伏せしました。本来ならば、昨年のうちに本伏せするのがいいらしいのですが、遅くなってしまいました。春の収穫が楽しみです。...

  • 長芋の収穫

    長芋の収穫

    今期の収穫です。例年は、12月から掘り始めるのですが、ようやく掘ることができました。長芋栽培に波板を利用していますが、こんな感じで波に沿って伸びてくれます。今年は、波板1枚に対して4個の種芋にしたせいか、うまく育ちました。長さ90cmの波板に並べてみました。今年の栽培にも期待が持てますね~~...

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。なかなかブログの更新はできていませんが、家庭菜園は継続中です。さっそく、春夏野菜の計画を立てました。今年もよろしくお願いいたします。...

  • トウモロコシ、防虫対策

    トウモロコシ、防虫対策

    梅雨が明けましたね~今年も暑くなりそうです。トウモロコシのネット掛けをしました。ハクビシン対策、カラス対策でもありますが、最大の目的はカメムシ対策です。カメムシは、穂の外側からトウモロコシの粒に針を刺してきます。それをさせまいと、ネットを掛けていますが、今年はカメムシが少なそうですね~ハクビシンやアナグマ(ムジナ)対策には、この後にアニマルネットを張りました。それと、小玉スイカの支柱栽培。こちらに...

  • 長芋の定植

    長芋の定植

    今年は、春が早いので大忙しです。長芋の定植をしました。畝は、いつものように波板を使います。今年は8枚を並べました。種芋は1枚につき3~4個にしました。昨年までは、5~6個にしていましたが、やはり少ない方が芋が太るようです。以前、野ネズミに種芋を食われて、半分しか芽が出てこなかったことがあります。順調に芽が出てくれることを祈るばかりです。...

  • ジャガイモ、定植

    ジャガイモ、定植

    例年は3月中に定植しておりますが、ちょっと遅くなりました。種イモを購入しておきましたが、足らない分を20個ほど、昨年の収穫から補充しました。間隔は広目に、40cmほどにしてみました。カインズでもらってきた資料では、北または西側に、盛り土をするらしいです。西側に盛り土をして、覆土は、東側の土を使いました。大きいのがたくさん採れるといいのですがね~...

  • ワサビ、そろそろ・・・

    ワサビ、そろそろ・・・

    家のワサビが伸びてきました。そろそろ、収穫できそうです。山に出かけてみようと思います。コゴメも伸び始めました。今年は、山菜も早いですね~~...

  • 行者ニンニク

    行者ニンニク

    行者ニンニクが出てきました。このくらいで採るのが、香りが強くていいです。大きくなった葉っぱも食べられますが、香りは薄くなります。焼き肉に巻いて食べると美味ですね。...

  • アスパラ、お目覚め

    アスパラ、お目覚め

    今年は例年になく、桜の開花も早いですね~こちらでも、今週末には花見ができそうです。アスパラが、顔を出しました。まだ、収穫とまではいきません。 あと2週間くらいかかりそうです。当地では、5月上旬までは遅霜の心配があるので、寒冷紗で霜対策をしておきます。...

  • お久しぶりになります

    お久しぶりになります

    お久しぶりになります。大した記事もなく、アップを躊躇しているとだんだんと敷居が高くなるものですねこのままいってしまいそうなので、このあたりで投稿してみようと思います。実は、当方のホームグラウンド、吾妻漁協水域の自粛制限が解除された模様です。県のホームページによると、令和4年11月25日現在の内容として、「出荷自粛」要請水域及び・ 原子力災害対策特別措置法に基づく出荷制限水域 から除外されていました...

  • 秋ジャガを収穫

    秋ジャガを収穫

    7月上旬に、昨年収穫した残りのジャガイモを植えてみました。茎も枯れてきたので、収穫してみようと思います。ここは野ネズミ被害が多いので、半分くらいは食われてしまいますが、そこそこの出来かと思います。少ないですが、秋ジャガの収穫ができました。秋ジャガは保存性がよいとのことですから、春植えと比べてみたいと思います。この時期に新ジャガが食べられるのは、それだけで魅力的なことですね。他、秋野菜の様子です。白...

  • ブロッコリー定植

    ブロッコリー定植

    文字通り、「きままに・・・、時々・・・」のアップになってしまっています。あと何年かすれば、もう少しマメに更新できるのかな~・・・といったところです。さてさてところで、ブロッコリーの定植が終わりました。畝の奥半分が、7月末に定植した15本。手前半分が、今回定植した12本。今年は、計27本になります。さてこのマルチ、イチゴを栽培していたマルチをそのまま再利用しています。昨年は、ナスを栽培していました。ブロッ...

  • トウモロコシ収穫、スイカももう少し

    トウモロコシ収穫、スイカももう少し

    ようやくトウモロコシの収穫ができました。今のところ、虫の食害も目立たず、獣に荒らされてもいません。スイカは、おおむね着果完了しました。4株に6/26の受粉を皮切りに、12個ほどが着果しています。小玉スイカなので、そろそろ収穫できそうです。...

  • マルチと支柱ネットの使い回し

    マルチと支柱ネットの使い回し

    イチゴの収穫を終え、来年の苗つくりの準備をしました。イチゴ畝のマルチは、昨年ナスを栽培したままの畝です。隣畝のエンドウは、一昨年にナス、昨年はトウモロコシで、3年目のマルチです。エンドウもそろそろ撤収になりますが、その後にニンジンを蒔いて、来年はツルムラサキを植える予定です。こちらは、スイカの空中栽培。今年はネットを水平でなく、斜めにしてみました。マルチは、新しく張ったので穴は少ないです。来年は、...

  • タケノコ 収穫

    タケノコ 収穫

    孟宗竹を収穫しました。今シーズンは最後となります。米糠を使って1時間ほど煮てみます。灰汁の抜けがいまいちでした。来年、また挑戦してみます。...

  • 長ネギを定植

    長ネギを定植

    昨年秋に蒔いた「石倉ネギ」を植え出します。1袋で、500本くらいになりました。300本ほどを、30cmに掘った畝に植えました。土寄せをしていき、周りと同じ高さになったら30cmってことになります。今年の目標は、40cmです。...

  • 里芋の定植

    里芋の定植

    陽気が急に暖かくなってきました。夏野菜の準備も本格的になってきたかと思います。我が家でも、3月にじゃがいもを植えたのですが、その後が続きません。今回は、里芋を植えました。種芋には昨年の親芋を保存しておきました。半分くらい腐っていたので、切り取って天日干しにしておきました。捨てた里芋から芽が出て大きく育っているのをよく見ますから、これでも大丈夫でしょう。作を15cmほど掘って、50cm間隔で植えつけまし...

  • 遅ればせながら・・・

    遅ればせながら・・・

    明けましておめでとうございます今年もどうかよろしくお願いいたします小正月になってしまいました。新年初の記事は、なぜか今年も長ねぎです。(調べてみました)例年の石倉一本ネギですが、そのまま引き抜くとちぎれてしまいますので、予め株元10cmくらいのところに溝を切っておきます。収穫時は溝の方向に傾けると抜きやすくなります。今年もよいのができました。...

  • ダイコンの保存 Part.2

    ダイコンの保存 Part.2

    今夜は、雪になっています。明日の朝は、雪かきが待っているのでしょうか???さて、日曜日の朝はだいぶ冷え込むようです。先日、残ってたダイコンが凍みないうちにと全部収穫しました。という訳で、大根の保存 第2弾となりました。今回は穴を掘って埋めます。並べた大根の上に土をかけ、波板をはさんで重ねていき、30本を保存しました。...

  • ダイコンを収穫して保存

    ダイコンを収穫して保存

    ダイコンの貯蔵を始めます。今年は、少し早めに播種し、欠株もなく育ったので、たくさんあります。まず、20本ほど抜いてみました。土管の貯蔵庫に逆さまに並べていきます。ここには全部で30本、貯蔵できました。残りは後日、畑に埋めて保存しようと思います。...

ブログリーダー」を活用して、かんぺ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんぺ〜さん
ブログタイトル
きままに菜園、ときどき釣り
フォロー
きままに菜園、ときどき釣り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用