chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
headworkin' player https://sanokazuya0306.hatenablog.com/

北海道遠軽町出身。大阪の大学の工学部卒→東京で広告営業1年目。サプライズと無茶とパンクロック。

日本の果てで生まれ育った田舎者が、何を間違ったのか東京都港区六本木で暮らしている。地元に帰って暮らしたい。

さのかずや
フォロー
住所
港区
出身
遠軽町
ブログ村参加

2014/01/19

arrow_drop_down
  • これがよかった2015

    わーい (@ 幕張メッセ in 千葉市, 千葉県) https://t.co/74hOyHDaG1— さのかずや (@sanokazuya0306) 2014, 12月 31 去年は幕張にいた 遠くに来た @ 大垣駅前 https://t.co/lQn2RN16I8— さのかずや (@sanokazuya0306) 2015, 4月 2 遠くに来た 東京から大垣に引っ越した 自分の振り返りは毎年誕生日(3月)にすることにしているので、今回は単純に2015年のよかったもの。こういうまとめ方をしてる人が居ていいなって思った。ので真似する。 本 ○スマートマシンがやってくる 情報過多時代の頼れる最強…

  • Arduinoでアノードコモンの7セグメントLEDを2つ光らせる

    僕の「IoT」が電子工作の域を出なかった理由 - ニートの言葉 https://t.co/gQ7w6N0Np2— さのかずや (@sanokazuya0306) 2015, 12月 29 ほんとは自分でできるひとが経営者になるほうがいいのでは 【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで“問題解決”に取り組んだエンジニアだった。「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」特別編 https://t.co/4YuHpLusHV @4GamerNewsさんから— さのかずや (@sanokazuya0306) 2015, 12月 29 そろそろはてブロからMediumに移行の時期だろうか、まだちょ…

  • 「NxPC.LIVE 360°」開催に際して

    . 「NxPC.LIVE 360°」という音楽イベントをやります。 12月10日(木)にやります。日付変わってもう今日ですね。 詳細はこちらに記載しております。 http://nx360.tumblr.com 360°映像の革命性 これはぼくが、今年の春過ぎから、360°映像の革命性を感じて取り組んできたものの、1つの着地点になります。こちらの下の方にもこそっと書いていますが、これは従来の場所性を突き崩すための1つの大きな道具となりうる、と思っているからです。最近英語の論文読んで訳するレポートを死ぬほどやっていたのでなんだか日本語が英訳文みたいになっていますね。空間をWeb上に作り出す。これが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さのかずやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さのかずやさん
ブログタイトル
headworkin' player
フォロー
headworkin' player

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用