今日は久しぶりの残波岬ダイビングでしたオマケに今日しかないと言うくらいの最高のタイミング!!昨日は海が荒れてダメで明日も海が荒れる予報でダメ┓(*´゚ω`...
沖縄の海、魚、いろんな情報、そして今日のあいぷまでの出来事までいろいろご紹介
沖縄でのガイド歴14年以上!!アットホームでのんびりでもガッツリ、しっかりガイドして行きます。 ゲストのリクエストによって恩納村周辺はもとよりケラマ、水納島、伊江島、辺戸岬いろいろ潜っています。 PADI講習、ファンダイビング、体験ダイビング、スノーケル、ジンベエザメとダイビング&スノーケル、青の洞窟コースまでいろいろ毎日開催中 http://airpemandu.com
昨日まで2日間万座へ行ってきたので今日は気分も変えて水納島行って来ました~朝7時に出発した際は予報にはない大雨に見舞われましたが、港に着くころには明るくな...
今日も昨日に引き続き万座でマクロダイブですゲストさんは昨日と変わりましたが今日もウミウシメインです今日から南風に変わり、天気も良くて最高な感じになってきま...
本日は万座でウミウシダイブ~2月は海況悪化で万座へ行けず、3月に入ってようやく海も良くなり、久々に万座行って来ましたやはり今日もボートの上では海外ツアーの...
2月の終わりまでは今年は異常な寒さでしたが3月入った途端に今度は夏??ってなくらい暑い!!ここ数日はほぼ短パンTシャツDAY!!そんな今日はリピーターさん...
「ブログリーダー」を活用して、沖縄ダイビングサービスあいる・ぷまんどぅさんをフォローしませんか?
今日は久しぶりの残波岬ダイビングでしたオマケに今日しかないと言うくらいの最高のタイミング!!昨日は海が荒れてダメで明日も海が荒れる予報でダメ┓(*´゚ω`...
なかなか梅雨入りせず、今日も晴天です!!おまけに先週まで水温23度でしが何と今日は水温26度まで上がってました!!最高に心地よいダイビングでした!!本日は...
GWが終わってかなり暇になりました・・・そしてどこの行っても外人さんばっかりですが、なんと今日はあいぷまも韓国からのファンダイビングゲストさんと言っても日...
今日からまたまた北風、なんで今日は北部へボートで行って来ました今回ゲストさんは3日間のうち、万座、万座、北部といい具合に色々行けて良かったです特に今日の北...
昨日に引き続きリピーターさんと万座ダイブ2日目なんだか梅雨入りしそうでしない、でも天気はかなり微妙そして昨日はあんなに蒸し蒸しで暑かったのに今日はちょっぴ...
今日は朝から天気は微妙ではありますが南風なんで海は問題なし!!ただ気温は29ま度あって蒸し蒸しでベタベタする感じ、エアコン無しじゃいられない今日は毎年恒例...
今日からゲストさんも入れ替わりワイドダイブ希望!!と言うことで本日は万座でワイドダイブ行ってきました〜今日の万座はなんと言ってもカメ天国!!今日3ダイブで...
今日は万座マクロ最終日ですいろいろこのGWはマクロダイブで行ってきましたが今日が最終日!!ホムラ祭りから始まりウミウシ、カエルアンコウいろいろ楽しんできま...
今日は予報どうり北風が強くなったので北部ボートでマクロダイブです昨日はボートもいっぱいでしたが今日はガラガラで快適〜瀬底島&ゴリラチョップでウミウシ&ハゼ...
今年も5月1日は毎年GW恒例の鯉のぼりダイビングIN水納島ですそしてゲストさんも毎年恒例のゲストさんと一緒に行ってきました天気的には曇り空でしたが海はいい...
さっ、今日はHGの万座です(((o(*゚▽゚*)o)))まずは深場でリクエストのスジクロユリハゼ狙いからスタート!!今日は地形で2ダイブ!!砂地で2ダイブ...
今日からGWマクロ合宿スタートまずは初日、ホムラ祭りからスタートです幸先よく結構良く撮らせてくれるホムラハゼ!!テンションもアゲアゲ⤴︎⤴︎\(`*▽*´)/
今日は予報的にちょっと心配でしたが問題無し!!そしてまたまた万座来てます昨日とはちょっとポイント変えつつマクロダイブです
今日も万座行ってきましたまだまだウミウシも多くてスズメダイの幼魚も増えてきたかな〜天気も透明度もボチボチ!!梅雨入り前でも色々楽しめてますね
本日はリピーターさんと万座へワイドダイブしに行ってきました~なんだか沖縄はついに梅雨入り直前のような天気になってきましたが海況的には大丈夫!!今日はワイド...
GW前で暇な時期ではありますが、なんだか今月は新婚さんゲストさんがちょこちょこ来てくれてますなんだか新婚さんは見た感じで新婚さんオーラ出てるので何となく分...
昨日まで南風だったのに今日から北風・・・と言う事でもちろん今日はゴリラチョップ周辺でボートダイブゲストさんも本日が今年初ダイブだったんでのんびり潜れてちょ...
本日はあいぷま初ご来店のゲストさんと万座ダイビング行って来ました久しぶりのダイビングと言う事もありのんびり楽しんできましたそして明日からは大荒れになりそう...
3月もワイワイやりながら終了しました~前半はファンダイビング行ったり、講習やったりで、春休みに入るといつもどうりのファミリーゲストさんとワイワイやってまし...
昨日まで2日間万座へ行ってきたので今日は気分も変えて水納島行って来ました~朝7時に出発した際は予報にはない大雨に見舞われましたが、港に着くころには明るくな...
梅雨入り前に行けました!!水納島!!今一番水納島の中で熱いポイントでは今日もクマドリカエルアンコウ撮ったり、ベンガルフエダイの群れ撮ったり!!恩納村では数...
久しぶりのゴリラチョップ!!どの時期に行ってもウミウシ満載ですが今回のピカチュウ祭り半端なかった!!ピカチュウ祭り(これどんな状態((笑))☆サフランイロ...
昨年に比べるとゲストさんも少な目ではありましたがGWも終了してのんびりダイブ行って来ました今日は水納島やら瀬底島やら行って来ましたが人も少なく良かったです...
だんだん暖かくなり水納島シーズン到来です今日は今、水納島で一番熱いポイントへ行って来ましたこのポイントではカエルアンコウも人気ですが激レア種ヘラルドコガネ...
GWも終わりに近づき、と言うかカレンダー的には終わってるんですが、あいぷまではまだ続いてます(笑)そして徐々に北風が吹き始めてきましたまだまだ梅雨入りって...
本日よりゲストさんも入れ替わりGW最終戦へと突入しました~今日は万座で深場から砂地までたっぷりマクロダイブしてきました長年のリピーターさんなのでお互い気兼...
GWも中盤になり、そしてGWの中でも一番忙しい日となりました!!今日はファンダイビングチームとスノーケルチームに分かれて行って来ましたファンダイビングでは...
今日はGW恒例の水納島ツアーへやって来ました天気も海も最高の状態でGW入ってから一番良い状態でしたそして水中でもクマドリカエルアンコウのシロクマ君や真っ白...
GW中は毎日あっちこっち場所変えながら潜りまくっていますそして今日はホームグランドの万座へ帰ってきました!!まだちょっとうねりが残ってましたが地形も砂地も...
GW3日目!!今日はほぼ1年ぶりくらいに今帰仁村へ潜り行って来ました~今帰仁村と言えばやっぱニシキテグリなんでサンセットダイブも込みで潜ってきましたそして...
GW2日目!!今日は万座でマクロ中心に行ってきました~GWと言っても今日は平日なんでボートもわりと空いていて快適です今日は深場のハゼから砂地でウミウシ、ハ...
今日からGWスタートです!!今年もGWはホムラハゼからスタートです今日はとりあえず3個体確認!!ペアも確認できました~ホムラハゼリクエストの初あいぷまご来...
もうすぐ来週からGWスタートですその前に今日は万座で調査ダイブ!!相変わらずウミウシは増えてますが今日はベニハゼも色々見てきました暗闇のベニハゼには悪戦苦...
昨日の殺人的な暑さから今日は朝から曇り空、そして時々雨。と忙しい天気でした今日はウミウシリクエストなんで万座でウミウシダイブしてきましたちょうど今くらいが...
一昨日の大雨からようやく晴天&べた凪となり良い海が戻って来ました~今日のゲストさんは初あいぷまご来店のゲストさんとジンベエザメ&青の洞窟へファンダイビング...
今日は北風が強くなっていく予定・・・海が荒れる前にまずは水納島へ!!ここのところ、雨がつづいて透明度が少し落ち気味なんでいつも透明度の良い水納島へと思い行...
本日夕方から土砂降り予報・・・その前に万座で2ダイブと思いきやもう昼くらいからボチボチ降っている・・・今日も午後からのスタートだったのでゆっくりランチして...
春休み期間中はファミリーゲストさんの体験ダイビングやスノーケルが増えてずいぶんブログさぼってしまった・・今日はリピーターゲストさんと万座へワイドダイブ時々...
本日はあいぷま初ご来店ゲストさんハゼ好きなゲストさんとハゼ探しに万座へ行って来ました昨日までは南風で良かったけど今朝から予報以上に北風強くてけっこうウネウ...
本日は沖縄在住ゲストさんのウミウシリクエスト!!海況がもうちょい落ち着くか微妙だったんで大丈夫そうな北部ビーチへウミウシダイブ行って来ましたこの間万座でも...