ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月5日運命の日(笑)はどうなった?
今日はあのネットでいろいろ広まっていた大地震が起こるっていていた運命の日!!YouTuberに踊らされて一部インバウンドは減ったようですが当店のリピーター...
2025/07/07 20:37
7月4日・透明度最高水納島!!
ついに明日はあの予言の日!!って事は今日は最後のダイビンングになるんだろうか(笑)この時期になると行くことが多くなる、今日はまたまた水納島!!そして今日は...
2025/07/04 22:14
7月3日山田マクロダイブ
今日はリピーターゲストさんと山田ポイントオンリーでマクロ三昧してきましたGWからずっと見ていたホムラハゼはいなくなりましたが別のホムラハゼ見つけてきました...
2025/07/04 21:53
6月28日今日も水納島・瀬底島ダイビング!!
ここんのとこ万座の透明度がイマイチなのと、人いっぱいでボートも予約が取れない・・・そんな感じだったので今日も連チャンで水納島・瀬底島に行っちゃいましたそし...
2025/07/04 21:08
6月27日水納島で400本記念ダイブ
もうここんとこ毎日良い海・良い天気!!そして今日は水納島行ってきました〜ほんとは昨日400本記念ダイブする予定でしたが、万座は透明度イマイチだったんで今日...
2025/06/30 20:54
6月26日リピーターさん万座ダイブ
毎年この時期は梅雨明け一発目でリピーターさんが割と集まる時期!!今日もリピーターさんのファンダイビングで万座行ってきました昨日は慶良間で透明度も良かったけ...
2025/06/30 20:40
6月25日久しぶりの慶良間ダイビング!!
今日は久しぶりに慶良間行ってきました〜今日は朝から天気も良いし、海もベタ凪。おまけにここ最近恩納村あたりの透明度がイマイチでしたが慶良間は最高の透明度!!...
2025/06/30 19:56
6月21日久しぶりの辺戸岬
今日は久しぶりに辺戸岬行ってきました〜辺戸ドーム、茅打ちバンタ、二神と3ダイブ!!辺戸ドームの海底鍾乳洞は洞窟の中は透明度もよくゲストさんも楽しんでました...
2025/06/23 19:32
6月20日夏の万座ダイビング
今日より新たにリピーターさんが加わり万座へ行って来ました水温も28度を超えて水中も生ぬるくなって来た・・・そして透明度も良くなってきたので気持ち良い!!今...
2025/06/23 19:12
6月19日新たにリピーターさんと万座ダイブ
今日から新たにリピーターさん入れ替わり万座ダイブ行って来ました最近リクエスト的に同じポイントが増えてるので色々コース変えながら頑張りました透明度もだいぶ上...
2025/06/19 22:03
6月19日ホムラ祭り第二弾
本日はホムラハゼ祭り第二弾行って来ましたGWから見てるペアの個体ですが今日も元気に出て来てくれてます今日は新たの個体も発見したりオキナワハゼも撮りやすいの...
2025/06/18 21:29
6月17日水納島ダイビング
本日は水納島方面へ行って来ましたまだカーチベーが強くて海はちょっとバシャバシャしてましたが中に入ってしまえば静かなもんで綺麗でしたここに来たらまずはやっぱ...
2025/06/18 21:06
6月16日今日から万座ダイブ
今日から新たにゲストさんも増え万座へ戻って来ました今日は今年一番のカーチベー(夏至南風)で波ザブザブで地形ポイントは1ダイブのみ、2ダイブは砂地へ行って来...
2025/06/16 22:27
6月15日ホムラ祭り
今日はリピーターさんのリクエストでホムラハゼポイントへ!!早速行ってみるとエントリーして5分でホムラハゼのペア発見!!さすが👍その後からは...
2025/06/16 21:44
6月14日万座でリハビリダイブ
本日はリピーターゲストさんのリハビリダイブで万座に行って来ました〜梅雨明けしてからヤバイ暑さでしたが今日はちょっと曇り空で逆にいい感じ〜水温も28度あるの...
2025/06/16 21:24
6月7日USSエモンズ沈船ダイブ
今日は久しぶりの古宇利島!!USSエモンズ行ってきました天気も海も良かったんでエモンズ日和!!いつ潜っても緊張感あってドキドキダイブでした⭐️USSエモン...
2025/06/07 21:19
6月6日今日は万座ワイドダイブです
なんか天気予報で沖縄もう梅雨明けるかもって・・・え〜つ、梅雨入りしてまだ2週間くらいしか経ってないけど・・・まあ今年はダムの水も大丈夫そうなんでもう明けて...
2025/06/07 20:52
6月5日久しぶりの水納島で今日も記念ダイブ
今日は久しぶりに朝から良い天気!!そしてコロナ以降久しぶりにご来店のリピーターさんとリハビリ&記念ダイブで水納島・瀬底島行ってきました昨日も万座も綺麗だっ...
2025/06/06 09:22
6月4日1ダイブ1カエルアンコウin万座
今日はリピーターさんの100本記念も兼ねて万座へ行ってきました3ダイブしましたが3つのポイントごとに違うカエルアンコウが見れて面白かったなあ〜ここ最近の雨...
2025/06/06 09:05
5月31日海も落ち着き万座マクロダイビング
今日からようやく海も落ち着いてきたんで万座へマクロダイブ行ってきましたウミウシも少し少なめになり始めてはいるもののいつも通りのカエルアンコウ可愛かったそし...
2025/05/31 22:23
5月30日ゴリラチョップでマクロダイブ
昨日から北風が強くなり始め今日も北風ピューピューなんで恩納村は欠航・・・なので今日はゴリラチョップでマクロビーチダイブ!!2週間ぶりくらいのゴリラチョップ...
2025/05/31 21:51
5月23日久しぶりの残波岬ダイビング!!
今日は久しぶりの残波岬ダイビングでしたオマケに今日しかないと言うくらいの最高のタイミング!!昨日は海が荒れてダメで明日も海が荒れる予報でダメ┓(*´゚ω`...
2025/05/25 20:26
5月21日万座でワイドダイブです
なかなか梅雨入りせず、今日も晴天です!!おまけに先週まで水温23度でしが何と今日は水温26度まで上がってました!!最高に心地よいダイビングでした!!本日は...
2025/05/22 09:24
5月14日アニョハセヨ〜!!インバウンドファンダイイング!!
GWが終わってかなり暇になりました・・・そしてどこの行っても外人さんばっかりですが、なんと今日はあいぷまも韓国からのファンダイビングゲストさんと言っても日...
2025/05/20 19:46
5月11日またまた北風だ〜なんで北部ダイビングへ!!
今日からまたまた北風、なんで今日は北部へボートで行って来ました今回ゲストさんは3日間のうち、万座、万座、北部といい具合に色々行けて良かったです特に今日の北...
2025/05/13 11:19
5月10日万座ダイブ2日目です!!
昨日に引き続きリピーターさんと万座ダイブ2日目なんだか梅雨入りしそうでしない、でも天気はかなり微妙そして昨日はあんなに蒸し蒸しで暑かったのに今日はちょっぴ...
2025/05/12 10:35
5月9日夏日の沖縄!!万座ダイブ
今日は朝から天気は微妙ではありますが南風なんで海は問題なし!!ただ気温は29ま度あって蒸し蒸しでベタベタする感じ、エアコン無しじゃいられない今日は毎年恒例...
2025/05/09 22:37
5月4日万座カメ天国!!ワイドダイブ
今日からゲストさんも入れ替わりワイドダイブ希望!!と言うことで本日は万座でワイドダイブ行ってきました〜今日の万座はなんと言ってもカメ天国!!今日3ダイブで...
2025/05/07 20:50
5月3日万座マクロ最終日!!
今日は万座マクロ最終日ですいろいろこのGWはマクロダイブで行ってきましたが今日が最終日!!ホムラ祭りから始まりウミウシ、カエルアンコウいろいろ楽しんできま...
2025/05/05 22:39
5月2日北部マクロダイブ
今日は予報どうり北風が強くなったので北部ボートでマクロダイブです昨日はボートもいっぱいでしたが今日はガラガラで快適〜瀬底島&ゴリラチョップでウミウシ&ハゼ...
2025/05/04 19:39
5月1日GW毎年恒例鯉のぼりダイビング
今年も5月1日は毎年GW恒例の鯉のぼりダイビングIN水納島ですそしてゲストさんも毎年恒例のゲストさんと一緒に行ってきました天気的には曇り空でしたが海はいい...
2025/05/02 21:11
4/30GWマクロ合宿2日目は万座へ
さっ、今日はHGの万座です(((o(*゚▽゚*)o)))まずは深場でリクエストのスジクロユリハゼ狙いからスタート!!今日は地形で2ダイブ!!砂地で2ダイブ...
2025/05/01 19:39
4/29GW第1弾はホムラ祭りからスタート
今日からGWマクロ合宿スタートまずは初日、ホムラ祭りからスタートです幸先よく結構良く撮らせてくれるホムラハゼ!!テンションもアゲアゲ⤴︎⤴︎\(`*▽*´)/
2025/04/29 21:44
4/27またまた万座来てますよ
今日は予報的にちょっと心配でしたが問題無し!!そしてまたまた万座来てます昨日とはちょっとポイント変えつつマクロダイブです
2025/04/29 21:36
4/26今日も万座でのんびりマクロダイブ
今日も万座行ってきましたまだまだウミウシも多くてスズメダイの幼魚も増えてきたかな〜天気も透明度もボチボチ!!梅雨入り前でも色々楽しめてますね
2025/04/29 21:23
4月23日万座でワイドダイブ
本日はリピーターさんと万座へワイドダイブしに行ってきました~なんだか沖縄はついに梅雨入り直前のような天気になってきましたが海況的には大丈夫!!今日はワイド...
2025/04/29 21:02
4月17日新婚さんダイビング
GW前で暇な時期ではありますが、なんだか今月は新婚さんゲストさんがちょこちょこ来てくれてますなんだか新婚さんは見た感じで新婚さんオーラ出てるので何となく分...
2025/04/23 17:50
4月15日北風ぴゅーぴゅーでゴリチョダイブ
昨日まで南風だったのに今日から北風・・・と言う事でもちろん今日はゴリラチョップ周辺でボートダイブゲストさんも本日が今年初ダイブだったんでのんびり潜れてちょ...
2025/04/17 19:33
4月12日・万座ダイビング
本日はあいぷま初ご来店のゲストさんと万座ダイビング行って来ました久しぶりのダイビングと言う事もありのんびり楽しんできましたそして明日からは大荒れになりそう...
2025/04/12 21:17
3月31日・3月も楽しく終わりました~
3月もワイワイやりながら終了しました~前半はファンダイビング行ったり、講習やったりで、春休みに入るといつもどうりのファミリーゲストさんとワイワイやってまし...
2025/04/09 20:46
3月11日久しぶりの水納島からのゴリラチョップ
昨日まで2日間万座へ行ってきたので今日は気分も変えて水納島行って来ました~朝7時に出発した際は予報にはない大雨に見舞われましたが、港に着くころには明るくな...
2025/03/18 11:08
3月10日今日も万座でマクロダイブ!!
今日も昨日に引き続き万座でマクロダイブですゲストさんは昨日と変わりましたが今日もウミウシメインです今日から南風に変わり、天気も良くて最高な感じになってきま...
2025/03/15 17:59
3月9日万座ウミウシダイビング
本日は万座でウミウシダイブ~2月は海況悪化で万座へ行けず、3月に入ってようやく海も良くなり、久々に万座行って来ましたやはり今日もボートの上では海外ツアーの...
2025/03/09 19:17
3月2日久しぶりに慶良間ダイブ!!
2月の終わりまでは今年は異常な寒さでしたが3月入った途端に今度は夏??ってなくらい暑い!!ここ数日はほぼ短パンTシャツDAY!!そんな今日はリピーターさん...
2025/03/09 18:53
2月12日・久しぶりの真栄田岬ビーチ調査ダイブ!!
今日は久しぶりに真栄田岬ビーチがオープンしたので調査ダイブで行って来ました~最高にベタ凪でしたが真栄田岬はわりとガラガラでのんびり!!今日はハゼエリアで定...
2025/02/12 18:08
2月11日久しぶりにジンベイザメと青の洞窟へ!!
昨日から少しずつ天気も海も回復し、ようやくいい感じになってきました一昨日まではジンベイザメも青の洞窟もどちらも中止・・・そして昨日からようやくジンベイザメ...
2025/02/11 19:15
2月1日・ヒメヒラタカエルアンコウIN万座
今日も万座でウミウシダイブの続きですちょうど万座リクエストで予約いただいたドンピシャ2日間だけ最高の海況!!今日も昨日に引き続き朝から水中ではクジラの歌声...
2025/02/02 14:06
1月31日・今月最後は万座でウミウシダイブ
今月ラストは万座でのウミウシダイブとなりましたなんと予約いただいていた日にピンポイントで海が良くなりそれまで欠航が続いた万座へ行けました!!今年の冬のウミ...
2025/02/02 13:42
1月20日なんとか行けました!!水納島、瀬底島からの、レッドビーチ!!
本日マクロ&グルメツアー最終日!!昨日のべた凪も一日で終わり、今日はまたまた北部へそれでも今日はまだ午前ならワンチャン水納島まで行けるかなあ~なんて思いな...
2025/01/22 13:37
1月19日ようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ベタ凪万座!!
ようやく来ました!!ベタ凪万座!!ここんとこ何とか万座出れてもわりとあれあれの日が多かったけど今日はどのポイントでも行けます!!久しぶりのホーシュの深場も...
2025/01/22 12:38
1月18日・万座で海外ツアー??
今日からようやく風もおさまりつつあるので本格的に万座ダイビング始動ですそして朝から万座の港へ行ってみると周りは日本人ゼロ???そしてボートの上も20数人乗...
2025/01/22 11:32
1月17日・そこそこの北風だったけど何とか出れた!!万座ダイブ!!
今日は思ったより風は強くドキドキしながら港まで行ってみましたが何とか万座出港です‼海況的にもそこそこザブザブはしてましたが砂地なら問題なし何とか今年初の万...
2025/01/19 18:57
1月16日・予報どうりの北風のため北部ダイビング
今日はやっぱり予報どうりの北風バーバーだったので予定どうり北部ダイビング行って来ました午前中はゴリラチョップ周辺で普通マクロで2ダイブ!!午後からビーチに...
2025/01/18 22:26
1月15日マクロ&グルメツアー
本日よりリピーターさんとマクロ&グルメツアーです今日は午前中は真栄田岬方面ボートからスタート!!ハゼエリアからガレ場までいろいろ回ってきました今年最初のハ...
2025/01/15 19:51
1月5日今年初スノーケル
昨日は今年の初潜りを終え、今日は今年初スノーケルですここんとこ、荒れてる日が続いてましたが今日は奇跡的にジンベイザメも青の洞窟も行ける海況!!でもそれも今...
2025/01/07 16:57
1月4日初潜り!!
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年は今日が初潜りになります今日はリピーターさんが潜りに来ていただけましたが、北風のため、...
2025/01/06 15:55
12月31日潜り収め
昨日あんなに良かった海も今日は結局北風となり潜り収めはやっぱりゴリラチョップ周辺となりましたまあ、ここまで来れば静かな海で潜れるので安心です最後の潜り収め...
2025/01/02 12:47
12月30日今年最後の万座ファン
本日は今年最後の良い天気だったので、今年最後の万座ファンダイビング行って来ました昨日とゲストさんは入れ替わりコロナ明け5年ぶりのリハビリダイブここんとこ北...
2025/01/02 11:25
12月29日今日も北風で読谷村ダイビング
本日も昨日に引き続き年末恒例リピーターさんとファンダイビングへ今日も北風が強くホームグランドの恩納村では潜れなかったのでこの北風でも大丈夫な読谷村へ!!読...
2025/01/02 10:31
12月28日北部ボートダイビング
今日から毎年恒例年末リピーターさんとファンダイビング!!今日は北風ビュービューだったんで北部のボートダイビング行って来ました今日行けるのはゴリラチョップ周...
2024/12/31 17:33
12月24日Christmasスノーケル
メリークリスマス!!今日はクリスマスイブ!!ちょっと薄曇りでしたがジンベイザメポイントの方はボートも出港出来たのでジンベイザメとクマノミポイントのスノーケ...
2024/12/25 21:34
12月13日北風ぴゅーぴゅーなんで読谷ダイブ
今日は北風ぴゅーぴゅーで恩納村は欠航・・・と言う事で、読谷村でダイビング!!今日は明後日からの100KMマラソンに参加する前に潜りに来てくれたリピーターさ...
2024/12/24 17:54
12月11日今月最高の海で慶良間へGO!!
今日はもともとケラマ希望でしたがこの時期だからちょっと心配でしたが、思った以上に良い海になりました!!本島周辺では雨降ってたみたいだけど、僕らの行ったケラ...
2024/12/15 11:29
12月10日良い感じに海落ち着いて万座行けた~
週末に荒れまくった海がようやく落ち着き今日から万座行けました~今日はウミウシリクエストでしたが、なんせ今年は水温が高かったせいかウミウシ少ない普通種のもの...
2024/12/15 11:03
12月8日ゴリラチョップ満員御礼!!
今日は予報どうりの北風ビュービューだったので予定どうりゴリラチョップへもちろんこの海況なんでゴリラチョップは満員御礼!!北風は強かったけど天気も透明度も良...
2024/12/09 21:04
12月7日海が荒れる前に砂地ダイブIN万座
本日は予報的に午後から北風が強くなりそうなんで万座の砂地限定で昼飯抜きの3ダイブ!!2年ぶりのファンダイビングリピーターさんといつものTさんとで行って来ま...
2024/12/09 19:24
12月6日今月初万座ダイブ
今日は今月初の万座ダイブ!!先月は行こうとすると海が荒れてなかなか行けませんでしたが今日はしっかり行けました~天気的には晴れたり曇ったり、思ったほど北風は...
2024/12/06 21:43
12月2日久しぶりのケラマダイブ!!
12月入って最初のダイビングはケラマへ!!11月後半から急に北風も強くなり冬に近づいてきた感じでしたがようやくちょっと天気も海も良くなってきました今日は半...
2024/12/04 15:08
11月17日マクロダイブ最終日in真栄田岬
本日はリピーターさんのマクロダイブ最終日!!朝から大雨になったり晴れたり、そして最終的にはでっかい虹まで出たりととっても忙しい天気でしが久しぶりに今日は真...
2024/11/22 10:06
11月16日水納島&瀬底島ダイブ
昨日、今日と朝から結構な雨降りました・・・そして今日もショップ出発時は結構降ってましたが港に着くと晴間まで見えてきてラッキー!!その後も晴れたり、大雨にな...
2024/11/19 11:45
11月15日リピーターさんと万座マクロダイブ
今日から3日間、リピーターさんとマクロダイブですまずは初日は万座から!!ここんとこ、万座に行こうとすると海が荒れていけてなかったので久しぶりの万座になりま...
2024/11/18 12:31
11月11日久しぶりの残波岬ダイビング
今日は久しぶりに残波岬行って来ました!!いつもショップから目の前に見えているのになぜか行く機会が少ないなあ本日はあいぷま初ご来店のゲストさんと残波岬行って...
2024/11/14 19:10
11月9日ジンベイザメVS真栄田岬ミジュンの大群
今日は久しぶりに天気も海もだいぶ良くなりましたこれくらいの時期なるとお客さんも少なくてのんびりですボートに行っても、海入っても人少なくて良かったですよ!!...
2024/11/14 11:36
11月8日ジンベエザメ6青の洞窟ファンダイビング
今日はあいぷま初ご来店のゲストさんとジンベイザメファンダイビングと青の洞窟ファンダイビング行って来ました昨日まで3日間欠航だったので今日は行けて良かった~...
2024/11/10 20:31
11月3日北風ビュービューのため北部ボートへ
本日は北風ビュービューのため当初の恩納村でのダイビングを変更して北部ボートへやって来ました水納島や瀬底島でも行けたらなあ~なんて思って行って来ましたがうね...
2024/11/10 20:02
11月3日台風の余波もありながら連休乗り切り!!
今回の連休は台風の余波もありながら何とか乗り切りましたいくつか中止キャンセルもありながらも何気にいろいろ潜れてましたそして最終的には北部ボートとなりました...
2024/11/10 19:26
10月31日クマドリカエルアンコウがイソハゼ捕食
台風21号で場所によっては厳しい場所もありますが恩納村は潜れてますよ~体験ダイビングで山田ポイントにも行きましたが静かなもんでしたそれとは関係ないですがこ...
2024/11/01 10:38
10月30日暇な時期になってきました・・・
今回の台風21号も結局来ませんね~もうこの時期になってから来てもサンゴは復活しないのでもう来なくても良いかなあ~そしてだんだん暇な時期になり始め、おまけに...
2024/10/30 09:01
10月28日ギンガメアジに巻かれてみた(笑)
何だかお騒がせ台風でみなさん沖縄旅行迷ってるみたいですねぇ結局沖縄本島になこなさそうなんですがあとはうねりがどうかってとこですね今日は午後から前線通過のた...
2024/10/29 09:04
10月23日海が荒れるその前に!!
今日は午後から北風ぴゅーぴゅー予報!!何で午後からの予定の方も早めに来ていただいてジンベイザメダイビングも青の洞窟も早めに行って来ましたもちろん早く行って...
2024/10/23 21:51
10月18日ニシキアナゴ一発狙い!!
今日のゲストさんの狙いはニシキアナゴ!!たくさん居るには居るけど寄らせてくれないし、深度も深いのであまり長くは撮ってられない・・・何とか頑張って寄って撮っ...
2024/10/22 10:21
10月17日親子ダイビング!!
今日のゲストさんはあいぷま歴約20年!!小学生の時から体験ダイビングで親子で潜り、途中ダイバーになり現在に至る!!そして今年は久しぶりに親子で潜りに来てい...
2024/10/21 21:10
10月15日今日は万座でマンツーマンダイブ
ここんとこ、いつ行っても満船状態の万座ですがあいぷまはマンツーマンです(笑)今日は半年ぶりのご来店リピーターさんとマクロダイブしてきました天気も海も良いの...
2024/10/20 21:00
10月13日お久しぶりのリピーターさんと万座ダイビング
今日はお久しぶりのリピーターさんと万座へ行って来ました天気も海も良い感じ!!特にドリームホールは透明度も良いしここんところホソカマスの群れもすごいから気持...
2024/10/18 21:26
10月12日なんだか秋らしくなってきた~
なんだか秋らしくなってきたなあ・・・朝晩は涼しくて昼は30度あるけど、ここんとこ北風だから海から上がるとちょい寒い・・・ちなみに水温は28度から29度ある...
2024/10/17 21:22
10月10日今日から海も少し落ち着きHG万座へ戻ってきました~
前線通過で2日間、西海岸は大荒れで欠航となってましたそして今日からようやく万座も出港ですゲストさんも今日から入れ替わり別のリピーターさんと万座マクロダイブ...
2024/10/11 20:56
10月9日北風ぴゅーぴゅーでも水納島行けました~
今日まではまだ北風も強いので北部でダイビングですギリワンチャン瀬底島くらいはいけるかなあ~?って思ていたら水納島まで行けました1ダイブは水納島、もう1ダイ...
2024/10/11 19:49
10月8日前線通過で北部ダイブ!!
今日は予報どうりで昼前から前線通過で恩納村は大荒れですとりあえず海が荒れる前にまずはジンベイザメ体験ダイビングのゲストさんからの、北部ファンダイビングへ!...
2024/10/11 18:40
10月7日本日も万座は穏やかに過ぎて行きました~
リピーターさん3日目のダイビングに突入!!今回いつもよりちょっと長いブランクになりましたが3日目ともなると良い感じになってきましたそして今日はまたまた万座...
2024/10/10 20:54
10月6日久しぶりの山田ポイント
最近ファンダビングでは万座方面が多かったせい今日はずいぶん久しぶりの山田ポイントとなりましたサンゴはかなり残念な感じに白化が進みほぼ岩のようになってしまい...
2024/10/07 19:21
10月5日台風回避で万座ダイブ!!
またも台風発生するも沖縄本島は回避!!それでも一昨日までは海況不良のため恩納村は欠航でしたそして昨日から何とか出港で、今日のファンダビングに至るって感じで...
2024/10/07 18:56
9月25日ワイドもマクロも万座ダイブ
何だかここの所、台風のなり損ねみたいなのの影響で西海岸はうねりが出たり、急に大雨になったり、晴れたりと大忙し!!そんな今日はゲストさんが2ダイブづつで入れ...
2024/09/28 18:46
9月21日瀬底島ダイビング
今日はファンダイビングで瀬底島行って来ました~元々は水納島でもと思ってましたが予想以上に南風が強くて水納島行きのフェリーも欠航するくらいでしたそれでも瀬底...
2024/09/23 21:37
9月18日台風去ってまた台風でも潜れてる~ぅ
台風13号が行ったと思ったらすぐに14号、どちらも台風とは言えないほどのもんですが・・・それでも今回はちゃんと潜れました!!ジンベイザメファンダイビング行...
2024/09/23 20:59
9月17日台風明け初万座ダイブ
本日は台風13号明けの初万座ダイブですと言っても沖縄本島は台風13号からは外れてたんですが残念ながら連休はほぼキャンセルとなってしまいましたそして今日から...
2024/09/19 09:18
9月11日引き続き万座ダイブ
今日も引き続き万座へ行って来ました~ここんところ天気は微妙ですが海は透明度も良く良い感じです水温は相変わらず30度ですが天気が微妙なため30度でも寒く感じ...
2024/09/14 10:10
9月10日万座で話題のあの子見てきました
昨日は恩納村では警戒レベル3の大雨!!ものすごい大雨でしたよ今日は昨日の夜の大雨で海も濁ってんのかな~??と思いきやビックリするほどの良い透明度!!砂地な...
2024/09/13 20:10
9月6日クマドリカエルアンコウ天国!!水納島
さあ、今日は久しぶりの水納島!!まず狙いはリクエストのカエルアンコウでしたが行ってみてびっくり、これまで3匹だったクマドリカエルアンコウがなんと4匹に増え...
2024/09/09 13:31
9月5日万座マクロダイブ
結局台風が来ないまま9月に突入!!サンゴもいよいよヤバい状態になってきましたそんな今日は万座へマクロダイブ行ってきました今月初の万座でしたがやっぱり楽しか...
2024/09/07 21:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、沖縄ダイビングサービスあいる・ぷまんどぅさんをフォローしませんか?