chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
映画好きパパの鑑賞日記 http://eigazukipapa.seesaa.net/

映画好きのパパが過去に見た作品と最近みた映画の感想を書いていきます。テレビドラマも頑張って書くぞ

映画好きパパ
フォロー
住所
青葉区
出身
新宿区
ブログ村参加

2014/01/04

arrow_drop_down
  • ドライブ・マイ・カー

    3時間もの長編ですが、最初から最後までひきつけられました。ただ、内容があまりにも濃密なので、見終わった後、頭の中で整理が必要に。岡田将生はいい役者になりましたね。 作品情報 2021年日本映画 監督:濱口竜介 出演:西島秀俊、三浦透子、霧島れいか 上映時間:179分 評価★★★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズ川崎 2021年劇場鑑賞172本

  • 僕たちは変わらない朝を迎える

    低体温の恋愛映画。業界事情も垣間見れますが、何ともウェットな感じでした。長編にしないで中編でスパっと切ったから正解という気がします。 作品情報 2021年日本映画 監督:戸田彬弘 出演:高橋雄祐、土村芳、津田寛治 上映時間:51分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:新宿シネマカリテ 2021年劇場鑑賞171本

  • 孤狼の血 LEVEL2

    役所広司主演でスマッシュヒットした「孤狼の血」(2017年)の続編。面白かったのだけど、役所の存在感はまた別格だなとしみじみ。 作品情報 2021年日本映画 監督:白石和彌 出演:松坂桃李、鈴木亮平、村上虹郎 上映時間:139分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ港北 2021年劇場鑑賞170本

  • 彼女来来

    彼女が突然別人になるという不条理な恋愛ものを抑制されたタッチで描いています。シュールな不条理さの日常が続く、好き嫌いを選ぶ作品で、僕にはちょっと合わなかったなあ。 作品情報 2020年日本映画 監督:山西竜矢 出演:前原滉、天野はな、奈緒 上映時間:91分 評価★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2021年劇場鑑賞169本

  • 海辺のおんなのこ

    前半はHな展開が自分と合わなかったのですが、ヒリヒリした心の触れ合いに中盤から一気にひきつけられました。主役カップル2人のひたむきさもさることながら、中田青渚がいい味を出していました。 作品情報 2021年日本映画 監督:ウエダアツシ 出演:石川瑠華、青木柚、前田旺志郎 上映時間:107分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ渋谷 2021年劇場鑑賞168本

  • 夕霧花園

    太平洋戦争中の日本軍の残虐行為は中韓映画で多く描かれているけれど、東南アジアを舞台にした作品を観るのは初めて。阿部寛の好演もあり、エキゾチックで東洋的に物静かなラブストーリーになっています。 作品情報 2019年マレーシア、イギリス映画 監督:トム・リン 出演:リー・シンジエ、阿部寛、シルヴィア・チャン 上映時間:120分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:シネマジャック&ベティ 2021年劇場鑑賞…

  • ドント・ブリーズ2

    2作目は1作目を超えられないのが定説ですが、僕は1作目よりも本作の方がハラハラして面白かった。えぐみが減った分、見やすさがでていました。 作品情報 2021年アメリカ映画 監督:ロド・サヤゲス 出演:スティーヴン・ラング、マデリン・グレイス、ブレンダン・セクストン三世 上映時間:98分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズ川崎 2021年劇場鑑賞166本

  • モロッコ、彼女たちの朝

    日本では珍しいモロッコ映画で、イスラム圏での女性の自立を描いています。テーマといい、抑制された演出といい、いかにもミニシアター好みの作品でした。 作品情報 2019年モロッコ、フランス、ベルギー映画 監督:マリヤム・トゥザニ 出演:ルブナ・アザバル、ニスリン・エラディ、ドゥア・ベルハウダ 上映時間:101分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズシャンテ 2021年劇場鑑賞165本

  • フリー・ガイ

    ネットゲーム内の世界に入り込むなんて日本の異世界転生アニメにもよくあるけれど、斬新、爽快なストーリーにライアン・レイノルズの好演がはまっていました。何よりも、製作費はすごいかかっているだろうなと、感嘆です。 作品情報 2020年アメリカ映画 監督:ショーン・レヴィ 出演:ライアン・レイノルズ、ジョディ・カマー、タイカ・ワイティティ 上映時間:115分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:109シネマ…

  • 元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件

    タイトルまんまの作品ですが、飛行機に乗り始めてからはノンストップでハラハラ楽しめました。もう少し、前半の陸地でのシーンがしまっていれば、良かったのに。 作品情報 2020年スウェーデン、アメリカ映画 監督:ミカエル・マルシメーン 出演:アリソン・ウィリアムズ、アレクサンダー・ドレイマン、キース・デヴィッド 上映時間:92分 評価★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2021年劇場鑑賞163…

  • サマーフィルムにのって

    青春、恋愛、友情、時代劇、SFを全部詰め込んだ映画愛たっぷりの作品。ノースターの若手ばかりで、拙いところもあるけれど、とにかく夢に向かって突っ走る登場人物たちのまぶしさがたまりません。 作品情報 2020年日本映画 監督:松本壮史 出演:伊藤万理華、金子大地、河合優実 上映時間:97分 評価★★★★★(五段階) 観賞場所:新宿武蔵野館 2021年劇場鑑賞162本

  • すべてが変わった日

    ケヴィン・コスナー、ダイアン・レイン主演という30年前なら大騒ぎされた組み合わせですが、渋いサスペンスになっています。予告編からホラーかと思ったけど、1960年代が舞台ということもあり、アメリカの嫌な部分が伝わってきます。 作品情報 2020年アメリカ映画 監督:トーマス・ベズーチャ 出演:ダイアン・レイン、ケヴィン・コスナー、ケイリー・カーター 上映時間:113分 評価★★★(五段階) 観賞場所:TOHO…

  • イン・ザ・ハイツ

    ニューヨークの下町で暮らすヒスパニック系や黒人たちの思いをつづったミュージカル。人種問題という重いテーマの一方、ダンスは本当に見事で、アメリカのエンターテイメントの懐の深さを実感しました。 作品情報 2020年アメリカ映画 監督:ジョン・M・チュウ 出演:アンソニー・ラモス、コーリー・ホーキンズ、レスリー・グレイス 上映時間:143分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマズ座間 2021年…

  • 太陽の子

    第二次大戦中、京都大も原爆を開発しようとしていたという秘話の映画化。今夏はユダヤ人虐殺の映画が何本も上映されるのに、日本の戦争映画は少ないと思っていたのでこういう作品があって良かった。ただ、ちょっと抑制されすぎていた気も。 作品情報 2021年日本、アメリカ映画 監督:黒崎博 出演:柳楽優弥、有村架純、三浦春馬 上映時間:113分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマズ座間 2021年劇場…

  • キネマの神様

    松竹映画100周年記念作品で、大ベテランの山田洋次監督が映画への思いをたっぷり盛り込んだんだけど、現代パートが散漫。同種の「今夜、ロマンス劇場で」のほうが良かったなあ。 作品情報 2021年日本映画 監督:山田洋次 出演:沢田研二、菅田将暉、宮本信子 上映時間:125分 評価★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマズ座間 2021年劇場鑑賞158本

  • ジャングル・クルーズ

    ディズニーランドの人気アトラクションを映画化。悪役にドイツ軍が出てきた時点で想像がつきましたが、どこかで見たことのあるシーンばかりの切り貼りで、ディズニーの取って付けたようなポリコレもあり、一昔前の作品かと思っちゃいました。 作品情報 2020年アメリカ映画 監督:ジャウマ・コレット=セラ 出演:ドウェイン・ジョンソン、エミリー・ブラント、エドガー・ラミレス 上映時間:128分 評価★★★(五段…

  • 白蛇:縁起

    中国のアニメの進化はすさまじく、ピクサーやジブリにもひけをとらない出来になっています。東洋風の伝説なので、日本人にもなじみやすいのでは。 作品情報 2019年中国、アメリカ映画(アニメ) 監督:ウォン・カホン、チャオ・ジー 声の出演(吹き替え版):三森すずこ、佐久間大介、杉田智和 上映時間:99分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2021年劇場鑑賞156本

  • 明日に向かって笑え

    金持ちにだまし取られた巨額の金を取り戻そうと、田舎の村人たちが奮闘する犯罪コメディ。アルゼンチンの経済危機が背景にあり、日本ももしかしたら将来こうなるのかなあ… 作品情報 2019年アルゼンチン映画 監督:セバスティアン・ボレンステイン 出演:リカルド・ダリン、ルイス・ブランドーニ、ベロニカ・ジナス 上映時間:116分 評価★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ川崎 2021年劇場鑑賞155本

  • ねばぎば新世界

    前作の「ひとくず」でコテコテの浪花の世界を見せてくれた 上西雄大監督が赤井英和とともに、大阪の人情アクションを披露してくれました。昭和の香りがぷんぷんします。 作品情報 2020年日本映画 監督:上西雄大 出演:赤井英和、上西雄大、有森也実 上映時間:108分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:シネマ・ジャック&ベティ 2021年劇場鑑賞154本

  • ベイビーわるきゅーれ

    女子高生殺し屋コンビの緩やかな日常と激しいアクションの落差を楽しむ作品。阪元裕吾監督の前作「ある用務員」に短時間でてきて強烈な印象を残した��石あかり、伊澤彩織ペアの魅力をたっぷりと楽しめます。 作品情報 2021年日本映画 監督:阪元裕吾 出演:��石あかり、伊澤彩織、本宮泰風 上映時間:95分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:テアトル新宿 2021年劇場鑑賞153本

  • サイコ・ゴアマン

    幼稚園か小学校のころに東京12チャンネルの昼の映画で見た1950年代、60年代のC級特撮映画を彷彿とさせる作品。わずか8歳にして悪魔を上回る極悪非道、サイコパスで鬼畜な映画史上最狂のヒロインの爆誕です。 作品情報 2020年カナダ映画 監督:スティーヴン・コスタンスキ 出演:ニタ=ジョゼ・ハンナ、オーウェン・マイア、マシュー・ニネーバー 上映時間:95分 評価★★★★★(五段階) 観賞場所:シネマート新…

  • パンケーキを毒味する

    政権批判の作品って、内輪で盛り上がるか、広い層に問題点を訴えていきたいかに分かれるのだけど、本作は広い層、特に若い無関心層への呼びかけを図っているのだけど、チープなアニメとか識者の選び方をみると内輪の盛り上がりにしかならない感じ。映画館の観客も僕が一番若いくらい年配者ばかりでしたし。 作品情報 2021年日本映画ノンフィクション 監督:内山雄人 上映時間:104分 評価★★(五段階) 観賞場所:T…

  • 返校 言葉が消えた日

    台湾の白色テロ時代を舞台にした、ホラーゲームが原作。台湾で大ヒットしましたが、社会派ホラーというのは初めて見ました。 作品情報 2019年台湾映画 監督:ジョン・スー 出演:ワン・ジン、ツォン・ジンファ、フー・モンボー 上映時間:103分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2021年劇場鑑賞150本

  • アウシュヴィッツレポート

    復讐者たちに続いてのユダヤ人虐殺問題をテーマにした作品。残虐な場面なども含めて抑制したタッチで描かれていますが、映画的な衝撃は薄かったかな。 作品情報 2020年スロヴァキア、 チェコ、ドイツ、ポーランド映画 監督:ペテル・べブヤク 出演:ノエル・ツツォル、ペテル・オンドレイチカ、ジョン・ハナー 上映時間:94分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2021年劇場鑑賞149本

  • 復讐者たち

    ナチスのユダヤ人虐殺を扱った映画は多数あるけれど、戦後のユダヤ人による復讐を描いたものは観たことありませんでした。どこまでが史実かわかりませんが、エンタメぽくも撮られており、最後まで画面にひきつけられました。英語でなくてドイツ語だったらなおよかった。 作品情報 2020年ドイツ、イスラエル映画 監督:ドロン・パズ、ヨアヴ・パズ 出演:アウグスト・ディール、シルヴィア・フークス、マイケル・アロー…

  • 星空のむこうの国

    小中和哉監督が1986年の同名作品をセリフリメイクしたジュブナイルSF。予算の関係上、SFXがしょぼいのは生暖かく見られるけど、大人から見ると強引なストーリーは今一つはまりませんでした。 作品情報 2021年日本映画 監督:小中和哉 出演:鈴鹿央士、秋田汐梨、有森也実 上映時間:93分 評価★★★(五段階) 観賞場所:キネカ大森 2021年劇場鑑賞147本

  • 犬部

    すべての犬や猫の生命を救おうとする型破りの獣医師をモデルに描いた動物映画。殺処分などの問題にも触れていますが、出てくる動物たちの可愛さに思わずほほが緩んでしまいました。 作品情報 2021年日本映画 監督:篠原哲雄 出演:林遣都、中川大志、大原櫻子 上映時間:114分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズ川崎 2021年劇場鑑賞146本

  • 共謀家族

    映画オタクの中年男が家族を守るために映画の知識を駆使して警察と戦う異色ミステリー。最近の中国映画はいろんな変化球を出してくるし、アジアの才能を結集していて面白いですね。 作品情報 2019年中国映画 監督:サム・クァー 出演:シャオ・ヤン、タン・ジュオ、ジョアン・チェン 上映時間:112分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:Tジョイ品川プリンス 2021年劇場鑑賞145本

  • ファイナル・プラン

    リーアム・ニーソンの肩の凝らないアクション作。予告編から敵がもっと大がかりで爆発がバカバカかと思っていたのですが、割と地味な感じの作品でした。 作品情報 2020年アメリカ映画 監督:マーク・ウィリアムズ 出演:リーアム・ニーソン、ケイト・ウォルシュ、ロバート・パトリック 上映時間:98分 評価★★★(五段階) 観賞場所:TOHOシネマズ日比谷 2021年劇場鑑賞144本

  • サムジンカンパニー1995

    大企業で高卒とバカにされた女性社員たちが団結して上層部の不正を暴く痛快ストーリーなんだけど、オチがなあ。途中までは面白かっただけにもったいなかった。 作品情報 2020年韓国映画 監督:イ・ジョンピル 出演:コ・アソン、イ・ソム、パク・ヘス 上映時間:110分 評価★★★(五段階) 観賞場所:シネマート新宿 2021年劇場鑑賞143本

  • 親愛なる君へ

    まだゲイへの偏見が残る台湾で、血のつながらないゲイの男性と養子の親子愛を描いたヒューマンストーリー。台湾金馬奨3冠はだてでない、誠実さを感じる作品でした。 作品情報 2020年台湾映画 監督:チェン・ヨウジエ 出演:モー・ズーイー、バイ・ルンイン、ヤオ・チュエンヤオ 上映時間:106分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:シネマート新宿 2021年劇場鑑賞142本

  • サイダーのように言葉が沸き上がる

    地方都市で俳句とレコードをテーマにした青春ストーリー。物語のエンジンがかかるまで次官はかかりましたが、後半、音楽がテーマになるとぐっとひきつけられました。 作品情報 2020年日本映画アニメ 監督:イシグロキョウヘイ 声の出演:市川染五郎、杉咲花、山寺宏一 上映時間:87分 評価★★★(五段階) 観賞場所:川崎チネチッタ 2021年劇場鑑賞141本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、映画好きパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
映画好きパパさん
ブログタイトル
映画好きパパの鑑賞日記
フォロー
映画好きパパの鑑賞日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用